アスペ彼との共依存。
-
相談者が望んでいるコメント
-
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■あなた(相談者)の年齢
35
■相手の年齢
36
■あなたの性別
女
■相手の性別
男
■あなたの状態
既婚
■相手の状態
未婚
■ずばりどうしたいか?
共依存関係から抜け出し複雑な恋愛から抜け出したい。
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
1年半前にSNSで知りあい、彼からのアプローチに負けお恥ずかしながら不倫関係になってしまいました。大切に守ってくれる主人がいるのに罪悪感で一杯ですが、既に関わってしまった事で彼にも罪悪感に悩まされ別れる事も選択しきれずに苦悩の毎日です。
■具体的な相談
彼はアスペルガー受動型だと認識してます。私はADHDの合理型と自己否定型の混合タイプでこちらは診断済み。
お恥ずかしい話現状逆不倫という関係になってしまい、それが災いにもなってるんですがアスペルガー彼の愛着からの支配に悩まされっぱなしです。何度かお互いのために別れようと宣言し最長4ヶ月連絡を経ったこともあったのですが、孤独な彼を見捨てきれない私の弱さもあり、連絡の隙を与えてしまった事から最近また復縁してしまいました。
復縁して彼の支配欲からのコントロールほんの少しは和らいだように見えましたがやっぱり本質は変わってない。このまま続けていてもお互い苦しいだけ。でも離れることも今は無理だってわかってしまってるので、まずは互いの依存関係を修復する事から皆にとっての正しい判断を選択出来るようにしていけたらなと思っています。
逆不倫と書きましたが私は離婚するつもりはありません。主人に申し訳なくなり離婚を切り出した事もありましたが、主人は私に側にいてくれるだけでいいと求められてる事と、不安定な私を放り出せない責任感の強い愛情深い人なので、正直離婚して彼と一緒になりたい願望も少しは持ってるのですが、とてもじゃないけど私の意思からの離婚を選べるほど自分主義を貫くことは出来ないのが私の本心です。
不倫ということで厳しい意見もあるでしょうが、今回厳しい批判は求めてません。批判は聞かなくても自己否定、自己犠牲の私の本質が過剰すぎるまでに毎日自分を責めてます。相談内容が複雑でコア過ぎるのも承知してますから有効なアドバイスが貰えるとはさほど期待していませんが、もし逆不倫、共依存、発達障害のキーワードに絡む恋愛経験者の方がいたら経験からの助言聞けると嬉しいです。
-
まりなさん こんばんは。
キーワードに絡む、とご指名ですね。
そのうちの幾つに絡むかは言いませんが(笑)意見を述べさせて頂きます。
まりなさんのお悩みは、発達障害とそれに伴う共依存、それにご主人と彼の両方に感じるご自身の罪悪感をどうすればよいか、ということでしょうか。
まりなさんは、これらを解決するために、連絡をたったり、ご主人と離婚しようとしたりした、とありますが、その他に何をされましたか?
まず、端から見ると、考えすぎて空回りし、現実の認識に歪み(ADHDにありがちかもしれません)がある可能性はありませんか。
彼がASとの診断(これも診断の有無は、正確な診断かどうかにかかるのでそう問題ではないですが)はされていないのが今の現実ですよね。
まりなさんは、ご自身の頭の中にASの彼とADHDの私「だから共依存で離れられない」との認識かと想像できますが、そもそも彼は「離婚して自分と結婚してほしい」と言ってますか?
ASであろうとなかろうと、既婚者のまりなさんを「支配する」ことは、離婚して彼と結婚しない限りできませんよね。
少し発達障害を脇に置いて考えてほしいのですが(そうするともっと起きてることがシンプルになります)
SNSで知り合った2人は不倫関係になった。
ご主人と離婚してまで彼と一緒になる気はないが、その方が幸せかもと夢を見てしまう事がある。
そして2人に対しての罪悪感が強く、苦しい。
これだけのことではないですか?
彼が結婚を望んでいないなら、悩むだけ無駄です。
彼は遊びですから。
結婚してるまりなさんを独占できないので、当然支配欲は強く、縛ろうとしますし、都合のよい存在でいて欲しいからこそ「さみしそうに」もします。
これは男性として自然な反応なだけです。
一度離婚したら結婚してくれるのか聞いてみたらいいですよ。
さっき脇に置いた発達障害をまた持ってきます。
まりなさんは、ASの性質にADHDがだんだんうんざりしてADHDの方から離れていくケースが多い(実際の統計は知りません)事についてどう思いますか?
なぜこれを言うかと言うと、ASとADHDのカップルについて、「離れられない理由」だけに目が行き、「離れることができる」事には目が行かないなら、失礼ながら事の本質は発達障害にないことになります。
共依存に陥った時の離れにくさについては嫌というほど理解できますが、
「本当にしたいこと」ならできますし、「本当に決心すれば」できます。
ご主人を失い、彼も失う覚悟があるなら、不倫だろうとなんだろうとご自身で生きる道を選べば良いと思いますよ。
どんな理由であれ、
不倫をやめる
か
不倫を割り切る
しか罪悪感からは逃れられませんよね。
今後のことは、カウンセラーに話を整理してもらうといいと思います。
整理すれば少し冷静になれますし、「理解・共感」がまりなさんの望んでいることではないかと想像してますので。
たぶん1人では難しいです。
大切なもの(それがご主人なのか、彼なのか、他の「何か」なのかは知りませんが)を失わないようにがんばってください。
-
まさかのレスありがとうございます。
ご意見有り難く読ませて頂きました。
まず、彼は遊びではないと認識しています。
ただ言葉というツールを活用しきれない相手なので質問に帰ってきた答えが彼の本心ではないことが前提にありますので、態度から分析した憶測となってしまいますが。
主人には彼と無関係の理由から離婚を何度か切り出しています。最近も決意を伝えましたがはぐさかされてしまいました。足手まといにしかならない私の扶養をさせたくない。と正直に話してしまったので更に同情させてしまった可能性が高いですが。
AD、アスペの統計は私も調べました。発達障害にはいくつかの併発を持つ人も多く統計は参考資料として知識にはとどめますが、私自身が責任感と母性愛から逃げ出すことの出来ない現状の今、割りきるか別れられるかの選択を自分で決められない。どちらを選んでも誰かを傷つける。つまり今現在どちらも大事なんです。
そしてそんな状況を作ってしまった自分を責める。のループの毎日です。
発達というキーワードを除外すればよくある不倫の一例として答えは既に出てると思います。『答えのないのが答』が現状私が受け入れるべき答えなのかもしれません。
発達のキーワードを含めたのは、お互いの特性からの磁力がとにかくしんどかったので発達で同じような状況下を経験した人の言葉なら私が受け入れやすくなるであろうと読み手の煩わしさを考えずに全てを吐き出してしまいました。
カウンセラーは何人か頼りましたがためでした。解決は自分の中にしかないのだと諦めています。
いろいろご意見ありがとうございました。
私にとっては書くことでの発散。読んで考えることでの分散が出来たので、とても有益な場所として利用することが出来ました。
ぱっと読んで一気にレス書き上げたので、正直まだきちんと理解しきれてないのですが、頂いたご意見ともゆっくり向き合ってみたいと思います。
まりな(投稿者) 2016-05-26 17:00 -
まりなさん、こんばんは。
最初にご相談された内容と、前のコメントに対する
まりなさんの返信が見事なループになっています。
そして再び、まりなさんは一人で悩み続けるという
状況を選択されるのかもしれませんね。
不倫の彼との関係につまりはどっぷり首まで
漬かってしまってどうしようもないのだと思います。
前のコメントでもアドバイスされていますが、
1人で悩んで解決に至ることは難しい段階まで
まりなさんの彼との逆不倫関係への依存は
深まっているように見えます。
ご自分を責めることが却って依存を深めるという悪循環ですね。
失礼ながら、彼との関係が始まってから
ずっと悩ましく心が晴れないという状況が続いているなら
メンタルヘルスの観点から鬱外来を受診されても良いかもしれません。
まりなさんの、彼をASと判断したり彼との逆不倫関係を共依存と
認識する根拠の客観性に疑問を感じます。
まりなさんが悩み続けているというその内容の大半は、
願望であったり、妄想であったり非現実なものかもしれません。
まりなさんの認識されている『悩ましい現実』のなかの
『事実』と『事実とはいえないもの』を仕分けされてはいかがでしょうか。
第三者を交えて行うと、より現実が整理されてくると思います。
最後に、まりなさんは彼は遊びではないと認識されているとのことですが
第三者の私の立場から見れば、まりなさんにとっては彼は完全な遊びです。
言葉というツールを活用しきれない男性の場合、女性に対して
突然の暴力や、つきまといなどの行動に出るケースが多々ありますので
近い将来に彼が、まりなさんにとってのリスクになる可能性は高いでしょう。
-
自分を責める、考えるがADの特性にある以上答えのないのが答えと今は結論つける事にしました。
根拠がない思い込みと取られてしまうのは致し方ありませんが、感性の鋭さは発達の財産でもあり重荷でもあるので、ここは第三者の一般論よりも自分の肌で感じ取れた分析結果の方を信用したいと思っています。
自分の悩みに関しては感情に引っ張られ客観的な視点が鈍ってしまってはいますが、私自身もエンパスを使ったカウンセリング、コーチングを生業としてますので一時の気の迷いからぐっどうぃる博士の理論でを選択してしまいましたが、定型に伝わる一般論は私には必要ない情報だったと反省しています。
まりな(投稿者) 2016-05-27 01:48 -
それとせっかくレス頂いたのですが
本文に書いた通り実体験での経験者の助言が欲しかったのです。
私が信じるべきと思った直感を鈍らせるような理論に惑わされ自分の真意を見失いたくないので追記のレスはご遠慮願います。
まりな(投稿者) 2016-05-27 02:09 -
何やら難しく考えていますが
シンプルに
どこにでもある、ただの不倫に思えてしまいました。
遠巻きから見た意見ですので
このコメントに対して特に返信はいりません。
honey 2016-05-27 09:59 -
>>エンパスを使ったカウンセリング、コーチングを生業としてますので
なんだけど、
>>一時の気の迷いからぐっどうぃる博士の理論でを選択してしまいましたが
一時の気の迷いってあなたw
一般論すぎるでしょうよ〜
プロのカウンセラーさんなんですよね?
共感できる情報を得られたってことですかね。やっぱり理解とか共感がキーワードなんでしょうか。
「自分が信じるべき直感」=「答えがないのが答え」結局ループになってますね。
うーん、私もシンプルに「普通の不倫」に思えますよ。
-
読まれてませんか?
回答受付停止の希望も書きましたし
共感してほしい。と体験談のあるかたからのみのレス希望でした。
書き込むことでストレスの発散をしたかった旨も回答しましたし貴女は何の目的でレスをつけたのでしょう?
当人の希望を無視して自己否定の
気質を悩む人間に対してのコメントとは
思えませんでした。
批判がしたいだけのレスから
私側は何も得るものはありません。
他人を批判することで優越感に浸りたいんでしょうか?だとしたら悲しいお話ですね。
皆さん書き込み本当にご遠慮願います。
まりな(投稿者) 2016-05-27 19:22 -
私の子供はADHDで、甥と姪はアスペルガーです。
相談者様もお感じになっているとは思いますが、一般的に健常者の方は発達障害に全く詳しくありません。
ですからこういった場でその特性を考えざるをえない相談をすること自体、自分が傷つくかもしれないことを頭に入れておいたほうがいいのではないでしょうか。
私のわずかな経験から感じることを述べます。
まず、ADHDの特性として衝動性が挙げられますが、常識よりも自分の感情が行動を決めます。
そして、それは直そうと思っても治らない。
なぜならADHDは気持ちや精神的な問題ではなく、脳の器質障害だからです。
精神論でなんとかなるものではないし、薬もあることはありますがそれで全快というわけでもありません。
結論としては、自分がそれに飽きるまで付き合うしかない、と思います。
ただ、不倫は究極の手に入りそうで手に入らない状態です。
感情がかなり引っ張られますので、通常なら飽きるまで結構時間がかかります。
しかし、これもまたADHDの特性ですが、飽きっぽい。
同じADHDでも人によって差異はあると思いますが、うちですと半年がスパンです。
それでなくても、このままいくと何かイベント(博士のいうイベントです)が起きますから、それを待ってその時の感情を優先して対処するしかないと思います。