すぐに結婚をほのめかされてしまう

40代前半 結婚の相談

公開日:2015-01-28 12:01

すぐに結婚をほのめかされてしまう

▼ コメントを見る(10)

  • 42歳


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
43
■相手の年齢
A 46
B 39

■あなたの性別
女性

■相手の性別
男性

■あなたの状態
例:未婚

■相手の状態
二人ともバツイチ、子供なし

■ずばりどうしたいか?
結婚をせずに付き合っていきたい

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
Aの彼とは交際一年で去年プロポーズしてもらいましたが、私の過去の二回の婚約破棄の件で彼のテンションが落ちぎくしゃくしてしまい、白紙に戻ったような形になりました。その際には皆様に相談にのっていただき、ありがとうございました。お付き合いは続いていましたが、その後彼の元妻の彼への接触があり(なんの接触かは教えてくれませんでした)、なにもかもリセットしたくなった私が別れをつたえ、友達としてでも繋がっていたい、という彼の希望もあり、去年の11月くらいから友達としてたまに連絡をとりあっています。
Bとは去年夏前に友達の飲み会で知り合い、その時にBの私への印象は良かったらしいのですが、私に彼がいるので友達にもならず、ほぼ無関係でした。その後何度か友達主催の飲み会で偶然会い、Aと微妙な友達関係になってから、そのことを知ったBから猛アプローチをうけています。

■具体的な相談
私は事情があって結婚に消極的でしたが、それをわかってプロポーズしてくれたAに感謝の気持ちもあり、すっぱりと友達関係を切ることができないでいます。AとBは面識はありません。Bは私とAが友達のような関係になってからの飲み会で事情を知り、それから毎日連絡をしてきて(その前は友人としてたまに連絡を取る程度)付き合っていないにもかかわらずこの前プロポーズしてきました。メールや話す内容で、人となりがわかる、Rの事情が複雑なのも知っているから、自分が協力するから解決していこう、絶対に結婚したい、と彼は言っています。短期間で好きだと言われ、体の関係もないのにプロポーズされてしまい、ものすごくとまどっています。しかも私自身の事情は簡単に解決できるものでもなく、大変な労力を要するし、今は私自身に解決する意思があまりありません。Aがプロポーズしてくれた時も事情をよく理解してくれましたが、Bは理解するというよりも強引に結婚に持ち込もうとしているように感じます。
長々と説明してしまいましたが、結婚に結びつかない付き合いを望んでも結婚を迫られてしまい、それが嫌でこのまま恋愛せずにずっと暮らしていくのか、すごくジレンマです。これはもう、恋愛から足を洗う、という覚悟をしたほうがいいのでしょうか。また、Aとの今の状態は不誠実にあたりますか?もしそうなら、連絡はもう一切しません。Bに気持ちはかたむきつつありますが、なんとかこのまま結婚せずに付き合っていく方法はあるのでしょうか。結婚に結びつくかどうかわからないのにそれを懸念して恋愛しない、というのはわがままですが、やはりさびしいです。


会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE