どうしたらよいのかわからない

20代前半 恋人の相談

公開日:2015-09-14 14:38

どうしたらよいのかわからない

▼ コメントを見る(4)

  • 21歳
  • しぃ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
21
■相手の年齢
19
■あなたの性別

■相手の性別

■あなたの状態
大学3回生
■相手の状態
大学2回生
■ずばりどうしたいか?
どうしたらよいのか教えてほしい
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
彼とは付き合って1年3ヶ月になります。
今年の夏休み彼は地元に戻って短期で自動車学校(以下は車校と略します)に行き、彼が合格したら私は彼の住む県に行きちょっとした旅行をする予定を立てていました。

■具体的な相談
彼は旅行に行くために車校を一発で合格しないと行けないというプレッシャーがあり、私はそれに気づけず応援してしまいました。彼はそのことで私に苛立ちを向けるようになり、私は反省して彼が頑張ると言うたびに「ほどほどにね」とか「気にしないで」と言うようにしました。しかし、私の力不足なのですが効果はなかったようです。

後日の昼頃無事卒業試験に合格したと連絡が来て、ギクシャクしていたのはなくなり安心して彼と旅行の話をしていました。それは車校の合格日の都合上、旅行に行く二日前のことでした。
その日の夕方、やはり行けなくなったと連絡がありました。彼のご両親が泊まりにあまり賛成ではないとのことでした。旅行の話が持ち上がった1ヶ月前くらいにご両親から旅行の許可が出たと聞いていたので落胆してしまい、彼から謝罪の言葉が漏れる通話で、「もうちょっと早く言って欲しかった」と責めてしまいました。彼は何度も謝ってくれ、ひどく落ち込んだ様子であったので「反対があるのに押し切って行く旅行はお互い楽しくないよね」「しょうがないよ」「大丈夫」と繰り返し言いました。申し訳なくて会いたくないと言われ、心配でしたが今はそっとしておくほうがいいと考え、1日放っておくことにしました。

次の日、彼は直接謝りたいと言い、新幹線で帰るからと急に会うことになったのですが何度ももどして地元の病院へ行きそこで急性胃腸炎と診断されました。
その後の経過のことで何度か連絡があり、今回のことで自分のことを責めている様子でした。
急性胃腸炎はストレスによってなることもあり、今回のことが原因かと思って「今回のことは旅行が中止になってお互い急ぎすぎたねで終わる話だから考えすぎないでね」と言いました。
彼は、「私は待っているだけでよかったが自分はいかにプレッシャーのなか車校を終えたのか、いかに旅行を楽しみにしていたか、私に一人で泊まることになっても行くと言って欲しかった、通話で責められたことがショックだった」などと話し、私は同じことを後悔していたのでそのことを謝りました。
しかし、「まあ、後悔しても僕の体は治らないから。後悔したって懺悔したって意味がない」と言われました。これまで何度か別れようと言われているので、私のことが原因でストレスになっているのならと考え「私のことが許せないなら別れてもいい。でも体調がよくなるまでは連絡させてください」と言い謝りました。その後既読がつきましたが返事はありません。

私が原因だと言われどうすればいいのかわからなくなって思わず言ってしまった言葉ですが、病気の時に逆に負担を増すようなことをしてしまったと後悔しています。
私との連絡がストレスになるようならと考え、心配ですがそれから彼のTwitterを確認することで容体を知るのみです。
今後彼の様子がひどくなったらきっと私のせいです。

なぜ旅行の話がここまでこじれたのかわかりません。あのときどうすればよかったのでしょうか>_<
そして、私が間違った判断で動いてしまったことは承知の上ですが、第三者の立場から今後どうすればよいのかアドバイスをいただきたいです……。
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE