彼が会ってくれません

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代前半 恋人の相談

公開日:2013-12-01 18:29

彼が会ってくれません

▼ コメントを見る(9)

  • 20歳
  • MM


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

付き合って半年、私20彼22です。
10月までは向こうから会いたい、好きと凄く行ってきてくれほぼ毎日会いとても仲が良かったのですが
11月に入ってからだんだん彼が冷めてきたように思えてきました。
ほぼ毎日会っていたのが週2になり、今週は一度も会っていません。
先日記念日で、彼のほうから記念日おめでどーと連絡がきて、おめでとうと返したら
なんか最近ごめんね、中々忙しくて、と返ってきました。
(彼は今実家の仕事と、居酒屋のバイトを掛け持ちしています)
普段会えなくても謝ったりしないのですが
確かにあまり会えていなかったし、私が誘って彼に予定が入っていたり、私も連絡を返さなかったりということがあったので、だからかな、と思いました。
大丈夫だよ、仕事がんばってね。落ち着いたらかまってね~。と返したところ、かまちょすんね!と返ってきました。
ここで私が止めておけばよかったのですが、会いたくなってきてしまい、会いたくなってきてしまったよ、と軽い感じですが言ってしまったんです。数時間後に、スタンプだけが返ってきました。(連絡のツールはLINEです)
なんて返事したらいいか分からなかったし、いつもなら会いたいと言えば会いに来てくれていたのですがそのような流れにならなかったので、返信せず今に至ります。彼から連絡も電話もありません。

忙しいと言われ、大丈夫と返したのにも関わらず、会いたいと言ってしまったこと後悔しています。
言い訳になってしまいますが、バイトの営業明けにバイト先の人と呑んでいたことを知って
「忙しいから会えないわけじゃないのか」と思ってしまいました。
いつもなら何曜日行くね、とか明日大丈夫?と言ってくれるのですが、今回は会う話になりません。
会いたいと言ってもスタンプでごまかされ、「あぁ私とは今会いたくないんだな」と感じました。
最近会っていなかったり、なんとなく彼の様子がいつもと違かったのもあってとても不安です。

・記念日メールを送ってくれたこと
・彼の友達に相談したところ、俺も遊ぼうって連絡したけど4日後に返ってきて再来週まで用事あるとか言ってたからほんとに忙しそうだよと言われたこと(彼はもともとあまり連絡はマメではないです)
・前の記念日の時に、彼のバイト先に呑みに行った私の友達に、今日記念日なんだ、とか、私の誕生日に何を買うかはもう決めてるんだよね~という話を彼がしていたこと

があって、私の気にしすぎなのかとも思うのですが
どうも腑に落ちないというか・・。このまま連絡がなく自然消滅するか
来週にせまった私の誕生日の前にふられそうで不安で涙がでてきます。

ちょっと前までは「お前の就活が終わったら実家の仕事一本にするし、家でるから同棲しようか」「別れたくない」「誕生日とクリスマスは期待しててよ」と言っていた彼が嘘のようです。
1か月でこうも変わってしまうものなのでしょうか・・。
私自身、思い当たるふしがなくてどうしたら良いのか困っています。

とりあえず彼から連絡がくるまで放置しようと思うのですが
やはり彼はもう別れたいのでしょうか・・?

何かアドバイスやご意見を頂きたいです。
よろしくお願いします。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • MMさん、こんにちは。

    博士の理論を学び、ここでの相談をよく読めば何をするのが一番良いかは明らかです。
    要するにMMさんからは何もしないことです。具体的には彼のペースよりより低いテンションぐらいで対応するのが良いでしょう。彼から連絡が来たタイミングで連絡を返し、彼が会いたいというタイミングで会う。会ったときは居心地良くです。
    今の彼はテンションが落ち着いた男のとるほぼ一般的な行動なので、悲観的な思いに囚われダメ出ししたり、縋ったり、自分から別れにつながら破壊行動を起こさないようにしましょう。付き合いだした頃のテンションが高いときが異常なのであって、今は普通の状態、これから本格的な成熟したお互いを信じ、お互いの時間を尊重する成熟した付き合いが始まると思ってください。

    お金が入って大好きな焼肉を毎日食べれるようになり、いっぱい食べていた。でもさすがに毎日は飽きてきた。そのうち一週間に一度になった。ここで食べろ食べろ焼肉を出されたら本当に嫌いになってしまいます。そのうちまた無性に焼肉が食べたくなる。そのときおいしい焼肉が出てきたら、ますます焼肉が好きになるでしょう。

    いまは多少気持ち的に距離を置き、彼がまたMMさんを無性に求めてきたときの準備をする期間です。ほとんどの恋愛にはこのような時期はあるのです。ここが勝負どころです。彼に対してではなく、自分に対して何か高めるような行動をしましょう。

  • 倦怠期とゆーものなのでしょうか?

    最近、一緒に会ったり学校から帰ったりしてるときはなにも思わないんですけど、家に1人でいたり勉強してるときにほんとに好きなのかなと思ってしまう自分がいるんです…(゜-゜)
    でも別れたいとは全く思わないし、連絡だって毎日とってても何も支障はないんですけど、心の奥でほんとに好きなのかなってすこしでも思ってしまって(T-T)

    これって倦怠期ですか??

  • すいません、間違えてしまいました…

    彼が会ってくれないのには
    なにか理由があるような気がします(;つД`)
    自分のなかで今までの行動を振り返ってみるのもありだとおもいます


  • > No.28756のコメントへの返信


    間違って「倦怠期」のところに
    いいねを押したので蛇足になりますが
    書かせていただきます ^^;

    交際半年。
    週に2回のデートは多いほうです。
    主さんは学生さんですか?
    学生だからできることで、
    これから社会人になればほぼ無理かと。

    今くらいのペースが本来の彼のペースだ、くらいに
    考えておいてください。
    彼はあなたの心と体を手に入れるために、
    今まで一生懸命だったんです。
    あなたと恋人になって彼の気持ちは一段落を迎え、
    仕事や趣味、友達、仕事先での人付き合いに
    時間を割いているところです。

    要するにこれからが2人の仲が深まるか
    大事な時期に来ているということです。
    ですから「もう別れなの?」と悲観せず、
    破壊行動に走らず、
    「会いたい会いたい」を呪文のように唱えず
    彼のペースと距離感を見極めてください。

    あとは風の旅人さんが書いていらっしゃるように
    「手に入りそうで入らない距離」を
    うまく作り、主さんも彼に依存せず、自分のペースをつかんで、
    自分の時間を楽しんで過ごしてください。

  • > No.28762のコメントへの返信

    学生です。
    コメントありがとうございます(>_<)

    彼氏さんは自分のノートに私の似顔絵かいて送ってきたり、
    かわいいなって思うようなこと結構してきてくれるし、サプライズで下駄箱になにか入ってたりして、
    今まで付き合ったなかで一番愛されてるなって付き合って思います。
    そんなに愛してくれてるって実感しているのに心のなかですこしでも好きかな?って思ってしまう自分がほんとに嫌なんです…
    こーゆうのはどうされば治りますか?

  • > No.28766のコメントへの返信


    再び失礼します。

    それは主さん自身が本当に彼のことを
    好きかどうか?
    疑問に思う気持ちがある、ということですか?
    そう考えて書きますね。

    一般的なお話なんですが、
    男性より女性の方が猜疑心が強いと思います。
    体の構造が受け身でできているせいか、
    例えば自分に近づいて来た人に
    「これは好意なのか」「何か売りつける気なのか」
    「体が目的なのか」といろいろ
    考える傾向にあるのが女性なのかなと。
    見たまま、聞いたままを信用しづらいと言うんでしょうか。

    彼の熱烈なアプローチや、気の利いたサプライズを目にして、
    愛されてるという実感があっても、
    「じゃコノヒト私のどこが本当に好きなんだろう?」とか
    「同じくらいのレベルで好きになって振られたらどうしよう?」とか
    あれこれ考えて自分の気持ちにブレーキをかけてはいませんか?
    理性のブレーキを働かせるのは大事なんですよ。
    相手の気持ちと距離感を図るためには ^^

    なので主さんの気持ちは女性としては自然なんじゃないか、
    というのが私の印象です。
    会っている時にワクワク感がない、欠点が目につく、など
    自分の気持ちに潤いがない状態ならば、
    それは「好きではない」のでしょう。

    自分でその辺を向き合って判断したらいいですよ。
    会えなくて今は寂しいでしょうが、
    お腹いっぱいの状態でいる恋は、長続きしにくいです。
    それだけの刺激と魅力を、あなたが彼に与え続ける必要があるから。

    「会えなくて寂しい!」「私のこと忘れないで」「構って」は
    仕事を頑張ってる彼には禁句です。
    このサイトにある博士のプロトコルを読んで
    会えない間「手に入りそうで入らない距離」について勉強して
    いいお付き合いを続けてくださいね。

  • > No.28754のコメントへの返信

    >風の旅人さん
    コメントありがとうございます。
    そっとしておいたところ、昨日彼から連絡があり、仕事終わりに泊まりに来てくれました。
    全然会えなかったからちょっと心配だったよ、と言ったら
    そんな心配してるとは思わなかったよ、とのことで
    感覚の違いだったんだなと思いました。彼本人からの言葉で不安もなくなりました。
    本当に忙しいみたいで、信用できなかった自分を反省しなければと思いました。
    ちょっと様子がいつもと違うなと思っていた彼の態度もいつも通りで、久々に会ったことで仲も深まることが出来ました。
    これからはあまり考えすぎず、彼のペースに合わせて適度な距離を保ちつつやっていこうと思います。

    アドバイス本当にありがとうございました。

    MM(投稿者) 2013-12-02 22:35
  • > No.28757のコメントへの返信

    >ゆうゆうさん
    コメントありがとうございます。
    昨日彼から連絡があって仕事おわり泊まりに来てくれました。
    本当に忙しかったみたいですし、彼に思ってることを言ったところ
    感覚の違いで私の考えすぎだったんだなという結論に至りました。

    疑ってばかりだときりがないし、これからは彼を信じて付き合っていこうと思います。

    ありがとうございました。

    MM(投稿者) 2013-12-02 22:44
  •  

    >MMさん

    とりあえず良かったですね。でも前にも書きましたがこれからが本当に大切ですので、彼を信用してじっくりと愛を育ててください。

    連絡が無い、会えない、これはやはり不安をもたらすでしょうが、故意に相手が避けてる場合だけは少ないこと、そして会えないことは必ずしも恋愛においてマイナスに働くばかりではないことを良く覚えておくといいと思います。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE