知人の娘さんに好意を寄せています。彼女ともっと親しくなりたいので連絡先を教えてほしいと知人に伝えたら、引かれますか?

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 片思いの相談

公開日:2019-12-23 22:53

知人の娘さんに好意を寄せています。彼女ともっと親しくなりたいので連絡先を教えてほしいと知人に伝えたら、引かれますか?

▼ コメントを見る(4)

  • 34歳
  • にゃん


相談者が望んでいるコメント

・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
まずはお近づきになるために、連絡先を知りたいです。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 34 )歳 性別( 男 )
相手 ( 21 )歳 性別( 女 )

■あなたの状態と相手の状態
私:未婚(恋人なし)
大学卒業、転職して1年目

相手:未婚(多分恋人なし)
女子短期大学卒業、保育士2年目

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
昨日、初めてお会いして、会話をしました。

■具体的な相談
知人(50歳女性)とある趣味の場で知り合い、親しくさせてもらっています。
そんな中、昨日、趣味の活動の中で、その知人の娘さんと初めてお会いしました。
そして、色々会話をするうちに彼女もまた同じ趣味を持っていることを知り、意気投合することになりました。

その後、知人と娘さんとの3人で食事をし、昨日はそこで別れました。
しかしながら、私はこの1日で娘さんのことをすごく魅力的な女性に感じたので、是非ともお近づきになりたいと思いました。

そこで、私は知人に「娘さんともっと話をしてみたい」ということを伝え、連絡先を聞きたいと思っているのですが……
このことを知人に伝えたら、ドン引きされたりしないか、また不審に思われたりしないか、ということを不安に感じています。
もし、似たような経験をされた方、また娘さんを持つ母親でこのようなシチュエーションを考えたことのある方、いましたらご意見を聞かせて下さい。
よろしくお願い致します。

片思いの悩みを解決する方法のまとめ

▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • お母さんに正直に話して問題ないと思いますよ

    娘さんとお近づきになりたいので
    また三人で食事したいと伝えたらいいですよ
    お母さんは邪魔ですけどね笑
    にゃんさんからの申し出はお母さんも一緒にと言った方が誠実に感じると思います

    それを聞いたお母さんが「連絡させるから、後の事は二人でどうぞ」と言うかも知れないし
    もしかしたら断られることもあるかも知れません
    娘さんの案配もあるでしょうから
    お母さんがどう反応し考え応えるかは様々だと思いますが
    にゃんさんに対して特に引いたり不審に思ったりはしないはずですよ

    親と知り合いというのはハードルも高く障害になり得る存在ですが
    もしお母さんが協力してくれる様な事があれば
    一変してとても心強いですよね

    だからといって娘さんと上手くいくかは別の話しですが
    とても誠実な出会いだと思います

    頑張って下さいね!






  • にゃんさん

    はじめまして…
    とても素敵な方だったんですね(*^^*)
    そういう女性と出会えると男性的には
    きっとこの状態からどうにかしたい…という気持ち
    とても良くわかります

    私は、娘を持つ親の立場でお話します
    にゃんさんと、私が知人の女性だったとします…
    知人程度の男性に、娘の連絡先は教えません

    友達を紹介するのとは訳が違いますから…

    勿論、そう答える前に娘にキチンと確認すると思うけど
    にゃんさんの対応によっては
    本人に聞いてみるね(*^^*)と言って
    聞かないかもしれない…

    娘さんがにゃんさんを気に入っているならば尚更
    にゃんさんの事を値踏みします…
    どんな男なんだろう?って

    そうではなく…
    簡単にフランクに対応してくれそうな親であっても
    娘ですから…
    これが、にゃんさんが可愛い娘さんで
    息子の連絡先を教えて…なら
    万々歳でお教えします(*^^*)
    行き遅れた娘だって、私なら考えます…

    色々な親がいます
    だから絶対言わない方が良いとも思いません
    私なら、もう少し時間をかけます

    何ヶ月かして、そういえば娘さんお元気ですか…と
    そして、実は娘さんともっとお話がしてみたかった事を
    伝えるかもしれません…

    でも年齢も違うし、何より○○さんの大切なお嬢さんだし
    そんなお話を○○さんにお伝えしたら
    ○○さんとの大切な関係が崩れてしまうかもしれない…

    簡単に言える事ではなかったから諦め様としたんですが…
    今でも、考え続けてしまう事を丁寧にお話する

    会って、間もなく連絡先教えて!と言うより
    キチンと考えて、考えた結果でこうしている…と
    伝わった方が親はそれなりに考えると思いますから

    それに、今はにゃんさん自身も盛り上がっていると思う
    少し落ち着いて、それでも今の気持ちが変わらないなら
    伝えるべきだと思いました

    急がば回れ…かな(*^^*)

    応援してます






    お長夫人 ランク圏外 2019-12-24 06:17
  • > No.87072のコメントへの返信

    お長夫人様

    忌憚なき「母親」としてのご意見、ありがとうございます。

    なるほど、少し時間を意識した方がいいのかもしれませんね。
    仰る通り、焦って動きそうだった気持ちはあります。
    今までの経験から、いつも「次に話をするときまでにお相手に恋人ができていたらどうしよう」という不安があります。

    行動を起こすか否かも含め、改めて考えてから結論を出したいと思います。

    ありがとうございました。

    にゃん(投稿者) 2019-12-24 19:39
  • > No.87070のコメントへの返信

    moon様

    後押しして下さるご意見、ありがとうございます。

    母親(知人)とは年に数回もお会いし、お互いに色々な意見を言い合う関係なので、決して邪険にするつもりはないんですが……。笑
    ですが、母親(知人)も一緒にお誘いする、というのは確かにアリなのかな、と感じました。
    これからも娘さんとお会いできる機会はまだまだあると思うので。

    ありがとうございます。

    にゃん(投稿者) 2019-12-24 19:46


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE