彼から連絡がきません

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代前半 恋人の相談

公開日:2015-01-08 12:34

彼から連絡がきません

▼ コメントを見る(24)

  • 21歳
  • ミホ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
21
■相手の年齢
23
■あなたの性別

■相手の性別

■あなたの状態
大学生
■相手の状態
ニート
■ずばりどうしたいか?
彼から連絡がほしい、彼が何を考えているのか知りたい
■具体的な相談
12月に知り合って5日で付き合った彼氏から、連絡がこなくなりました。
付き合って2週間ぐらいで、彼は海外に手術のために行ってしまって今月末に帰ってくるのですが、彼が海外に行ってから連絡があまりとれなくなりました。
それに対して私は理解をしていたつもりだったのですが、彼が寝るのも遅い、起きるのも遅い、とにかく生活リズムが私と合わなくなって、連絡がきても”疲れた””眠い””しんどいから寝るわ”
これに私は我慢できず、そのことに対して怒ってしまいました。怒ってしまったというか、忙しい合間をぬってしてくれた電話にも怒鳴り散らして我儘をいってしまい…その時はお互いに知らないことも多いからがんばっていこうって解決したのですが、それからも連絡は変わらず遅いし、話は続けれないし、連絡できるはずなのに”眠たいから寝るわ”で連絡できず。
それにまた私は腹が立ってしまい彼の手術前日いや当日の深夜、電話してしまいました。一回の電話ではでてくれず、彼は”手術前だから離したくない。話せる状態じゃない。”とメールがきてたのですがそれを無視して何度も電話しては拒否されの繰り返しで5
回ぐらいででてくれ、その時は冷静に言いたいことを言っていたのですが5分ぐらいで電波が悪く切れてしまい…
つぎの日、改めて電話のことを謝り、自分が思ってることを長文で送りました。
手術後、連絡をくれ、そのことに関して話し合っていたのですが、最終的に”手術でしんどいから寝るわ”が最後の連絡でした。
年明けの12時に、あけましておめでとうメールを送ったら、一言、”あけましておめでとう”ときて、”体調はどう?大丈夫?”と返すと”寝てた、はやくおまえも寝ろ、おやすみ”と返ってきて、おやすみと返すとすぐに既読がついたので、私についてどう思っているのか聞きたくて立て続けに”ねえ?”と送ったんです。そしたら”なに?俺しんどくてしにそうなんだわ。寝るから”と返ってきて何も言えず”わかった、おやすみ”と返したきり、連絡がありません。
共通の知り合いとは連絡を取ってるみたいで、知り合いが最近、私とどうなのか?と彼に聞いてくれたのですが、ただ一言”よく連絡とってるよ”とだけ返ってきたみたいです。
ただ忙しいだけなのか、彼の気持ちがわからず不安で…連絡はあまりするほうではないと言ってたのですがこんなことが起こるまでは毎日連絡とっていたので、更に不安です。
▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲
24件中 2ページ目を表示中
  • お若くて、あまり入院も手術も経験されていないだろうから、わからなかったのでしょうが…

    全身麻酔レベルの手術ですと、本当に術後は辛いです。かくいう私も、手術経験者ですが、入院中の2週間は朝ご飯を食べるだけでも疲れてしまい眠りこけてしまう始末でした。
    あと、2年ほど医療従事者としても、病院で働いていましたが、患者さんはみなさん辛そうでしたよ。

    本当に起きてられないですし、体が思うように動かせないストレスや病気のことも含め、今後どうやって生きていくかなど多くの不安を抱えています。支えてくれる家族がいても、病気をしている本人って孤独なんですよ。

    ですから、本当に大切な人なら何も言わずに見守ってあげていてください。

    彼は今は自分のことでたくさんの不安や苦痛を抱えていて、とても貴方のことまで気が回らないのです。そんな人に他人ことまで気を回せと求めるのは酷な話です。耳の痛い話でしょうが、どうかご理解ください。


  • > No.46798のコメントへの返信

    厳しいコメントでしたが、わかってもらえたようで、なによりです。今後のためにも、さらに指摘をさせて頂きます。
    「連絡は、今は自分から出来る立場ではないので…」って、重いです。そんなことを簡単に言うくらいなら、何故、あそこまでするんだろうと疑問が残ると共に、そんなにすぐは変わらないと思うのが普通ですよ。

    それと、よく「自分から連絡をしない」と、わざわざ相手に宣言する人がいますが、そんなこと相手に言う必要ないですよね。黙って、連絡をしなければいいだけなのです。

    「自分から…しない」の裏には、「自分からはしない、貴方からの連絡をまってるよ」的な重い意味合いが含まれ、余計に連絡をしたくなくなりますよ。

    黙って沈黙をすればいいのです。今回は、あまりにもやり過ぎてますし、彼から連絡があるかどうかわかりませんが、彼から連絡があるまで、自分からは何もしないことです。

    彼から連絡がなかったら、彼がそれだけ嫌な想いをしたということで、そのままそっとしておきましょう。ここで、貴女から連絡しても、ふたりの関係がうまくいかないだけでなく、彼はさらに貴女のことがいやになると思いますよ。
    退院し帰国して、それからもリハビリとか、仕事も探さないといけないだろうし、大変だろうと思います。そんな彼に何もせず、そっと応援してあげることが、彼を大切にするということです。そんな「好き」のあり方こそ、今後の貴女に必要なことだと思います。

    彼が順調に回復し、元気になられることを祈ってます。

    cap  2015-01-08 20:15
  • > No.46796のコメントへの返信

    コメントありがとうございます。
    いま思うと自分でもゾッとします。
    彼には、手術前にあんな最低なことしてごめんなさい。自分のことしか考えてなかったしワガママばかりいって、あなたのことを理解しようとしてませんでした。本当にごめんなさい。連絡は今は私からできる立場ではないので、控えます。
    と、送りました。それからなにも音沙汰がないので、もう終わりなのかなと思っているのですが、やはり時間の問題ですよね。
    こんな酷い話にコメントしてくださって本当にありがとうございます。

    ミホ(投稿者) 2015-01-08 14:51
  • 相談の内容にビックリです。海外で手術をするという人に、電話を切られても掛け続けるとか、ありえないですよ。

    これは、付き合ってる彼であろうがなかろうが、人として常識では考えられない行動です。手術の大小に関わらず、麻酔は命にも関わるし、体調を整えるのはもちろんのこと、精神的にも安定が必要です。
    そこに、ストレスを与えるようなことをしていいわけがないでしょう。

    自分のことしか考えてないですよね。相手への思いやりがまったく感じられません。

    そんな状態で、新年の挨拶の返信をしてくれるだけでもすごいと思います。
    いや、既に、そうしなければ、もっとうるさくされるかと思い、彼はいやいや対応してるかもしれませんが。

    彼の対応が気に入らないからと、腹立つというのもおかしいですよ。そんな対応しかする気になれないくらい、貴女のことがどうでもいいのです。
    でも、こんなひどい状態(貴女の言動)なら、それで普通ですよ。自分が変わらないと、関係はよくはなりません。

    まず、ご自分の書かれた投稿を客観的に読んでみてください。貴女の友達から、こんな相談を受けたらどう思いますか?

    客観視して、反省するところからやらないと、彼から振られるのも時間の問題です。

    cap  2015-01-08 14:31
24件中 2ページ目を表示中
▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE