彼からの手紙と沈黙できなかった件

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 復縁の相談

公開日:2014-03-11 15:18

彼からの手紙と沈黙できなかった件

▼ コメントを見る(4)

  • 32歳
  • ねこ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

少し前に相談させていただいています。
http://u-rennai.jp/consult/detail/11395
状況が変わってきているので相談に乗っていただきたいです。

沈黙が全くできませんでした。
理由は、同棲していた為彼が荷物を送ってきたからです。
そこに手紙がついていました。
さすがに荷物送ってもらって沈黙するわけにいかず、返信しました。
返事はあり、少し長めな文章で自分の話のみで私への質問は無し。
それと、手紙短くてごめんと書いてありました。
最後に「忙しいんだよね?仕事がんばってね」と書きましたが、そこからは返信がありません。
余計な事を書いたのでしょうか?
彼の返信から沈黙にすればよかったと後悔しています。

彼の手紙には
「毎日思い出して辛いけど時間が経つのを待とうと思う、大事にしてあげられなくてごめんね、○○の笑ってるところが大好きだった」
で締められていました。
さようならも元気でねもお互い前に進もうねとか、ありがとうも無かったので、いまいちよくわかりません。
彼なりに別れは確実に受け入れているんでしょうが、いまいちピンとこないんです。
私が馬鹿なんでしょうか?
私は別れ際に渡した手紙には、今までありがとうとごめんねと書いて別れました。

前回の質問にある通り、一度だけ電話で話し、昔話をしたりしました。
私が昔の事を謝ったり、ほんとはこうできたのになーなんて未練ぽいこと言ってしまいましたが、いけないと思い、今更言ってももう意味ないけどさ、って話を終えていました。

彼の手紙は私が不安定にならないように、やさしく気を遣って書いてくれた手紙なんでしょうか?
そのままじゃない?と思うのか、博士理論で言うホームに預ける気持ち?なんでしょうか。

文章下手ですみません。
アドバイスお願いします。

▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • 先月別れてそれほど日にちが経ってないようですがもう荷物が送られてきたのですね。
    彼は案外吹っ切れているのかもしれません。

    手紙についてはそれほど深い意味はないのではないでしょうか?
    主さんから手紙をもらったので、付き合いも長かったようですからつけた程度かと。
    付き合っているときに。主さんが感情的だったり不安定だったりしたなら、刺激しないように気を使ってくれたのかもしれません。

    むしろ、いまから沈黙ですよ。
    復縁の可能性をあげるためでもあり
    主さんが落ち着くためでもあります。
    がんばってください。

  • > No.34774のコメントへの返信

    >あいももさん
    お返事ありがとうございます。

    はい、前回の電話で話したんですが、結構大事なものだったので、なるべく早く送るから!と言って送ってくれました。
    すごく丁寧に梱包されてました。
    手紙なんて無いと思ってたので嬉しかったのですが、意味は無いのですね…。
    すっぱり、思い出にするからとか元気になってね!とかのほうがわかりやすかったです。
    そうしたら諦めもつくかもしれなかったのに、なんか中途半端な気がしてしまいました。

    今から沈黙、頑張ります。
    彼が梱包に困ったというメールに対して、せめて丁寧だったよありがとうと返してあげればよかったと後悔しています。
    ありがとうしか書けませんでした。

    ねこ(投稿者) 2014-03-11 16:56
  • ねこさん、こんばんは。

    想像の域を出ませんが、今の彼の心境は何かしらの解放感とその心の余裕からくる優しさではないかと思います。誠実で優しさを感じますし、ねこさんにもそれなりの人間としての愛情は残っているのでしょう。

    ただしそれと恋愛感情は別だということを苛酷ですが認識しなければいけないと思います。
    やはりホームに預けるような感覚は無きにしもあらずでしょう。

    ただし僕はそれでも復縁の可能性はあると思います。前にも書きましたが、彼に残っているねこさんへの悪い印象が無くなるまで時間が必要なこと、ねこさんが完全にマイナス部分を克服すること、このふたつは必要条件でしょう。

    いま彼のやさしさに甘えるのは彼に別れる原因となった悪い印象を思い出させることになりますし、例え中途半端に関係が続いてもねこさんが変わってなければ同じことを繰り返し、今度は全く復縁の可能性がなくってしまいます。

    復縁を強く信じ、沈黙を貫き、その間自分の欠点を克服することだと思います。なかなか辛い作業ですが、気を紛らわせるためにも博士のプロトコルを何度も読むといいです。ちなみに僕が博士の理論にぞっこんになったきっかけは、ある曲の歌詞の意味の謎を解く文章によるものです。カラオケでも100回以上歌っているのにどうしてもあるフレーズの歌詞が分からなかった。それをこのサイトの博士のプロトコルで20年ぶりに解けた。男がどういう心境でどういう条件で「冷めてしまった彼女、別れてしまった彼女、忘れてしまった彼女」に会いに行きたくなるか、それを歌い上げた曲です。とても分かりにくい歌詞ですが・・・
    ただ読むのも辛いでしょうから、探すつもりで目を通してみてください。多少は参考になるでしょう。

    ああ、それと体を動かすことも忘れずに。今は寒いですしこれから花粉症の季節ですが、最初は散歩程度でいいと思います。毎日続けることで少しずつですが効果がでるはずです。

  • > No.34814のコメントへの返信

    >風の旅人さん
    ありがとうございます。

    そうですか、余裕からくるものですか。
    もちろん、私の彼への依存など直すところはわかっております。
    それ無しには復縁は無理だと思います。

    彼が言っていたことは、
    彼は別れたら絶対連絡は取らない(今は私が別れるときにお願いしたので返事はあります)
    ねこから3カ月連絡無かったら忘れるかも
    ということです。
    彼から連絡は絶対無いということ。
    謎なのは3カ月連絡無かったら…なのですが。

    後は、今から考えると彼は相当穏やかに穏やかに別れていったなと思います。
    私を感情的にさせないように、回りくどい言い方をしていましたね。
    必ず「ねこだってそうでしょ?」が口癖になってました。
    別れを決めた、でもねこだってそうでしょ?とか。
    色々思いだしてみるともう無理なのではと思っています。
    自分が諦めたらそれで終わりなのですが。

    数か月、私の精神が持ちません。
    まず自分の悪いところをきちんと理解し見つめなおし…というところで、あまりに自分が考えていたこと、してきたことが酷いので、自分で自分を相当責めてしまいました。
    色々やってみようかと思ったのですが、このことがある限り精神的なものが悪化していきます。
    考えてはいけないのはわかっても、彼はすがすがしく別れたんじゃないかと思うと胸が張り裂けそうです。

    アドバイス通り、沈黙をしたいと思ってますし、沈黙は大事だと思いますが辛いですね。
    散歩は気がまぎれるかもしれません。

    ねこ(投稿者) 2014-03-12 20:56


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE