彼氏の機嫌が悪いです。

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代後半 恋人の相談

公開日:2016-06-28 17:59

彼氏の機嫌が悪いです。

▼ コメントを見る(2)

  • 26歳
  • timy


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
27

■相手の年齢
29
■あなたの性別

■相手の性別

■あなたの状態
例:未婚

■相手の状態
例:未婚

■ずばりどうしたいか?
例:相手が何を考えているのか知りたい

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
例:共通の知人からの紹介で、付き合って3ヶ月になります。まだ日は浅いですが、年齢的なこともあり、結婚前提での付き合いをしています。お互い一人暮らしですが、彼の家で半同棲の状態です。(彼氏の方が、一緒に居るほうが良いらしく、帰るというとあまり良い顔をしません。)

■具体的な相談

最近、喧嘩をした訳ではないのですが、彼氏の機嫌が悪くて、どう対応したらよいかわかりません。
昨日、食事に行く予定で迎えに来てもらった時から機嫌が悪く、車中無言もキツイなと思い、日常会話程度の質問をしても、一言でかえってくるだけ。食事中も機嫌が悪く、ずっと怖い顔。何かあった?と聞いても、何もない。これが普通。と言われるだけで。
彼の家に泊まる予定にしていましたが、さすがに私も耐えれず自分の家に送ってもらいました。
それから数時間経って、暇なら来れば?と電話。
くるときに、何かDVDを借りてきて欲しいと言われたので借りて彼の家に行きましたが、特に会話もなく、彼はDVDを見てそのまま寝ました。自分でDVD借りに行くのがだるかったんですかね…?笑

特に喧嘩もしてないのに機嫌が悪い時の男性に対しては、どう対応したらよいのでしょうか?
しばらく放っておこうと思うのですが、自分から連絡してくるタイプではないので、このまま別れることになるのかな?と考えてしまうのですが、こちらから連絡するのもうざいかな?とおもってしまったり…

基本的に、彼は自分から謝罪をするタイプではなく、いつも私がごめんね。を言って仲直りする感じなので、正直私も疲れてきました。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • timyさん、こんばんは。
    意見を書かせていただきます。

    付き合って3か月とのことですが、それより前の状況について教えて下さい。
    (また相談するのであれば)

    ・どのように出会い、どのように盛り上がったのか
    ・どちらが告白したか。 など

    というのも、男性は「簡単に手に入ったもの」より「苦労や努力をしてようやく手に入れたもの」をずっと大事に扱うからです。

    また、男性は「完全に手に入ったもの」にも興味を失います。例えば、相談文にあるように「半同棲状態」というのも良くありません。また、彼側に「この人となんとしてでも結婚したい!」というような強い意志も無いのに「結婚前提」というのも、よくありませんね。
    「完全に入った距離」だと言えます。

    彼は日ごろから「ごめんなさい」が言えないようですね。
    また今回のように急に不機嫌になったりと、好き放題する理由ですが、だいたいは下記のような理由だと思います。

    1.timyさんが完全に手に入っているため、横柄になっている
    (この俺が付き合ってあげているという心境)
    2.「100% 受け入れてほしい」のような、お子様的な甘え精神を持っていらっしゃる

    timyさんが距離を置くことで1の「完全に手に入った距離」から脱することはできます。しかしながら、2の「甘え精神」は彼自身の問題なので、timyさんがどうにかできる問題ではありません。

    おそらく高確率で彼の甘え精神は治りませんので、結婚したところで今回のような状況が頻発します。「正直私も疲れてきました。」とのことで、何十年にもわたる結婚生活を彼と過ごしたいかどうか…。
    このあたりで、よく考えてみるのが良いと思います。

  • > No.58116のコメントへの返信

    asukさん
    お返事ありがとうございます。

    説明不足ですみません。
    彼とは出会って1ヶ月くらいで、彼の方から告白され付き合いました。
    仕事の時以外はほぼ連絡を取ったりしていました。
    連絡取ってる時点で嫌、会ったけど嫌、という事が多かったのですが、今の彼はそれが無くて、、告白を受け入れました。

    彼はきっと、「1」に「2」が少し加わったような人かもしれないです…

    結婚願望が強いのはどちらかというと彼の方なのですが、私が家事を全てしてるような感じなので、少し調子に乗らせてしまったかもしれないです。

    先程彼が家まで謝罪に来ました。
    私にはいつも偉そうに言うけど、自分が出来てなかった。失望させて本当に申し訳ない。
    といった内容でしたが、結婚を考えてこれからも付き合うなら、それは少し考えさせて欲しいという事と、普段から思っていたことを伝えました。
    結婚の話はかなりショックを受けてたみたいてますが…

    距離を置いたほうがいいのが、でもそうなると別れることにつながるのかな?など考えてましたが、asukさんの意見を聞いて、完全にではないですが少し距離をおいてみようと冷静になれました。
    ありがとうございます。

    timy(投稿者) 2016-06-28 22:15


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE