予定をキャンセルされたまま、連絡を無視されています…コメント No.98528

No.985282021-10-13 01:08

6

彼氏彼女と会うのって、癒やしになるし元気になるし楽しみなんですが、けっこう体力がいるんですよね。
彼女に会えば「また仕事頑張ろう!」と元気が出るんだけど、他のことや仕事で頭がいっぱいだったり忙しかったりすると、そっちに体力持っていかれて、その"会う"までの体力が温存できないという…。
なんなら後先考えられない状態でHPがほぼ0なので、連絡しなかったら彼女に嫌われる…と頭をちょっとかすめても、それすら行動にできないくらいお疲れなときって、正直ありますよ。
本当に私のこと好きなら、ちょっとくらい時間作れる!って、それは真実ではあるのですが、彼も長い付き合いだしちょっと甘えさせてくれよって感じなこともあると思います。
女性は、いろんなことを適度に器用にこなせるんですけど、男性は一点集中なとこがありますから。
彼はまだ、約束の数日前に連絡くれるのだから誠実ですよ。だらしない人だと、当日や直前にドタキャンしてきますからね。そういう人とはもう関係を築くのは難しいですが、数日前に教えてくれるなら親切な彼です。

もう自分の悲しかった気持ちは二度伝えているし、何気ない様子伺いも送ってる、ならこれ以上できることはなく、ただ待つしかないです。
彼がどう思ってるんだろう?どうしたいんだろう?と今考えても、誰も分からないです。彼本人すら分かってないかもしれません。
少し待ってみれば、なにかしら彼からアクションがあってそのときに分かるかもしれないし、いつまで待っても連絡もなにも来なければそれはそれで、彼の答え。
自分も、仕事や自分磨き、友達との女子会など、他の楽しいことで頭いっぱいにして彼への恋愛回路を薄めて、追撃連絡などしないようにしておきましょう。
これ以上は、彼へ距離をつめようとする行動はやめておいたほうがよいです。

ここの恋ユニの博士が「手に入りそうで入らない距離」とよく言うのですが、こういう距離感を読み、相手の様子を伺いながら適切に対応していくのが人間関係には大事だと思います。
相手が連絡してきたり、デートに誘ってきたり、ラブラブな言葉をかけてくれたり、近づいてくるようなら自分も同じ距離ぶん近づいていく。
相手から連絡がなくなったり、デートの誘いもなかったり、傷つくことをしてきたら、自分は彼よりさらに距離を空ける。自分も連絡しないし、デートも誘わないし、傷つくことはやめて、とハッキリ言って、程度によってはその場で連絡を中断する、会ってるときなら帰る。
予定をキャンセルされても責めず、自分のやりたいことできてラッキー!と思って「了解!」以外は連絡しないのも、距離を作ります。彼を、あれ?と思わせればいいので、それでいいのです。

この距離の前後をうまく使いこなせば、彼に嫌われることはありません。
そしてそれをうまく使いこなすためには、自分のメンタルを安定させる土台が必要です。男性心理を学べる恋愛本や、メンタルトレーニングの本など読むのもオススメですし、ムカムカモヤモヤしたときにこれならスッキリできる!というような打ち込める趣味や、自分のストレス発散法があるといいです。
私はモヤモヤしたら、とにかく答えを探していろんな本を読み漁るか、酒を飲むか、女同士で愚痴りあうのがストレス発散です。笑

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE