気になる彼との進展は望めるのか…?

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代後半 片思いの相談

公開日:2014-02-10 14:18

気になる彼との進展は望めるのか…?

▼ コメントを見る(8)

  • 36歳
  • san


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

何度か恋愛の度に相談させていただいています。婚活中でもあり、活動(婚活スポーツサークル参加中)しながら自分の認識不足(恋愛において)を改めるべくお世話になっています。残念ながら、まだ結婚につながる交際ができていません。
少し前に、ある方から交際を申し込まれました。彼とは飲み会グループの1人という間隔だったのですが、有り難いお話だと引き受け、付き合いました。付き合ってから、彼を知っていく中で恋愛のテンションが上がると思っていたのですが、逆に話がかみ合わない、食事のマナーや喋る時に唾が飛んでくるなどの些細な事ばかりが目立つようになってしまい、先行きを考えお別れをしました。いろいろな考えの方はいると思いますが、恋愛だけに生きたいわけではないけれど、尊重出来る相手じゃないと、私は結婚を考えられないのだと再認識したところです。しかし、過去の経験上、好きになるのに時間がかかる傾向にはあるようです。ここしばらく、自分が気になる相手を見つけられずにいました。

そこで、やっと本題ですが、現在気になる相手がいます。彼は今私が所属している婚活スポーツサークルの管理をしてくれている方です。私はこのサークルに入って丁度1年が経ちます。その中で、メンバーの方と少しの間ですがこっそり付き合っていた時もあります(管理者の彼がどこまで知っているかは知りません)。
彼とは半年くらい前から、やっと気さくに話が出来るようになった程度です。また、用事などで少しメールのやり取りをする程度…。彼の立場もあるので、私も踏み込んだ話はなかなか出来ません。私が心掛けているのは、参加する時はできるだけギリギリに行かず(ほとんどの人が5分くらい前からやってきます)、20分前(彼が30分前くらいに来て準備を1人でしています)くらいに行き準備を手伝うことです。その時にマンツーマンで話が出来るので、その時間を大事にしています。(同じように早く来る人もいるので、僅かな時間ですが…)。
一応婚活サークルなので、たまにオフ会のような感じで飲み会があったり食事会があったりもします。そういう事を全て発案、企画、運営をしてくれ、いつも楽しく行事が終わるのも彼のおかげだと尊敬しています。男性メンバーは特に彼を信頼しているようで、彼の周りにはいつも人の輪が出来ています。
元彼と別れてから、自分がサークルの彼が気になっている気持ちと向き合うようになりました。
昨日サークルのオフ会で食事に16人くらいで行くことになり、バレンタインも近いので、思いきって彼にチョコレートを渡しました。管理者という立場から「お世話になっています」という意味合いにも取れると思った(本心はアピールですが)ので、彼の車に備品を運ぶ手伝いをする流れで渡してきました。シチュエーションはそんな感じです。その時「お世話になってるから…」とかチョコの意味を具体的に表す言葉は言いませんでした。「バレンタインなので、フライングだけど…」というようなことを言ったと思います。彼は笑いながら「ありがとう。フライングゲット!」って言ってました(笑)。
夜にラインでお礼の言葉と、今日の食事はどうだった?という質問が入って来ました。即返しはせず15分~30分間を空けながら2~3回のやり取りをした程度です。
長々と書きましたが、以上で彼と私の距離感が伝わるでしょうか?

こんな状況ですが、今の時点では私はお返しとか彼の今後の反応をしばらく静観するしかないと思っています。反面立場上、チョコは社交辞令と解釈され状況は変わらないのでは…とも思っています。そしてその時は完全に脈なしと思わなきゃいけないと思っています。
客観的に、この彼との進展は望めると思いますか?出来るだけ、勝手に私が思いあがり彼を困らせる事はしたくありません。申し遅れましたが、彼は40歳です。あまり恋愛に関することは口にしない方なので、彼女の有無や婚歴は知りません。ご助言よろしくお願いします。

片思いの悩みを解決する方法のまとめ

▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • こんばんは
    コメント失礼いたします

    進展できるか否か以前に
    彼の情報をもっとリサーチすべきでは

    既婚者?
    彼女もち?

    そこは大事だと思います

    行動を起こす前にそこら辺は
    調べておくべきではないでしょうか

    失礼いたしました

  • > No.33100のコメントへの返信

    >あ−りんさん
    コメントありがとうございます。所属サークルは既婚者は入れないサークルで、婚活を目的としており、もちろん彼もその一人という状態です。よく男性陣だけで集まって談笑している時などは、フリーであるがゆえの自虐ネタで盛り上がっていたりしています。

    彼女や彼氏が出来るとサークルに来なくなるパターンが多いのですが(他の人への気遣いもあるでしょうし、本来の目的がスポーツよりも相手探しですので)、彼は管理者であるがゆえ彼女の存在は不明です。独身ですが婚歴は分かりません。あまり婚歴は私は気にしませんが…。

    もっと勇気を出して突っ込んでいくべきなのかもしれませんね…。冷静に考えるとその通りだと思います。
    ありがとうございます。

    san(投稿者) 2014-02-10 19:50
  • 距離感、理解しました。
    まだまだ戦局はこれからですね。

    私の経験と博士理論を基に考える戦術をお伝えします。

    まず、今の段階ではチョコは社交辞令として
    受け取ってもらえるくらいが丁度いいです。
    (勝算が低いのに好意が伝わってはいけません)

    これからは
    ①サークル内での市場価値を高めること
    ②彼のサポートとして恒常的な繋がりをもち価値を高めること
    を目指しましょう。

    彼も慈善事業でないのだからお相手探しをしているはずです。
    (人はメリットのあることしかしない)
    なので、これは、と思う人にはアプローチするはずです。
    (立場もあるでしょうから受身のアプか影で?)
    現段階では彼から直接のメールはあるものの特別な好意を感じませんよね?
    sanさんもこのスタンスで臨むべきです。
    そして、サークル内でsanさんの価値をたかめるのです!!
    集団のリーダー的な人をおとすにはこれが1番効果的。
    具体的には見た目を飛躍的に磨き、
    みんなに親切、誰からも(女性も含む)好かれる人物になります。
    「sanさんって素敵よね」
    「最近いいよね」って人の口にのぼるくらい。
    婚活サークルなんですから数人おとしちゃう勢いでです。
    いざ、彼との交際に至るときにはsanさんなら納得!
    と言わしめるくらいでないといけません。

    (余談ですが、私はこれを実行し交際に至りました。
    イメージしたのは「タッチ」の朝倉みなみちゃんですw)

    そして、尊敬されてるとのことですが
    具体的に彼のこのサークルの活動を心底讃めたたえましょう。
    (事前にお手伝いするのはとてもいいと思います)
    いろいろな人の為になってる、
    私も大変ありがたい、
    思いつき行動した実行力、
    讃めるポイントは沢山あると思います。

    これをこの半年実行されてみては?
    もしかしたら思いもよらぬご縁があるかもしれませんし。
    彼にばかり焦点をあてるのは得策ではありません。
    せっかくの活動なんですから
    相乗効果を狙いましょう。


    最後に一言だけ。。。
    フライングゲット。
    には彼のユーモアセンスの高さを感じましたw
    (私の笑いの沸点は低いらしいですが´△`)




  • こんにちは、コメントさせていただきます

    相談の彼について、あまり脈がなさそうな印象です

    彼が独身で、管理者であるが出会い目的で参加しているのであれば、参加女性とデートしたり付き合ったりしていてもおかしくありません

    もし、主さんに気があるなら1年も放っておかないでしょう
    既にデートに誘っていてもいいくらいです

    彼は恋人がいるか、サークルをボランティアでやっているのかもしれません
    そういうサービス精神が旺盛な人は結構います
    サークルを運営する目的が婚活だったのが、今では「みんなを楽しませ、感謝されること」なのかもしれません

    あーりんさんも仰っていますが、リサーチしてから彼を好きになるべきでしたね
    チョコを渡したことで下心に気づかれてしまったかもしれません

    また、婚活するなら1年も成果が上がらない場所にいてはいけません
    博士は著書の中で、3ヶ月いて成果が出ないなら新しい場所へ移れと言っています

    サークルが楽しいのはわかりますが、目的は結婚することで楽しむことではないのです
    他にも2、3箇所のサークルやグループに所属し、出会いの確率を高めましょう



  • > No.33117のコメントへの返信

    >missamisaさん
    コメントありがとうございました!ものすご~く頼もしく感じました。
    前回の彼は、見た目が全くタイプでは無かったけど、中身を知っていくと気にならなくなり受け入れられると思って付き合いました。しかし残念ながらそうはなりませんでした。
    今回の彼は顔は普通なのかもしれませんが、髪の毛が薄くなっています(~_~;)頭頂部が…。その点もあり最初は私もそこまでの思い入れはありませんでした。しかし、半年前くらいからその事よりも彼の人徳や仕事の姿勢、サークルへの気配りへの尊敬が強くなり気になる人へと変わりました。やっと出来た「気になる人」だから、missamisaさんの攻略法を是非参考にさせていただきたいと思いました!
    おっしゃるとおり、彼からはサークル練習日のお知らせのメールの返信ついでに少しやり取りをするくらいで、特別な感じはなく「少し気心知れた人達にはこんな感じでやり取りしてるかもな」という印象です。今回チョコのお礼のライン(サークル以外の私的な事はラインでメッセージがきます)は、珍しく翌日にまたがってメッセージがきましたが、それも特別な内容ではなく「前にもこんな事があったよ…」みたいな内容でした(笑)

    このサークルは、婚活と言えど皆終わったら少し雑談をしてさっと帰る人も多く、何かオフ会らしきものが企画されないとなかなか親密になりにくい感じです。そんな感じですので、私もやっと最近打ち解けてきたような状態で…(私が人見知りなせいもあります)。これから、おっしゃるように他のみんなとも和気あいあい出来るような環境に持っていこうと思います!
    今は、自分が突っ走ってしまわないようこの彼への気持ちを誰にも言っていません。サークルとは無縁の人たちにも…。自分の気持ちが恋愛回路にハマらないようにするためです。
    彼のガードはきっと固いのですが、まずはこのまま様子を見たいと思います。
    長々とすみません。ありがとうございました!
    みなみちゃん、分かりやすい具体例ありがとうございます!
    「フライングゲット!」こんな感じで常に人を笑わせる人です(~_~;)

    san(投稿者) 2014-02-11 10:57
  • > No.33121のコメントへの返信

    >みかみかんさん
    コメントありがとうございました。
    脈なしに思われますか…。
    サークルは確かに楽しいです。その楽しさに浸っていてはいけませんね…。
    しっかり冷静な判断も忘れずいなければいけませんね…。
    客観的なご意見、参考にさせていただきます!
    結婚したい相手=結婚出来る相手 を切に願います…(~_~;)現実を見ろ!って感じですね。
    ありがとうございました!

    san(投稿者) 2014-02-11 11:10
  • sanさん、こんにちは。

    厳しい意見を言います。
    みかみかんさんとほぼ同意見です。真剣に結婚を望むのであれば、このサークルで相手を探すのは難しいような気がします。

    過去3回の印象ですと、女性の扱いがうまい多少レベルの高めの大人の男性が集まっているイメージです。婚活より出会いの方が強いのではないでしょうか。

    「このサークルは、婚活と言えど皆終わったら少し雑談をしてさっと帰る人も多く、何かオフ会らしきものが企画されないとなかなか親密になりにくい感じです。」

    ではないでしょうね。おそらくプライベートで裏で活発にやり取りがあるような気がします。それに気づいてないだけではないでしょうか。そして気づいていない、ということはそういうことなのです。その相手の彼もとっさに冗談が出るぐらいですから女慣れしているでしょうし、立場上いろいろと見えないところで関係があることでしょう。

    それからsanさん、ちょっと前のめりですよね。positive思考なのは決して悪いことでは無いのですが、もう少し客観的にご自身そして周りを見ることをお勧めします。「格好悪い人生」を送りたくなかったら、その独身サークルは楽しむ場を主として相手が見つかったらラッキーぐらいに考え、他に身の丈にあった婚活の場に身を置くことも考えてみてはいかがでしょうか。

  • > No.33128のコメントへの返信

    >風の旅人さん
    コメントありがとうございます。
    私のこのサークルの印象は、男性陣はほとんど商工会議所(おそらく商工会議所の地域活性の一環なのだと思います)の独身メンバーなのですが、彼含め常連メンバーは女性との個人戦が苦手なタイプばかりだと思っていました。
    確かに水面下で動く人も多く、私も過去このサークルで声をかけてくれ、プライベートで遊んだり付き合ったりした人達もいました。
    女性陣の話では、お付き合いや男性とのトラブルなどを管理者である彼に相談している人も多く、彼の方は苦情が出た場合にはサークルの参加を制限したりもしているようです。
    私が過去お付き合いした人と結構親密になりつつあった人(サークル内)は、どちらも各々彼の共通の知り合いを通じての参加だったようですが、彼に対してのマイナスな話は全く聞きませんでした。あまり変な事って言わないとは思いますが…。
    以上の点で、勝手に自分の都合の良いように理想像にあてはめているのかもしれませんね。

    私はどちらかというと、彼のサークル運営への使命感からサークル内での出会いを拒否しているかもしれないという不安の方が強かったです。
    SNSでは個人的な掲載はしないとか、今1人暮らししているけど誰も入れた事がないとか…ギャグのように言っているけど、壁は厚い人なんだと思っています。

    ご指摘のように、少々前のめりになっているかもしれませんね。来月のサークル練習を少し控えて私も客観的に自分を見つめたいと思います(~_~;)

    貴重なご意見、ありがとうございました!

    san(投稿者) 2014-02-11 12:21


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE