離婚協議中に親密になった昔からの友人コメント No.65192

No.651922017-04-18 16:23

12

こんにちは、Mammieさんではなくて申し訳ないですが、
メイコさんが気になったのでわたしの意見を書かせてください。

>急に態度を代える事になってしまいますが。今している約束も全て断り、離婚成立後、落ち着いてから彼に連絡するのがベストだとお考えですか?
>また、話せない会えない理由は彼に話すべきでしょうか。

その方が良いと感じます。断りは、

「いろいろ冷静に考えてみましたが、まだ離婚が成立してないこともあり、今は一人で問題解決すべきと思いました。ですので、お約束の事もごめんなさい。一段落するまで、会うべきではないと感じました。ありがとうございました」

というような感じでしょうか。

>あと、離婚成立後ですが、三人で生活出来たらというのは一番の理想ですが、もう2度も結婚しているので、結婚というのは最優先事項では無く。
>娘が小さい間、母一人、子一人では中々行けない場所に行ったり、出来ない体験が味わえると嬉しいなという気持ちが強いです。
>重たい内容ですみません。万が一病気が再発した場合、一年以上の入院、集中治療受けなくてはならず、生死を彷徨う事は確実です。
>前回、治療と療養をしている期間、あれがやりたかった、これもしたかったと悔やみました。。

そのような事情であれば、なおさら現状を速やかに清算し、次は正式に「結婚」ではありませんか?
連れ子を養子縁組してくれて、事実上も法的にも庇護してくれる、大らかな誠実な男性でなくてはいけないのでは?

母一人、子一人では中々行けない場所というのがどこだかよくわかりませんが、
数度会っただけで「幸せ」「三人で~」と感じ、多くの「期待」をしてしまう感覚。
それが、読んでる人間に微妙な不安を与えている、とは気がつきませんか?

>血の繋がった父親は娘には二度と会わないと言っているので余計に。

さすがに生死を彷徨う状態になってまで、そのようなことを言い張るとは考えにくいです。
「今は」そう言っても、娘は可愛いでしょうから。
状況や年月が人の心を変化させるものと思います。

>ただ、二股は嫌です。彼女と別れて付き合って貰いたいです。また、間違った選択を積み重ねる事になるでしょうか。

1.彼女と別れる。
2.あなたと付き合う

上記2点に連続性はありません。
正式な彼女の位置が空白になっても、そこにあなたが納まるということになるかどうか、わからない。
そして結婚は、もっとわからない。

もともと男性にはそういうところがあります。


しかも、この彼さんですが、些か不安を感じる男性です。

>前妻とは学生の頃から6年付き合い結婚。8年間の結婚生活を経て離婚しています。
>前妻は感情的な女性だったようで結婚生活の中でどんどんエスカレートし、最後には彼の両親や兄妹まで悪く言うようになり、長年の蓄積で我慢の限界に達し、彼から離婚をきり出したとの事です。

彼は「自分は悪くない」と言ってるわけですね。
6年も交際してて、わからなかったわけですね。

>離婚を全く受け入れて貰えず、最終的にはパート勤めしかした事がない前妻の生活費を多めに支払い続けるという形で成立したようです

なにがなんでも「離婚したい!」彼は、
相手の要求をとにかく飲んで「離婚してもらった」のですね。

>前妻はどうしても離婚したくなかったようなので、彼は居心地の良さを私が感じているように前妻にも提供していたのかな?と感じました。

単に「納得いかない」ということかもしれないですね。
あるいは損得計算か、わかりません。

>離婚を強行していることから、もしかすると10歳年下の彼女と既に付き合い始めていたのかもしれないなとは、少し思っています。

わたしも半世紀以上生きてきて、このような場合、
「そこまでしても別れたい」→「一緒になりたい異性がいる」と考えてしまいます。

>今迄に付き合った相手は、相手からの告白、もしくは友達づたいで自分への好意を聞いていた相手のみとの事です。

彼は「女性を特には選ばない男性」なのでしょうか?
とても弱い男性なのかもしれない。
何に弱い?性欲です。

>私が近付けば近付く程、彼も近付いてくるので、手に入らないものに興味がある男性だと言うのは、少し腑に落ちない点もあります。

彼は近付いていませんよね。
彼女を切っていない。
そしてあなたもまだ離婚していない。
二人の距離は「変わっていない」のです。

彼は1年半前くらいに離婚しているんですよね?
10歳下の彼女に「せっつかれた」のかもしれないし、「これが恋だ」と思ったのかもしれない。
でも、その彼女も「彼の言い分を信じるなら」いまだ「彼女」のままです。

手に入った距離で飽きたのでしょうか?
それとも水面下で結婚へと進んでいるのか、どうなんだろう?

そしてあなたとややこしくなっている。

だけど、彼女に起こっている同じことが(彼女と別れても)こんどはあなたの身の上で繰り返される気がするのです。
ましてあなたが、「結婚というのは最優先事項では無く。」という態度なら、
曖昧にそれなりに継続するかもしれませんが、やがて別れる事になります。
結婚しない二人は別れるのです。

Mammieさんの書かれていること、100回くらい読んで下さい。
「長期的な目線で物事を俯瞰して」これはとても大事です。

頑張って下さい、
応援してます。

  • [年齢非公開]
  •  mami ランク圏外
  • 恋ユニコメンテーター

mamiさんに非公開で恋愛相談する

※「離婚協議中に親密になった昔からの友人」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE