突然機嫌を損ねる彼
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい! -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか
相手が何を考えているのか知りたい
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 22 )歳 性別( 女 )
相手 ( 21 )歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
例:私未婚、彼未婚
私社会人、彼大学生
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
例:一年ほど付き合っています。普段は優しくて完璧とも言えるほど気の使える彼ですが、突然機嫌を損ねることがあります。逆ギレもあります。
■具体的な相談
普段はとても仲良しなカップルなのですが、彼が突然機嫌を損ねると、そこからなかなか機嫌を直してくれません。
気を使って話しかけても、放っておいてもどちらにしろ不機嫌が増します。
デート中に突然無言になり、せっかく出かけても出先で「帰ろう、めんどくさい」などと言ってきます。
理由を知りたいので、「どうして?なんかした?」と聞くと「あーめんどくさいめんどくさい!」と言われて話になりません。
このようなことは何度かあり、元々ケンカなどすると話し合ったりするのを嫌うタイプで、そういう空気が嫌いだから話さないでほっといてとも言っていました。
私がなぜ?と思ったり、悪いことしたなら謝りたいなと思っても、それをめんどくさがられてしまうのでどうしようもありません。
また、悲しいと思ったことや怒っていることを伝えると、逆ギレされてしまいます。
普段は本当に温厚で優しいので、突然そのようになるのがよくわかりません。
毎回突然キレられると、自分の感情を出すのも怖くなってきます。彼は何を求めているのでしょうか。
恋人の悩みを解決する方法のまとめ
-
>普段は本当に温厚で優しいので、突然そのようになるのがよくわかりません
普段は温厚でも突然逆ギレするというのが彼の本性です。
理由を聞いても教えないことで、相手に罪悪感を抱かせたり、罰してやろうとしています。
モラハラという言葉をご存知でしょうか。
相談文だけでは判断できませんが、モラハラする人の特徴に当てはまるようであれば、残念ながら彼氏さんの性格は治らないことが多いです。
相手が悲しかろうが苦しかろうが、自分の気の済むまで無視したり逆ギレしたりを繰り返します。
仮にモラハラをする人が相手の場合、治ることはありませんので、解決方法は自分もモラハラに負けない人間になるか、離れるしかありません。
辛い思いをしてまで恋愛しなくてもいいんですよ。
まだお若いので分からないかもしれませんが、世の中にはそういう人間もいるということは知っていて損は無いです。
-
「気を使って話しかけても、放っておいてもどちらにしろ不機嫌が増します」で、
「話さないでほっといてとも言っていました」なら、放っておけばいいと思います。
「せっかく出かけても出先で「帰ろう、めんどくさい」」になるというのを読むと、彼は感情のコントロールが苦手なのかなと思えます。
まだ若いし学生なのでそれで通るのでしょうが、社会人になればこのままではいられないので、コントロールできるようになったり、少し緩和する可能性があります。
それでも、えりなさんの前では感情的なままかもしれませんが。
女性は「なぜ?と思った」事を素直に口に出しているだけのつもりでも、男性にとってはダメ出しに思える事が多々あるようですし、ほとんどの男性は「話し合ったりするのを嫌うタイプ」なので、その点については、彼は特別に感情的な人とは思いません。
「悲しいと思ったことや怒っていることを伝えると、逆ギレ」とありあますが、
彼にしてみれば、えりなさんに落ち度があって自分の機嫌が悪くなっているのに、
「悲しいと思ったことや怒っていることを伝え」られたら、むしろえりなさんが逆ギレしていると捉えている可能性があります。
「普段は優しくて完璧とも言えるほど気の使える彼」なら、えりなさんの言動にいろいろと配慮が足りないと感じているかもしれません。
彼との付き合いを続けたいと思うなら、えりなさんがご自分の言動を振りかえって、
ご自身のどんな言動が彼を不機嫌にさせるのか探り、今後はなるべくしないように気を付けていく方が良いでしょう。
「自分の感情を出すのも怖くなってきます」とありますが、彼といえども他人ですから、
自分の感情を出す事を当たり前と捉えていると、関係がぎくしゃくする事も多くなります。
人にはいろいろな感じ方がありますので私なら、という事になりますが、
他に問題があるならともかく、相談文にある程度の事なら、自分の接し方を見直すいい機会と捉えて努力する方向にいくと思います。
-
コメントありがとうございます。
モラハラですか、、、。たしかに彼の事を盲目に愛しているので、その考えはありませんでした。
確かに逆ギレをするのは彼の本性だと思います。そして最終的に私のせいだという雰囲気もあります。ただ、私の目から見てモラハラというよりは、極度に子供なところがあるように見えます。
例えば、自分のミスで私を待たせてしまったとかそういう時にとても不機嫌になり、私が会いにきたのが悪いような口ぶりになります。
お腹が空いたり、疲れたりしても不機嫌です。
(上記の例などはもう笑えてくるという範囲に入っているのですが、、、笑)
ただ、普段の温厚で優しい彼を彼自身が演じたくて演じているならそれでいいと思っています。なので、彼を上手くのせて、良い関係で居られるならとも思います。
えりな(投稿者) 2019-07-13 18:17 -
コメントありがとうございます。
私自身、放っておくのがなかなか下手なのだと思います。笑
たしかに、私に落ち度があるのに問い詰められるのは苦痛かもしれないですね。
ただ、自分でこれが原因では?と思うものの多くは、彼がいいよと言ってくれたからそうしたのに、、、というようなのが多いのが気になります。
例えば、少し遠いけれど行きたいお店なのでいい?と聞いた時にいいよー!と言ったから行ったのに、疲れたとキレてくるというような感じです。
彼が感情のコントロールが苦手、学生だから、、、というのはたしかにあると思います。私自身も今年の4月に社会人になったばかりですが、自分で思っているよりも精神的に成長をしていると思います。それもあり、彼に対してえ?と思ってしまうことも増えたのかもしれません。でも来年は彼も社会人ですし、それまで見守ってあげたいです、、、。
えりな(投稿者) 2019-07-13 18:28 -
初めまして、えりなさん。
私にも少し性格が似た彼氏がいます。
イライラして八つ当たりされてわけわかんないですよね。
こういう時って、そっとしておくのが一番な気がします。
私は彼と色々あり今ちょうど距離を置いている形です。
彼が何を求めてるのか…。
もしかしたら彼はえりなさんに対して
些細なことでイラッとしているのかもしれませんね。それで指摘しようにもできなくてぶつけてる…とか。
それか、ただ単に気分の浮き沈みが激しすぎるとか。
正直それは彼にしかわからないことなので、どうしようもないですが、
それに合わせすぎてもえりなさんが疲れてしまうので、
一度距離を置いてみるのはどうでしょうか。
-
まわしさん、コメントありがとうございます。
共感してもらえて嬉しいです。
彼は優しくて完璧な人、というイメージが周りにもあるので、友達に話すこともあまりできず、共感してもらえることもなかったので、本当にありがたいです。
たしかに、彼にしかわからないことですよね、、、。そっとしておくのが良いとは思いますが、私が不安に押しつぶされそうになり、上手くそっとしておいてあげられないのもあります。
お互い成長するチャンスかもですね!
ありがとうございます!
えりな(投稿者) 2019-07-13 18:41 -
えりなさん
間違いなくモラハラ男ですね。
この恋愛ユニバーシティにもモラハラ男の
コラムがありますから、全て読んで下さい。
当てはまる所がたくさんあると思います。
そして対処法はありません。
えりなさんにできることは何もないのです。
すぐに別れて下さい。
えりなさんだけでなく、誰にも対処できません。
「優しくて完璧な彼」は単に
「外面がいい」だけです。
そういう彼を演じているだけです。
付き合う前、付き合ったばかりの頃、
温厚だったでしょう?
何をしても言っても目を細めている
包容力満載の彼だったでしょう?
しかしその演技は、付き合ってあなたが
手に入った時に終わります。
本性をあらわすのです。
いわゆる「よそ行きキャンペーン期間」が
終わっただけです。
手に入った女性は所有物になるので、
彼がそれをどう扱おうが勝手じゃないですか。
また、お互いに成長しないとですね!
と書いてますが、彼としては余計なお世話です。
というより、彼は成長しようなんて
微塵も思っていません。
上に書いた、自分の所有物を
大切に何年も長持ちさせるのか、
乱暴に扱ってすぐ壊してしまおうが、
彼の勝手です。
壊れたら新しいのに取り替えるだけです。
それに、そういう価値観をそれでいいと
思っているのに、わざわざあなたの為に
変えようなんて思わないでしょう?
所有物の分際で何言ってるの?と
彼は思いますよ。
こういう男は女性をモノとしか見ていない
ので、
「女性とは言えひとりの人間。
だから意思を尊重しないといけない」
という常識は通用しません。
「スマホは大切に扱って、20年は使うべき」
と言われたら、
ハァ?となるでしょう?
新製品も出るし、OSも古くなるし。
平均数年で買い換えますよね。
それと同じです。
幸せになるはずの恋愛で、相手の顔色を
窺ってビクビクしながら自分の命を
すり減らし続ける意味を、もう一度考えて
みて下さい。
-
>えりな(投稿者)さん
「少し遠いけれど行きたいお店なのでいい?と聞いた時にいいよー!と言ったから行ったのに、疲れたとキレてくるというような感じです。」
彼はどれだけ遠いか実感がなく、えりなさんが行きたいという気持ちを満たしてあげたいと思ってその時は「いいよー!」と言ったのでしょうけれど、
実際は思った以上に疲れるので、配慮が足りないと感じて不機嫌になるんでしょう。
そういうのを振り返ってなくした方がいい、というのが私の言いたかった事です。
いいよーと言われても、気を遣って本音を隠してるんじゃないか、実際は疲れさせちゃうんじゃないかと言葉の裏を読み、先回りして気を遣うという事を、
「普段は優しくて完璧とも言えるほど気の使える彼」なら、自然にできてしまうのではないですか。
そしてそれができないえりかさんに対して、彼は不満を感じるという事があるのではないですか。
モラハラという指摘もありますが、えりなさんが彼のそういう面を引き出している可能性もあります。間主観性という所を読んでみてください。
https://u-rennai.jp/contents/course/89/
「逆ギレをするのは彼の本性」「でも来年は彼も社会人ですし、それまで見守ってあげたい」というのを読むと、えりなさんは自分は正しく、彼は未熟で問題がある、という風に捉えているように感じます。
短い文章の中から私がそう感じているぐらいなので、過ごす時間が長く、「完璧とも言えるほど気の使える彼」ならその雰囲気をもっと感じているかもしれません。
彼が「突然キレ」るのはえりなさんにする彼の潜在的な不満が、何かをきっかけにして表出している可能性もありますよ。
「突然キレ」るのが彼の本性だとバッサリ斬ってしまうと彼の姿が見えなくなります。
そういう意味では「盲目に愛して」いるかもしれません。
心の痛い作業でしょうけれど、自分に原因があるのではないかと自分の言動を振り返り、そこを直してみて、それでもなお彼の態度が変わらないなら、「突然にキレ」るのは本当に彼の本性と思えます。
でも、それをせずに「逆ギレをするのは彼の本性」と上から目線で「見守って」いると、
知らないうちに彼の不満がたまっていて、彼の方から別れを切り出される事もありえますよ。
その時になって自分の見ている景色と、彼の見ている景色は違っていたんだと、初めて認識しても遅いのではないですか。
今回の事は彼と自分、またその関係を見つめなおすいい機会だと思います。
-
えりなさん、はじめまして。
(^▽^)デート用の予算というか、財布の中身にも限度額があるじゃないですか
(^▽^)それと同じで、体力・精神力にも体力・精神力予算があり、限度額があるのです
(^▽^)時折、そういうことを全く感じていない女性というのがいるのです
(^▽^)これは女性の価値を大きく左右するファクターだと思います
(^▽^)「今日はこれが限界」というのは、「これしか出さなくていいや」っていうんじゃない場合も多くて、「本当ならまだまだ優しくしてあげたいし、無限にわがままも聞いてあげたいし、喜ばせてあげたいし、幸せにしたいに決まっている、だけど本当にこれが今日の限界」だったりするのです
(^▽^)そういうみじめさを、今日のデートでは感じなくてもいいように、幸せ予算内で収まるように、デートコースをショートカットしたり、疲れてそうなら会わない 彼が癒されることをする など、たまにはしてあげるのがおすすめです
(^▽^)デートの回数自体を減らすのもおすすめです
(^▽^)彼が愛情をもってしてくれたことに、「ありがとう」と心から喜び、感謝すると、幸せ予算枠の上限が上がる という場合も多いので、
(^▽^)楽しんでいろいろやりくりをしてみてくださいね LOVE♡
-
>>デート中に突然無言になり、せっかく出かけても出先で「帰ろう、めんどくさい」などと言ってきます。
>>理由を知りたいので、「どうして?なんかした?」と聞くと…
こんな展開になったら「そうだね、今日はもう帰りましょう」と言って帰ってみてはいかがでしょうか。
私なんかした?と聞いてもあんまり意味がないと思います。
私はモラハラに関する知識がないので、このようなコメントしかできませんが、
何か相手を支配するような、そんな恋愛は恋愛ではないと思ってコメントさせていただきました。
大学生の分際で好き放題やってんなよと言いたい。
あなたも振り回される必要はありません。
-
えりなさん
不安に押しつぶされそうになるのわかります。
周りに共感されないのもわかります…。
彼のようなタイプは、同じことを繰り返すタイプなので正直彼自身が変わらない限り難しいんですよね。
分かっていても好きなのには変わりないですよね。
お互い頑張りましょう…。