年上男性の心理…ヘタレなのか!?コメント No.76478

No.764782018-09-25 21:14

8

りんごさん、はじめまして。
同じ経験はありませんが、わたしは、自分から誘い交際に至る事が多いタイプであるので、コメントさせてもらいますね。

共通の知り合いとの飲み会を提案されたという事ですが、その時の会話の解釈がお互いずれていただけであればいいのですが、、、、。その後、誤解が解けてうまくいってのなら、以下は参考程度に読み流してくださいね。

こちらから誘って、彼が楽しそうだったと感じたものは、案外彼はイマイチだったという可能性もあります。なぜかというと、その時彼の話を聞き出そうとせず、自分の話ばかりしてしまっていることが多いです。自分の話を聞いてもらう事は、とても楽しい事です。りんごさんの感想は、
・店を予約してくれた
・おごってくれた
・スマート振舞ってくれた
・家まで送ってくれた
とありますが、彼が夢中に話すような話題を見つけられましたか?彼の仕事のポリシーは?趣味は?恋愛経験は?さりげなく引き出せましたか?
スマート対応は、もともと誘われて行ってるので、今日限りの社交辞令の先輩としての行動かもしれませんね。

私も自分から誘うきっかけが多いですが、相手が楽しんでいるか自信がありませんでした。なんでしょう、彼の話ばかり聞き出して、相手気を使いすぎて、自分の話3割位にとどめているので、自分自身あまり楽しめてなかったかもしれないですね。しかし、その場合たいてい相手が楽しかった!思うのが不思議でした。次も会うのは自然と2人です。そして、次は共通の知り合いも一緒にという事は、残念ながら経験していません。

プライベートのLineのお誘いはstopして、『職場で仕事頑張っている、でも俺のこと好きかも、いや俺の勘違いかな?』のイメージ持ってもらう事が遠回りのようで、近道な気がします。

そして彼の事をよく知りましょう!
ヘタレなんて揶揄しては、失礼ですよ。なんてね。

応援してます。

  • [年齢非公開]
  •  31040218 ランク圏外

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE