結婚において妥協する点コメント No.86847

No.868472019-12-12 02:03

9

こんにちは
まず主さんが結婚を目標にしてるなら、「主さんと」結婚したい男性を選ぶのが大前提だと思います。

そもそも歳下の彼、歳上の彼は結婚願望はあるのでしょうか?

以下の「男性が結婚を決意する7つのスイッチ」をチェックしてみて下さい。
https://u-rennai.jp/contents/column/130

スイッチがオフの男性と何年付き合っても、結婚に繋がる可能性は低いです。

ベターなのは、主さんに対して結婚前提でお付き合いしたいと思っている男性達の中から一番タイプの男性を選ぶ事だと思います。
歳下の彼、歳上の彼が該当しないなら、どちらにも時間を費やさず、新たに婚活された方が結果的に近道だと思います。

お子さんが欲しいなら、異性に見えない男性を選ぶのは子供ができる前にセックスレスになるリスクがあり、私はオススメしません。

妥協をどの程度するべきかは、主さんの結婚相手としての市場価値の高さで変わります。手に入る男性のレベルはご自分でも分かってらっしゃるかと思います。その中から「不幸にならない」を基準にお相手を選ぶのが良いと思います。

経済的な不安がなく、誠実で、家族が平和に暮らせるケア能力のある男性を選べば「不幸になりにくい」と思います。
そう考えれば割り勘や前戯の有無等は二の次ではないでしょうか…?
「幸せになれそうな結婚」ではなく「不幸にならない結婚」を目指すイメージです。

意見の一つとして参考になれば幸いです。

rabbit fur(ラビ)さんに非公開で恋愛相談する

※「結婚において妥協する点」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE