メンヘラな夫について
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい! -
投稿内容
-
■あなた(相談者)の年齢
32
■相手の年齢
44
■自分と相手の状況
私(初婚)、夫(バツイチ)
■ずばりどうしたいか?
どうしたら良いか教えて欲しい、子供の為に楽しい家庭にしていきたい
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
1年ちょっと前に婚活パーティーで知り合い、子供が出来たため結婚しました。4ヶ月の子供がいます。この一年で、妊娠・結婚 ・家購入・新しい家族誕生、という変化がありました。
■具体的な相談
夫は細かく神経質でネガティブで被害妄想的で他人の事が許せないタイプでいつまでも昔の事をネチネチ引きずるタイプの人です。良く言えば、繊細で細かいところによく気がついてくれます、が、他人にも完璧を求めがちで、出来ない人を非難します。私は反対で、あまり他人の事は気にならず大雑把、いいかげんと言われます。嫌なことがあってもすぐに解消し、ストレスを溜めないタイプです。
産後、夫婦喧嘩が増えました。喧嘩と言っても、お互い1週間くらい口をきかないかんじで、言い争ったりはしてないです。きっかけは決まって夫が私の何かしらにイライラし、家庭内別居や食事拒否などを始めます。私は「イライラする方が悪い、私は何も悪いことはしてないのに勝手にイライラするんだから自分でその感情を処理出来ない方に問題がある」と思っていて、夫にも一度喧嘩してない時にそう言ったことはあります。
今回のきっかけは、夫が買ってきて冷蔵庫に入れていたお惣菜を、私が翌日小腹が空いたので食べたことです。「勝手に食べたんだね。何でいつも言わないの?そういうところが嫌いなんどよ」と言われました。は?え?なんで私、うちの冷蔵庫に入ってるディスカウントの惣菜食べたくらいで悪者扱いされて嫌いとまで言われなくちゃならないの?と思いましたが、もうそこから1週間以上、お互い喋ってないです。が、子供に悪いと思って、私はひたすら子供には明るく話しかけてます、ひとりごとも沢山喋っています。夫はひたすら無口。子供に話しかけるのも、ボソボソ小声でささやかに関わってます。なんて根暗な!こんなことを、産後何度か繰り返し。
彼の性格は彼の育った家庭環境が大きく影響しているようです。ほとんど一家離散で誰とも連絡がつかないみたいです。何度も何度も、自分がいかに不幸だったか、今日はどこが体調悪いだの、毎日どこかしらの不調を訴えてきます。
子供には夫のように情緒不安定にはなって欲しくないです。不穏な家庭環境にはしたくないです。夫はパタニティーブルーというものなのでしょうか?友人達に話すと、みな産後は喧嘩が絶えなかったと言うのですが、こんなものなのでしょうか?
-
産後だからかどうかはわかりませんが、産後だからという事にして、割り切ってしまえばいいでしょうね。
旦那様は根暗で繊細なタイプのようですが、メンヘラではないです。
繊細×大雑把の相性って悪くないですし、上手くいってるケースもとても多いです。上手くいかないケースとの違いはなにか。
それは当事者の自己認識が違ってるんです。
まず大雑把で自分の感情を整理できる自立タイプと自己認識してますね。
それが本質なら、そして明るい家庭環境を望むのが本音なら、いくらでもあなたからおれる事が出来ます。相手を責めたくなる怒りをコントロールし、目的の為に優しく旦那へ接すればいいんです。
え、なんで、私だけがおれなあかんのよって思うなら、本音は旦那を従えたい欲=イジイジする人にイライラする=自分がそんな時、我慢してて明るく振舞ってきたら、そうしない人に嫌悪をいだく。
自分が克服してきた事だから、相手にもしてほしいし、するべきだと思ってるんですよね。
これって相手にも優しくないんですけど、自分にも優しくない。本当は傷ついて落ち込みたい時イジイジなる時がこれからあっても相談者はそんな自分を許さないでしょうから。ま、疲れて周りにもあたるんですけどね、ほんで、なんか頑張ってるのに全然うまくまわらーんってなるんですよね。
大雑把を盾にして自分の無頓着さの言い訳をし、(大雑把な方は大らかなので惣菜食べて怒られたくらいごめーーーん、そんな怒らんでいいやーんで済ませます)
自分から明るく話しかけないのを「感情のコントロールをするのは自分の責任」と切り捨てれば、しんどいのはご自身ですよね。
だって私は悪くない悪くないって自分に言い訳してクタクタなりません?
どっちも悪くないんですから、不毛ですよ。
冒頭言いましたが、産後は喧嘩多いしこんな期間って割り切っちゃって心の在り方を大切に向き合っていけばいいと思います。
-
こんにちは。ひとつ気になったのですが、いくら夫婦でも相手が買ってきたものを許可なく食べたりするのはマナー違反だと思います。旦那様は貴女のそのような適当(ごめんなさい)な部分に苛立ちを覚えるのではないでしょうか?親しき仲にも礼儀あり。これは産後とか産前とか関係ないと思います。お子さんに誇れるご夫婦になれるよう頑張ってくださいね。
-
産前だったら、夫が買ってきたものは夫のものだと惣菜を食べなかったのでは。まだおんぶできないから買い物が辛い、そのために手近なものを食べてしまった。夫は産前産後の変化についていけないのでしょう。2、3ヶ月程度投稿者様の分も買ってくるようにお願いしてみたらいかかですか。
私も同じことで怒られてましたよ。うちの場合はカップラーメンですけど(笑)