初めて男性と食事…どうすればいいの…?コメント No.82238

No.822382019-07-20 22:09

5

もかさん

お誘いにOKしてもらえたので頑張って下さいね。
女性としてナシだと思う人の誘いは受けないので、望みはあると思います。

・ご飯といってもどこに食べにいけば良いのか

ご自身の好き嫌いと、先輩の好き嫌いを訊いたものとをすり合わせて
選択しましょう。
イタリアンは比較的好き嫌いのない人が多いと思いますので、
美味しいと評判のお店を2~3件程ピックアップしたものを
先輩に送って、どこがいいか選んでもらえばいいのではないでしょうか。
お店はネット検索すれば、たくさん出てきます。
「任せる」と言われたら、もかさんの行ってみたいお店を選びましょう。
学生らしく、ラーメンを食べに行ってその後スタバでもいいのではないでしょうか。
嫌いな物を無理して食べるより、好きな食べ物を幸せそうに食べる女性は
見ていてとても微笑ましいです。

・ご飯以外にも映画や水族館などまた別にどこかいくべきなのか、誘うべきか

当日は他の予定を入れない方がいいでしょう。
理由は後述します。ご飯に行って会話が盛り上がり、次回を誘えそうなら
「今度〇〇水族館(〇〇の映画)に一緒に行きませんか?」
と誘いましょう。

・話が続くのか不安でどんな話をすれば良いのか

まずは、今回なぜ誘ったのかは素直に話した方が好感が持てると思います。
高校時代、ずっと気になっていて話がしたかったけどできず、
卒業の時を迎えてしまった。今日また会えてとても嬉しい。
また、先輩の食べ物の好き嫌いを訊いたらなぜそれが好きなのか、
なぜ嫌いなのか訊くとまた話が広がるのではないでしょうか?
また、先輩の趣味や、休日にどんなことをして過ごしているのか、
お酒は好きでよく飲むか(大学生なら飲みに行く機会ありますよね?)
どの季節が好きか、その理由、たくさんありますよ。

・彼女がいるのかは知りません。聞いてもいいのでしょうか。
 聞くタイミングはいつがよいのか

訊いても構わないのではないですか?私なら訊きます。
例えばこんな風に↓
「大学入って〇ヶ月経つけど、友達作るので精一杯で。
先輩はどうですか?もう彼女さん、いらっしゃるんじゃないですか?」
といたずらっぽく訊きますね。

・基本的に何時間くらいがベストか

2時間以内に留めるのがベストです。
もかさんと同様、もしかしたら先輩も緊張しているかも知れません。
長時間緊張する時間を強いられるのはお互いに苦痛です。
また話のネタにも困りそうです。
時間が長くなるほどいわゆる「間が持たなくなる」ので、
「もう少し一緒にいたいな」と思える2時間以内をオススメします。
また会いたいと思ったら、改めてデートすればいいのです。

・話のネタがあれば教えてください

2回目の質問になっちゃってます、めちゃくちゃ困ってますね…
ネットで、「笑える話」をいくつか検索しておくといいのではないでしょうか。
初デートはとにかく楽しく過ごすことに気合を入れて臨みます。

・どんな服装が良いのか

女子アナの恰好が男性目線では好き嫌いは少ないようです。
もしデートまでに日があるなら、有料のメイクアドバイスを受けに
行きましょう。
自身に似合ったメイクをしていくと、好感度はグッとアップします。


心構えとしては、その時間をとにかく楽しんで下さい。
楽しそうに笑う女性を見て嫌な気持ちになる男性はいません。
話のネタに詰まっても、顔が微笑んでいれば感じのよさを伝えられます。
会う日は朝シャワーを浴びて、きちんと歯みがきして行きましょう。
緊張して口がカラカラになると口臭の原因になるので、お店で出された
お水はちびちび飲んでいた方がいいです。

何だか書いていて私がワクワクしてきましたよ!
オラも狩りに行きてぇ!(おい)

※「初めて男性と食事…どうすればいいの…?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE