夫の体調不調について

30代前半 結婚の相談

公開日:2012-01-29 21:45

夫の体調不調について

▼ コメントを見る(6)

  • 32歳
  • ササキ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

結婚3年以上の者です。
夫とはお見合い結婚で、会って数か月で入籍・同居を始めました。
夫も私も30代前半です。

ご意見を伺いたいのは、
夫の体調の悪化にどう対処したらベストなのかということです。

夫は結婚前は大した体調不良もなく健康だったそうです。
しかし私と結婚してから頻繁におなかを壊すようになり
毎日のように下痢をしています。
食中毒のような症状で3日ほど入院したこともあります。
入院したときはお医者さんに、「原因がわからない」
と言われたそうです。

私は、私と同居しているストレスが原因なのではと思い
夫と一緒にいるのが苦痛です。

結婚当初は、緊張しているのだろうと思っていたのですが
3年以上した今でも状況が変わりません。
先日一度夫に「何が原因だと思う?」と聞いてみたところ
「分からない」と言われました。
私は専業主婦の年とフルタイムで働いている年とありますが
どちらでも夫の状態は変わりがないようです。

原因が私との暮らしなら、別居したいくらいの気持ちです。
でもそんなことを夫に伝えたところで
さらにストレスになるだけでしょうし
本当の原因がなにかも実際のところわかりません。

入院したときもお医者さんの判断としては「分からない」
だったので、いまさらまた診察を受けるように強制するのも
意味がないような気もします。

博士理論でいくとどうすることがベストのでしょうか?
また、博士理論ぬきで、あなたならどうされますか?
ご意見をうかがいたいです。
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE