【至急】婚約中に彼が1からやり直したいと…。長文です。

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代後半 恋人の相談

公開日:2013-11-12 20:16

【至急】婚約中に彼が1からやり直したいと…。長文です。

▼ コメントを見る(22)

  • 26歳
  • さなえ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

今年の夏に婚約をした彼について相談させて下さい。
婚約破棄の状態です。
何とか元に戻りたい一心です。
こちらのサイトを知ったのも問題が起こった後だった為、博士の理論も知らずに私は破壊行動を沢山してしまいました。
本当にアドバイスを頂きたいです。


私 20代なかば
彼 20代なかば

交際歴1年程で夏に婚約、両家顔合わせを済ませており、この秋に入籍予定で同棲を始めていました。

私の仕事を考えて、今後子どもができたとき、子どもが小さいうちは私の親の近くが良いだろうと言ってくれ、とりあえず私の地元近くにアパートを借りました。

同棲を始めて1ヶ月程経った時、話の流れから将来家を建てる場所で揉めてしまいました。
彼の地元と私の地元は隣の県で、車で1時間ほど。
彼は自分の地元が良い、私も自分の地元が良いという意見でした。

お互い譲れない理由としては、
彼はお父様が亡くなっていてお母様がこの先一人になること、そして、やはり自分が育った地元が良いとのこと。
一方私は一人っ子、土地がいくらかある為に父には将来はこっちのことをやってくれれば嬉しいと聞いていた為。

段々ヒートアップしてしまい、
そっちには行きたくない。
うちに挨拶をした時にこっちの事を考えてほしいと父に言われて、はいと返事をしたのに何で!?
そっちにの事はお兄さんがやるって話しだったよね?
と感情的になってしまいました。

夏の時点ではお母様はお兄様夫婦と将来同居すると話がまとまっていたものの、最近になってやはり地元が良いとそれを断ったようです。

でも、今後どうなるかは分からないと思い、数日後にそっちに行くと言いました。

その後しばらくは普通にしていたものの、入籍予定だった日が近づいてきても一向に話がないので、入籍はどうする?とこちらから聞くと、今はいざこざがあったばかりだから入籍はお互い気持ち良くしたいとの返事。

私も了解ししばらく待っていたものの、今度は彼から、彼のお母様が入籍は地元に来てからにしてほしいと言っていると言われました。

私達のいざこざを聞いたお母様は、不安になってしまったようで、いずれ一緒に行くと言っても気持ちが変わらなかったようです。
彼は入籍は急がなくて良いから、ゆっくり決めて行こうと。

しかし私も自分の両親に秋に入籍する、その準備として先に一緒に住むと説明していたため、焦って彼を問い詰めてしまいました。
親としては長く同棲するのは反対、入籍の日取りが決まっているから先に住み始めることに了承をしていました。
だからすごく私は焦っていました。

だったらすぐにそっちに行く!
うちの両親の手前、入籍を先延ばししてあなたを悪者にもしたくない。
お母様にすぐにそっちに住むと説明して!とお願いしました。

私はそこで感情が爆発してしまい、
彼と話してる最中にうちの親に自分から説明してよ!と、夜中に親に泣いて電話をしてしまいました。

彼と家を建てる場所で揉めている事は親に話していましたが、それ以外の事は話していなかったのです。
親はこっちの事もやらなくて良い、あなたが彼の地元に行きなさい、あなたのこっちを思う気持ちだけでありがたい、入籍も急がなくて良いから。と言ってくれました。

そこで彼の地元に行っても良いんだという決心は着いたのですが、
彼とお母様としては、今はこっちに来ないほうがいいとのことでした。

そして彼から今は私の気持ちに応えられない、別々に住もう、結婚の話も一度白紙に戻して1からやり直したい。と提案されました。
私は動揺し、受け入れられず、2週間程話し合っていたのですが結局彼の気持ちは変わらず、
一緒にいても以前のように仲良くできなくなり、ぎこちなくなってしまいました。
私も徐々に今は離れた方がお互いの為と考えられるようになり、冷静になるためにアパートを出る事となりました。

突然将来家を建てる場所の話が出てきたのも、
慣れない土地に来て、私は仕事があり、彼も泊まりがある仕事の為、あまり休みも合わず、知り合いもいない中できつかったんだと今なら思います。
ここに住むのは無理だと思ったんでしょうね。フォローができれば良かったですが、気付いてあげられませんでした。

2週間の中で色々と話し合っていた中で、彼の考えは以下の通りです。

・彼の中では私も好きかどうか分からなくなった。
・色んな考えの違いが生じてるから、少しでも違いを近付けたい。
・私は焦ってばかりで自分の考えを押し付けている。
・私との明るい将来が見えなくなった。
・今は私と結婚したい気持ちがなくなった。
・今後元に戻れるかは分からない。

今まで喧嘩もしたことがなく、彼からそんな言葉も一切言われた事もなかったので
私もショックでしたが、私の言動がどれだけ彼を傷付けたか、話しているうちに分かりました。

私は結婚が決まった時、何があっても二人で解決していく、ダメなところは直す努力もするし、それでも他人同士だから、許し合うことも必要だと決心してのに、あなたは違うの?と聞くと、俺だって同じ気持ちだ。だけど今回はそれ以上の事だったって事だよ。
との返答でした。

彼の地元に行くのが嫌だと言われた時から、実はずっと考えていた事だと。

だから、入籍の日取りも曖昧にされてたんだなと気付きました。
お母様の言葉も、彼の気持ちがまた落ち着いたらと考えての言葉だったのかといまになると思います。

彼はなんとか自分の中で気持ちを持ち上げようとしてたのに、私が焦ってどんどん問い詰めてしまったから、こんな結果になったんだと思います。

もちろん彼が全部正しかった訳ではないことも分かります。

別々に暮らしてまで付き合いを続けるのは、
私の事をまた前みたいに好きになれるかも知れないから?
それとも私がかわいそうだから?
という言葉にはどっちもあるとのことでした。

・私が焦るばかりに彼の気持ちを全く無視していたこと。
・感情的な行動や言い方をしてしまったこと
・思っている以上の事を言ってしまったこと
他にも色々と…
とても反省をしています。
彼にも謝りました。

今回の件があり、彼は周りからも優しいと言われている男性ですが、すごくはっきりしている人間なんだと分かりました。
とても純粋な人なので、私の感情的に発した言葉を全て受け止めています。

今後の事は相談して色々決めようと言われています。

婚約を白紙に1からというのはとても不安があります。
できれば婚約の状態、もしくは婚約を考えての状態に戻して話を進めたいです。
無理ならば1からでもという気持ちです。
けれど彼としては、別れた方が良いかもという感情もあるようです。

少し沈黙の状態に入ろうと考えています。
しかし、買った家具をどうするか、アパートの解約の話、これからの二人の話など、連絡を取ることは不可欠になりそうです。

また、彼がはっきりしている男性だというのも問題です。
もう彼の中では別れを決断しているように思います。

今の私に出来る事はなんでしょうか。
アドバイスを頂きたいです。
宜しくお願いします。
▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲
22件中 1ページ目を表示中
  • > No.27832のコメントへの返信

    chocola555様
    ご返信ありがとうございます。

    受け止めてあげる心の広さですね、頑張ります。
    確かに私は楽観的になれなくなっておりました。
    全てを決めなきゃいけない、という事が頭にあり、親が介護が必要になった時はどうするか。彼のお母様も同時に介護が必要だったら、どうなってしまうか。もちろんできる事はするけれど、自分の親の事は自分でやるしかないのか。
    そこまで彼に聞いてしまっていました。
    自分の家族の事しか頭にないと思われた事だと思います。

    今はまだ彼からも連絡が来ない状態ですが、連絡が来てもし別れを言われたら何て答えれば良いのか、引き留めるべきか、引き留めないべきか、悩んでいます。

    彼がお互いの親の事も含めて良い答えをだしてくれる事を願っています。


    さなえ(投稿者) 2013-11-15 14:35
  • > No.27821のコメントへの返信

    >さなえ(投稿者)さん

    おはようございます。
    あまり、ご自分を責めないでください。
    誰でも鬼になるときなんてありますよ。

    いい女房になるっていうのは、受け止めるから安心して任せてねっていう器だと思います。
    相手によるとは思いますが、彼もとても抱え込む人なので、それを分け合える人(お母様を大切にしてくれる人、またお母様の事も支えてくれる人)だと思います。
    また、あまり考えすぎない事も必要ではないかと思います。
    良い意味で楽観的であるほうが、器って大きく見えますよね。

    ただ、さなえさんが悪いとも彼が悪いとも思いません。
    お互いが親を大切に思い、尚且つその為にお互いを大切に思えなかった結果ではないでしょうか。思いやりが怒りや傷でなくなってしまった。
    でももともとお持ちの二人なので、時間が解決すると思います。

    さなえさんは、冷静な方だと思います。
    最初の投稿を見て、感じました。他の方の投稿だと緊迫感があるのに、さなえさんは題名とはうらはらに、落ち着いてるなと。

    良いご両親に恵まれた方だと思います。
    だから、あまりご自分を責めないで下さい。ご両親もつらいと思います。大切なお子さんでしょうから。

    そのご両親との絆を、彼とも紡げる様に頑張ってください。
    支え、時には守り、ちょっと頼りない彼を大事にしてあげてください。
    男って、結構小心者で、親のように頼りがいがあったり子供のように手が掛かったりします。全部受け止めてあげられるように、頑張ってくださいね。
    私も、さなえさんのが頑張るように、頑張ります。

  • > No.27814のコメントへの返信

    ふーの様
    何度もご返信を頂きありがとうございます。
    コメントを読ませて頂き、自分自身気が付いていなかった事が沢山あったと痛感致しました。
    私の方が優位ということも…。

    彼の家庭と私の家庭とでは全く感覚が違うという事が今回の件でわかりました。
    違いを感じたのは、ふーの様から頂いたコメントの内容もですし、Double L様へのご返信に書いた内容の通りです。

    私は彼の家庭に合わせるというスタンスで、彼の方が優位になると無意識に間違った考えをしておりました。
    私が無知だったと思います。

    私の家庭の事情を出したところで、プレッシャーを与えていたのだと思います。

    自分の家庭の常識が他の家庭では通用しない事も分かっていたつもりではいたものの、つもりでしかなく、実際は何も分かっておりませんでした…。

    長くに渡り相談に付き合って助言して頂き、ありがとうございます。

    さなえ(投稿者) 2013-11-14 03:07
  • > No.27802のコメントへの返信

    Double L様
    ご返信ありがとうございます。

    自分の両親を良く言うのは常識的ではないかと思いますが、両親の事は道徳のある両親だと思っております。
    彼と話している時に突発的に親に電話もした際にも、
    「親に電話なんかしたら彼の立場がないでしょ。電話を切りなさい。明日話を聞くから。」と。
    翌日話に行った後も、
    「こういう時はきちんと夕飯を作って二人でご飯を食べた方が良い。早めに帰りなさい。」と。
    親の助言には頭が上がらない気持ちです。

    私自身、正直なところは彼と彼のお母様と今後やっていけるかという不安があります。
    育った家庭が違えば、考え方や捉え方は違って当然だと思いますが、あまりにも違いすぎないかと思えてしまう事が重なりました。

    彼と彼のお母様の反応は、
    「こういう時は離れるべき。」
    「今日は実家に帰った方が良い。」

    …そうさせてしまった種枠の根元は私の言動だとは分かっておりますが。。

    どちらの家庭が正しい、どちらの家庭が間違っているとかはないと思っています。
    私の家庭の常識が一般的ではないのかも知れません。

    それでも、両家の間の感覚の差はとても大きく感じてしまいました。

    それも含めて私自身ももう一度考えなくてはならないと気付きました。

    本当にありがとうございます。

    さなえ(投稿者) 2013-11-14 02:33
  • > No.27789のコメントへの返信

    chocola555様
    暖かいアドバイスをありがとうございます。

    私の言動は彼には鬼のように映っていたと思います。
    彼は平和主義者です。
    事の発端は忘れてしまいましたが、私と母で意見が違い、お互いの意見を言い合っていた時がありました。
    そこに彼が同席していたのですが、後から俺のいる前で喧嘩をするのは辞めてくれ、気まずくてどうしたらいいか分からないと言われました。
    私と母としては喧嘩をしているつもりは全くなく、意見を述べ合ってただけなのですが、彼は喧嘩と捉えたようです。

    彼のお母様も以前彼の事を、喧嘩とか空気が悪いのが嫌い。そういう場からすっと身を引くタイプだとおっしゃっていました。

    育った家庭の違いもあると思います。
    私の家庭が激しいのかも知れませんし、
    彼の家庭は穏やかなのかも知れません。

    それを考えれば私の言動は相当な物だったのだと今更反省をしています。

    それに加えて自己中心的だった為、自分の考えを彼に押し付けていたのですね。
    何があっても乗り越えて行くと言う前に、相手を受け入れる器がないといけなかったと思います。
    反省することばかりで、自分は本当にばかだったと思います。

    沈黙に入り気づいたことがあります。
    私は冷めた人間なのか、実家で普通に生活をしています。
    こうなった場合、食欲がなくなったり、何も手に付かなくなる友人を沢山見て来ましたが、、私は同棲前と同様に生活できてしまっているのが自分でも怖いです。。
    もちろん、まだまだ気持ちの浮き沈みはあります。


    今は彼から連絡が来るまで待ちます。
    良い女房になるという演技…とても難しく思えてしまいます。
    彼を受け入れるということとは違いますか?

    さなえ(投稿者) 2013-11-14 02:12
  • 主さんは彼の方が現在立場が優位とおっしゃってますが、私はそうは思いません。
    正直、両家の格差を感じます。
    あなたやあなたの親御さんは(自分達の感覚ではとても足りないけれど)彼に合わせるって形で結納なしで構わない、というスタンスです。
    だけど、彼と彼のお母様からしたら結納しないのが当たり前、なのです。

    彼のお父様は割と最近にお亡くなりになったとのことで基本的に不自由なく成長されたとのことですが、それは彼が思っているだけのこと。例えはした金であったとしても資産収入があるあなたのご実家の方々と感覚が違います。

    彼とあなた、また彼の実家とあなたの実家の普通、のレベルが違うんです。
    女性側だから…家のために娘を犠牲にしたくないとあなたのご実家は随分と譲歩してあります。
    DOUBLE Lさんのご意見には私も激しく同意します。ただ、つまらん男のためにお金、時間、気力を無駄にしないために慰謝料請求を勧めてないだけです。

  • > No.27783のコメントへの返信

    >さなえ(投稿者)さん

    こんにちは。もちろん、今の状況でさっさと次の男性に目を向けることなど出来ないと私も察します。沈黙することで、お互い冷静になれますし、今後どうするかが見えてくるのではないでしょうか。本当に縁のある相手ならば、彼からの歩み寄りがあると思います。

    ただし、結婚はお互いの親が関わります。彼氏さんとの喧嘩が起こった時のさなえさんのご両親の態度(彼氏さんを責めるのではなく、さなえさんと彼氏さんの両者を支えようとする)は立派だと感心する一方、彼氏さんと彼氏さん母親の態度に私は非常に違和感があります。個人的にはこの先関わらない方が良い相手ではないかという懸念すらあります。

    時間をかけて、冷静に判断することをおすすめします。

  • さなえさん、こんにちは。

    今の彼と別れて次の男性に目を向ける、なんて今は無理だと思います。
    結婚するって決めて行動するのは、二人で幸せな家庭を築こうとする為のもので、そこに向かって二人で歩んでいたのに、離れるなんて、難しいですよね。

    私には彼が、さなえさんが今は鬼のように見えていると思います。
    でも、時間が経てば変わるのではないでしょうか。
    沈黙することで、相手の良い面ばかりが思い出されると博士も書いているし、私もそう思います。
    秋に結婚すると周りに言ってしまった為に焦る気持ちはわかりますが、今は相手の家庭での揉め事があり伸びてる、など理由を付けて延期していると周りに言ってはどうでしょうか。
    まずは焦りを消す為に、仕方のない理由で延期になったと周りに伝えるのが良いと思います。

    私は、男性も女性もはっきりしていない人なんて居ないと思います。
    皆自己中心的でしょう。
    でも、それがどれだけ相手に合わせられるか、無償の愛を与えられるかでお付き合いの程度が決まるような気がします。

    さなえさんはいろいろ抱える人なんだと思います。
    例えば、ご両親の事や彼のお母様のご事情など、もっときちんと話してお互いにどうしようか、て決めていけばよかったと思います。
    多分、彼も一人で抱える人なのでしょうね。お互い責任感がある。
    素敵な部分だと思いますよ。
    でも、抱えきれない問題もあるので、話せるコミュニケーション能力が必要になると思います。彼にも、という望みもあると思いますがまずはご自分から。

    お互いがご両親を大事にしていて、彼はお母様お一人なので更に心配なのでしょう。大事加減がさなえさんよりも大きいのかもしれません。測れる物ではないですが。

    彼の為にも、自分の為にも、まずは沈黙してはどうでしょう。
    1からやり直した言って事は、付き合いたいってことだと思いますよ。
    彼にも彼の事情があり、環境があり、さなえさんがあり、その沢山の物事から、やり直そうと決めたのだと思います。
    もっと上手く、やり直そうということでしょう。
    沈黙して、彼からの連絡を待って、彼のためにどうしたら良いか、さなえさんなら考えてあげられると思いますよ。彼のお母様と1,2を争う、彼の理解者なのではないですか?

    受け止めてあげる為に、焦らないで上げてください。
    彼と結婚したいのなら、彼を受け入れてください。自分がどうしたいかばかりでは結局、ダメになります。それは他の人とお付き合いしても同じでしょう。

    彼から、今後の事を話そうと言われたら、話してあげてください。
    いい女房になるわよっていう演技が必要だと思います。

    頑張ってくださいね。


  • > No.27771のコメントへの返信

    double L様
    アドバイス頂きありがとうございます。
    私も最初はそのような考えでした。
    私だけが悪いわけではない。
    間違った事は言っていないけど、言い方や態度の問題だったと。

    ご質問にあったように、この先彼と彼のお母様とやっていく自信があるかと言われると、はい。とは言い切れないです。
    私に非があり傷付けてしまったということ、彼との間で何か問題が生じたら、今回のようになってしまうのかという不安からです。

    結納の件ですが、記載がわかりにくかったですね。
    申し訳ありません。
    こちらから、こちらとしては簡単で構わない、お兄様が結婚された時にしたのと同じようにして頂きたいとお願いしました。
    それなら、お兄様も食事のみの顔合わせでした為、結納はしなくて良いという事に両家でなりました。

    お互いの親に最初にしていた説明と違う、住む場所はともかく、入籍の日にちや様々な段取りがどんどん変わって行ってしまい焦ってしまいました。
    秋に入籍をしようと言ったのも彼です。
    日にちの事もほとんど彼が決めていた形でした。

    私の態度でこうなってしまったという事は明らかで、彼は何とか自分の気持ちを持ち直そうとしてくれていました。
    そこにとどめを刺した結果が今回のようなことになってしまったのだと思います。

    友人にも慰謝料が請求できる位の事なんだからね、悪いのは私だけではない、と言われています。

    慰謝料を請求するつもりにはなれません。

    こうなってしまったのは私の言動からです。
    そういう私を包み込む事をできないと彼は思ってしまったのですね。

    彼との事を生かして次の相手に…というのがなかなか考えられないのです。

    さなえ(投稿者) 2013-11-13 09:58
  • > No.27770のコメントへの返信

    ふーの様
    そうですね、、プライドを傷付けたのはとてもあると思います。
    この1ヶ月は疲れたとも言っていました。

    私の実家は決して地主とかではなく、他の家庭と比べれば少し土地がある位な程度です。(祖母の代までは畑をしていた為)
    彼のお父様は亡くなって4年です。
    仕事もきちんとされていた方、子どもの学費も払い終えてからの他界でしたため、金銭的な面も苦労はしていないということです。
    ですから、そういう面では彼の実家と大差はありませんでした。

    両親が二人共健在という意味では、私の家庭とは少し差がありますよね。

    彼が優勢になる、、仕事面では年功序列の世界の職場のため、厳しいかも知れません。
    私との間では、今回の件で私としては彼が優勢になったと感じています。
    話し合って決めるといっても、結局は全て彼の意見に合わせる形となりました。

    難しいですか、そうかも知れません。
    私も事故中心的、ですが彼も決断したら何があっても覆さないという態度をみましたから。。

    さなえ(投稿者) 2013-11-13 08:38
  • > No.27770のコメントへの返信

    ふーの様
    そうですね、、プライドを傷付けたのはとてもあると思います。
    この1ヶ月は疲れたとも言っていました。

    私の実家は決して地主とかではなく、他の家庭と比べれば少し土地がある位な程度です。(祖母の代までは畑をしていた為)
    彼のお父様は亡くなって4年です。
    仕事もきちんとされていた方、子どもの学費も払い終えてからの他界でしたため、金銭的な面も苦労はしていないということです。
    ですから、そういう面では彼の実家と大差はありませんでした。

    両親が二人共健在という意味では、私の家庭とは少し差がありますよね。

    彼が優勢になる、、仕事面では年功序列の世界の職場のため、厳しいかも知れません。
    私との間では、今回の件で私としては彼が優勢になったと感じています。
    話し合って決めるといっても、結局は全て彼の意見に合わせる形となりました。

    難しいですか、そうかも知れません。
    私も事故中心的、ですが彼も決断したら何があっても覆さないという態度をみましたから。。

    さなえ(投稿者) 2013-11-13 08:38
  • さなえさん、こんにちは。

    私はさなえさんを我儘だと思いません。というか、さなえさんが我儘なら、長男である夫を私の籍に入れ、生活のすべてを私に合わさせた私はちょ~ウルトラ我儘です(苦笑)。

    第一に、この状態で彼氏さん&彼氏さんの母親と同居(または近隣に住む)して、今後何十年かうまくお付き合いが出来ると思いますか?彼氏さんはさなえさんが決めたことを、入籍寸前に平気で覆す、そして入籍の時期も自分の個人的な感情で守らない、そんな人ですよ。結婚後、あなたが苦労するのが目に見えています。

    >戸籍上は彼の家に入るので、結納などはしないで良いという彼のお母様のご意見でした。

    質問ですが、あなたが彼の戸籍に入るのでしたら、彼氏さん側が結納を行い、さなえさん家側がそれを受け取る仕来りですよね。それを何故彼氏さん側から「しなくて良い」と言ったのでしょうか。通常はさなえさん側が「しなくて良いですよ」と申し出ることによって「なし」になるはずですが…。

    彼氏さんと彼氏さんの母親、両者とも決まり事をちゃんと守れない(または軽んじる)自分勝手な人たちという印象を私は受けます。

    彼氏さんから婚約解消を言い出したのですから、解消にかかる費用と慰謝料を請求したうえで、別れるのが無難だと思います。そのような無責任な男性に対して、あなたが譲歩する必要は全くありませんし、婚姻予約不履行がどれだけ重大な罪(民法上の罪です)かを彼氏さんに思い知らせるべきです。そうでもしない限り、この彼氏さんは自分のいい加減さを思い知らないでしょう。

    そして、もっと自分を受け止めて下さる、社会性が高くまた包容力のある男性とお付き合いすることをおすすめします。もちろん、さなえさんが我儘放題の人生を送り、誰からも愛されないで一生過ごすことになるのはどうかと思いますが…(苦笑)。

  • > No.27769のコメントへの返信

    主さんは彼のことが好きなんですよね
    で、親御さんも娘が幸せになるならとかなり譲歩してありますよね
    そこはよく分かります。
    (というか、親御さんが理解なく結婚に反対している場合の方がまだ彼とは上手くいきそう)
    でも、彼自身は、今回の件で自分自身の存在価値を否定されたように感じているのではないかと思います。
    見方によっては“甲斐性もないくせにプライドだけは一人前”な男性が身の程を知らされただけなんですが、それでもそのプライドはズタズタです。

    彼の社会的立場が急にアップするとか、彼があなたより優位に立ったと考えることのできる状況になりそうですか?
    ならないなら、彼との復縁は難しいように感じます。

    主さんが実家の力を見せて、無意識に『変わりたくない自分』(自己中なところ)を出したように、彼も自己中なんですよ。

  • ふーの様
    ご返信ありがとうございます。
    彼が私の親に挨拶をした時はそのような話をしました。
    こちらの事をやってほしいということ、同居、二世帯住宅まで行かなくても、つまり土地の管理をして頂きたい事。
    私の親は仕事の傍ら、自分の土地を駐車場として貸し出しています。
    この時点では彼のお母様も、長男夫婦と今後過ごすということで話がまとまっておりました。

    戸籍上は彼の家に入るので、結納などはしないで良いという彼のお母様のご意見でした。

    彼のお母様ももちろん彼には地元に残ってほしい気持ちがあったはずです。
    ですが、二人の良いようにしてくれれば良いと言って下さり、アパートをこちらに借りる事を了承して下さいました。

    しかし、やはり彼が家を出てから寂しいお気持ちがあったことだと思います。
    お兄様も県外へ出ています(私と同じ県です)
    そしてやはり地元に残りたい、彼に色々とやってほしいという気持ちになったようです。
    話を聞く限りですと長男よりも次男(彼)へ色々な面で頼っていた部分が大きかったと。
    このことを揉めている期間中に始めて聞きました。

    私は親の気持ちに応えられないのは申し訳ないですが、彼の地元へ行ってでも一緒にやって行きたい気持ちです。
    それを思えたのは、親からこっちの事は気にしなくて良いと言ってもらえたからです。
    それまではこちらの事をやっていくつもりでした。
    これもまた事故中心的ですが、親が許してくれるのならば、気持ちとしては彼とやっていきたいです。

    しかし、彼を冷めさせてしまう行動をしてしまい、別れが間近だと感じているので、今更彼に弁解のしようもなく、なす術がありません。
    こちらの事を捨ててでも彼について行きたい気持ちです。

    話がまとまらずにすみません。

    さなえ(投稿者) 2013-11-13 01:01
  • > No.27755のコメントへの返信

    何というか…
    主さんのご実家の方が彼のご実家より裕福で、婿を貰うってまでは言わなくても、マスオさん貰うって思ってあったので結納なしでもご了承されたのでしょうか?(一応は男性側に合わせるけど…的な)

    ただ、男性はやっぱり男性なので、自分に女性がついてきて当然、とか本人もご家族も無意識に思ってるんですよね…

    もし、ご実家のバランスについての想像が間違いないならば…の想定での話です。

    この感覚のズレが根本的な問題です。

    主さんの自己中な性格を改める必要はあるかもしれませんが、それは、彼の為ではなく、次に出会う誰かのためです。

    さっさとそんな彼とは別れましょう。

    いま、主さんがご実家を基準として当然と考えていることは彼にとってはちっとも当然ではありません。(極端な話、月々の食費から)
    主さんが全てを捨てて彼に合わせるって気持がわかない限り、彼とは幸せになりません。
    さっさと彼をリリースし、あなたの環境と同等以上の男性と家庭持てるようにあなたをレベルアップしましょう!

  • > No.27760のコメントへの返信

    あーりん様
    アドバイス頂きありがとうございます。
    私がしてしまった事は、やってしまった後に何でそんな事を言ってしまったのだろう、何でこんな事をやってしまったのだろうと自分でも自分自信の事故中心的な言動に、すぐに後悔と反省をしました。
    咄嗟にしてしまった行動が、自分から出たものかと、それが私の本性かと思うと自分でも情けないです。
    今も後悔し、反省しています。

    本当におっしゃる通りです。

    自分がしてしまった事ですから、元に戻る気持ちよりも、別れを告げられる事を覚悟しておいた方が良いのですね。

    ありがとうございました。

    さなえ(投稿者) 2013-11-12 23:29
  • こんばんは
    厳しいコメント失礼いたします

    相談文を読ませて頂き
    主さんの自己中ぶりに息が詰まりました

    他人が感じたくらいですから
    彼と彼のお母さんはもっと息苦しく悪印象を受けたのではないかと思います

    結婚前にこれでは
    結婚生活に不安が生じて当然です

    彼の事を尊敬してるとは
    思えない行動です

    結婚前に嫌な面を見てしまった彼が
    このまま結婚に至るとは残念ですが思えません

    お互いの親も絡んでいる問題ですから主さんが頑張ったところで解決できるとは思えません

    別れを視野にいれ彼の決断を待つべきではないでしょうか

    失礼いたしました


  • > No.27754のコメントへの返信

    mami様
    コメント頂きありがとうございます。
    mami様のおっしゃる通りだと思います。
    先に同棲をしたことは間違いでしたし、全て私のわがままだったということは分かります。

    結婚をしたくて入籍を焦っていたわけではありませんでした。
    誰でも良いということではありません。
    彼の事を大好きで、尊敬していたから彼との結婚をしたいという気持ちです。
    この自分の気持ちに嘘はありません。

    焦っていたのは、入籍の日にちを親や職場、親戚に言っていたからです。
    特に親です。
    しかしそれも自分勝手だったと今では分かります。

    とてもわがままでヒステリックだった事も分かります。
    しかし、咄嗟にそうしてしまったのは自分のありのままのわがままな本性ですね。

    今はアパートを出て別々に暮らしています。

    可能性はゼロだと思いますが、戻りたいと思ってしまいます。
    諦めた方が良いとのお言葉を頂きましたが、なかなか気持ちの整理がつきません。

    自分に少しずつ言い聞かせます。

    ありがとうございました。

    さなえ(投稿者) 2013-11-12 21:41
  • > No.27753のコメントへの返信

    ふーの様
    コメントありがとうございます。
    それもあるかも知れません。
    土地はあると言っても、家を建てるお金の負担はもちろん親はしませんが、土地があるだけで違いますもんね。

    家を継ぐというより、土地を管理してほしかったというのが親の考えでした。

    結納は致しませんでした。
    お兄様の結婚の時にお食事のみの顔合わせだったと聞いたので、お兄様の時と差がないようにしたつもりです。
    お食事代もお兄様の時と同じように、彼の家庭で負担したいとの事で、全額彼の方で負担して頂きました。

    さなえ(投稿者) 2013-11-12 21:06
  • > No.27753のコメントへの返信

    ふーの様
    コメントありがとうございます。
    それもあるかも知れません。
    土地はあると言っても、家を建てるお金の負担はもちろん親はしませんが、土地があるだけで違いますもんね。

    家を継ぐというより、土地を管理してほしかったというのが親の考えでした。

    結納は致しませんでした。
    お兄様の結婚の時にお食事のみの顔合わせだったと聞いたので、お兄様の時と差がないようにしたつもりです。
    お食事代もお兄様の時と同じように、彼の家庭で負担したいとの事で、全額彼の方で負担して頂きました。

    さなえ(投稿者) 2013-11-12 21:06
22件中 1ページ目を表示中
▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE