別れて四ヶ月

20代前半 復縁の相談

公開日:2013-08-28 19:29

別れて四ヶ月

▼ コメントを見る(3)

  • 20歳
  • るな


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

相談失礼致します。
初投稿故に至らない点があるかとおもいますが、よろしくお願いします。

一年ほど付き合っていた彼と別れてから四ヶ月がたちました。
別れた原因はお互いが別々の新しい環境に置かれたこと。
元彼はその環境にすぐに順応し、楽しむことができていたのに、
わたしは順応できず、彼に依存してしまった。
また、その新しい環境の予定を優先しわたしとの予定を蔑ろにする彼に腹を立ててしまった。
また、付き合っている中で尽くしすぎ、気持ちを伝えすぎたことで彼にとって手に入った存在となってしまっていた。
この他にも小さな原因は多数あったと思いますが、別れるに至った主な原因は上記の通りです。

別れを切り出したのは私の方で、
彼の気持ちが離れていっていることもわかっていたし、彼の自己管理能力のなさ(金銭面のルーズさ、予定の変更やキャンセル)に嫌気がさしていたこともあり、好きな気持ちは付き合った当初と変わらず、あるいは更に大きくなっていましたが
別れを切り出しました。
彼も考えていたようで、すんなり受け入れてくれました。

しかし、好きな気持ちがあるのに別れてしまったため、彼のことが忘れられず、
また、
別れの一因である、彼の自己管理能力のなさとわたしが考えていた、
お金がないから予定したことができない、ほかの予定があるから今日はやっぱり会えない、
などの問題は、
彼の性格上の問題というよりは、わたしへの気持ちが冷めていたからだったのだということ、
実際付き合った当初はそのような問題もなかったことに、あとあとになって気がつきました。

そういったことに気づいたとき、彼の気持ちを取り戻そうという努力より前に、自分の辛さから逃れたい為だけに別れを選んでしまった自分はなんて馬鹿なのだろうと思いました。

別れた次の日メールでまだ好きだからもう一度好きになってもらえるように頑張るといってメールをしてしまいました。
そのときはメールが一日続いたのですが、二日目に
ずっとメールをしていては別れた意味がないよ
と言われて、
わかったじゃあまた連絡するね!
みたいな感じでメールを終わらせました。
別れてから二ヶ月ほどで荷物の引き渡しも兼ねてご飯にいきました。
そのときは復縁したいと思っていて、そのためには未練を見せない方がいいとわかっていたので友達として振舞ったのですが、
彼が新しい環境がほんとうに充実していて楽しそうな様子で、
とても悲しくなりまた諦めの感情がでてしまい、
最後に伝えて諦めようと思いそのときもまだ好きだと伝えてしまいました。
彼はありがとう。でもいま本当に生活が充実していて、彼女はいらないし、
新しい環境になって自分はマイナスに変わってしまったから(大学生なのですが毎日飲み会で遊び呆けているようです)気持ちに答えられないと思う。
みたいなことを言われました。
本心かはわかりませんが、別れたときも好きじゃなくなっていたわけではなかった
みたいなことも言われました。
よりを戻したいと言ったわけではなかったので、
そこで話を終わらせて、
また友達に戻れたらご飯いこう!
みたいなかんじでその日は帰りました。
次の日友達として接してくれたのにごめん。
わたしもちゃんと友達として接することができるようになったらまた連絡するね!
といったメールを送り、
承知の明るい返信をもらい、
そこから今日まで二ヶ月沈黙しています。

先日友達が元彼と会ったときに
戻りたいとは思わないの?
みたいなことをきいたらしく、
それには、
むこうがないとおもう。
それにいまは忙しいから彼女いらない。
と言っていたそうです。他に女の子の影もないそうです。

マイナス感情はそんなにいだかれていないと思います。
別れる二週間前に大好きと言われ、
友達にも惚気ていたようです。
たとえ今メールをしても返ってくると思います。
でも、恋愛感情は消えてしまっていて、更に忙しく楽しすぎてわたしのことを思い出してくれる時間はないのかなとも思います。
できれば復縁を諦めたくはありませんが、
この先ずっと彼がその調子なら、ずっと待ち続けるのは辛いなあとも思ってしまいます。
もともと仲の良い友人であったため、友達として再構築したほうが良いのかなとも思います。


このような状態の場合どうすればよいのでしょうか。
沈黙すればよい、沈黙が終わったら友人として連絡をとればよい、どのくらい沈黙すればよい、このような心待ちでいればよい、
などのアドバイスがあれば、是非お願い致します。
また、同じ状態を経験なさったことがある方も是非ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いしますm(__)m

追記

別れたあと努力した結果、
私自身もいまは新しい環境を充実させており、また十分に反省したため彼に依存することはないと思います。
また今は、わたし自身が打ち込んである他のことがあるので、独立できていると思います。
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE