好きかわからない人とこれからどうするべきか

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

10代後半 友達以上恋人未満の相談

公開日:2020-10-14 00:29

好きかわからない人とこれからどうするべきか

▼ コメントを見る(2)

  • 19歳
  • もちこ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

■ずばりどうしたいか
どうするべきかアドバイスをいただきたいです。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 19 )歳 性別( 女性 )
相手 ( 22 )歳 性別( 男性 )
■あなたの状態と相手の状態
相手が好きかわからないです。相手は多分、私に好意を持ってくれています。

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
例:夏休み限定の短期バイトで、ほぼ業務連絡程度しか話していない人をなぜか気になりました。8月末でバイトが終わってしまい、接点がなくなるため、私から相手のLINEを追加して、なぜか気になってしまったことを伝えました。すると、相手からご飯でも行く?と誘っていただき、9月にご飯に行きました。次も誘っていただき、10月の初めに遊びに行きました。その次も誘ってくれて、楽しかったからまた行きたいなと思って約束しました。しかし、3回目のデートの約束をしてから、相手を好きかどうかわからなくなってしまい、デートの前に「楽しかったからまた遊びに行きたいなと思いましたが、今自分の気持ちがわからなくなってしまって。次どうしましょうか…?」と伝えました。すると、「俺はいつもほんとに楽しかったし、もっと仲良くなりたいなって思った。やから次も遊びたいなと思った。まだ2回しかあそんでないし、気持ちがわからなくなることはあるから仕方ないと思う。でも、私ちゃんが嫌じゃなければ次も遊びたいなって思う!」と言ってくれました。そして、遊びに行きました。帰りに、楽しかった?と聞かれ、楽しかったことを伝えました。でも前も言ってたけど気持ちはわからないんやんな、でもまたよかったら、またと言われました。私は頷いたり、そうですね、またと言いました。気持ちはゆっくり考えてと言われました。その後、お礼のLINEをして、次も遊ぶことになりました。

■具体的な相談
この人は本当にいい人だなと思うし、付き合ったら大切にしてくれたり、幸せになれそうだなと思ったりします。でも、恋愛的に好きかわかりません。今まで私は3人と付き合ったことがありますが、本気で人を好きになったことがないかもと、周りの子の恋愛の話を聞いていて思い始めました。付き合うということは、友達とは違う関係になります。それは、キスやそれ以上のことをする関係になることを考えないといけないし、本気で相手を好きなら、したいと思ったり嬉しいと思うそうですが、私は思ったことはありません。今までで、一番好きになった人でも、そういうことをしても大丈夫かなあというくらいでした。私は、手を繋ぐ、ハグするまでしかしたことがありません。今回の人とは、キスやそれ以上のことは無理ではないけどしたいとは思えません。そもそも、そういうことをしている自分が気持ち悪いです。デートしてる姿を考えるだけで気持ち悪くなっていた時期もありましたが、それはだいぶ克服できました。それに、告白されたとしたら、好きなら嬉しいはずなのに、困ってしまう?迷ってしまうので、好きではないのかなと悩んでいます。
前に付き合った人は、告白されて、いい人だからとりあえず付き合ってみましたが、スキンシップが辛く、好きだよと言われるのも、申し訳なくなってしまっていました。それで私から振ってしまい、相手を傷つけたし、自分も辛くなってしまったため、同じことは繰り返したくありません。付き合ったら好きになる人もいますが、なれないタイプなのかもしれません。ただ、その人よりも今回の人の方が恋愛的に好きかなと思ってます。
次のデートで、もう気持ちは決めておきたいなと思っています。私がお礼にコーヒーを買ったこともありましたが、年上なのもあるのか、奢ってくれることも何度かあり、気持ちがわからないままデートを重ねてお金を使わせてしまって申し訳なくなってきました。それに、ずるずるしてしまうのも良くないかなと思います。いい人だなと思うけど悩むのは、もっといい人がいるのではと思ってしまう気持ちもあるからかもしれません。自分で言うのはおこがましいのですが、かわいいと言われることも多く、モテないわけではありません。自信をもっと持ってと言われるくらい自信はないのに、そんな傲慢なことを思ってしまいます。
恋愛に向いてないのかな、いつも相手を傷つけてばっかりだなと思い、恋愛しない方がいいのかなと思うこともあります。でも、周りの子と同じように恋愛をしたいです。
他の人に聞くことではないのかもしれませんが、これは好きなのでしょうか…?
私はこれからどうするべきなのでしょうか?長くなってしまいましたが、このような考えで悩み続けています。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • もちこさんこんにちは。
    厳しい言い方が良いのか優しい言い方が良いのかすごく迷いました。
    どちらがもちこさんの心に響くのか…。
    声をお聞きすればわかるのに、文字だとわかりにくくて難しいですね。
    というわけで優しさと厳しさがごちゃ混ぜになったアドバイスになることをご了承ください。

    まずお伝えしたいことは、もちこさんが彼に申し訳ないと思えば思うほど彼をバカにしていることになるということです。
    彼はもちこさんとの時間に価値があると思うからお金や時間を使っているわけですが、もちこさんがそれを「申し訳ない」と過剰にへりくだることは彼の価値観を否定することと同じです。
    わかりやすく例えると、サッカーが好きでサッカー観戦に喜んで行っている人に対してサッカー選手が「サッカーなんて玉を追いかけてるだけでなんの生産性もないから見に来ないでいいですよ」と言うのと同じです。
    サッカー選手の仕事は全力でサッカーをすることです。
    もちこさんの仕事は彼との時間を全力で楽しんでそれを彼に伝えることです。
    それができないなら、彼と会うのは一切やめたほうがいいでしょう。
    別に好きな気持ちなどなくてもいいのです。
    最低限のマナーとして、ということです。

    また、もちこさんは自分に自信がない反面傲慢だと自己分析をしていらっしゃいましたが本当にその通りで、自信がないことと傲慢なことは表裏一体なんですね。
    もちこさんは「他人を傷つけてしまうから恋愛しないほうがいいのか」とお悩みですが、それは裏を返せば「恋愛をしなければ私は他人を傷つけない」ということなんですよ。
    そんなはずはありません。
    私ももちこさんも生きているだけで誰かを傷つけていますし、もちこさんが恋愛に消極的なことで傷つく人がこの先出てくるかもしれません。
    なにが他人を傷つけてなにが他人を傷つけないかを自分のものさしで計っていること自体、神のように傲慢なんですね。
    ですから、もちこさんには割り切りが必要です。
    どうせなにをしたって他人を傷つけるのですから、後悔しないように今できる精一杯の振る舞いをしましょう。
    恋愛を諦めたくないなら怖くても進む、彼とデートをするなら消極的なことを言わずに彼に精一杯の感謝を伝える…そうすることが最善だと思います。

    まだまだお伝えしたいことはありますが、長くなってきましたので最後に一つだけ。
    「好きの意味」とか「恋愛感情」などということは掘り下げなくていいことです。
    周りの人は「これが恋愛って感じ♡」などと言うかもしれませんが、それって別に深く考えて言っているのでなくて「タピオカうまい」くらいの軽さなんですよ。
    「好き」と「ときめく」ってそんなに崇高な感情ではないです。
    そこを掘り下げなければ納得できないというのなら、どこかの大学で哲学を学ぶことをオススメします。
    彼と一緒にいて快か不快か、基準はそれだけです。
    不快でないのなら悩むことはありません。
    その先のことはそれが起きてからまた考えればいいことです。
    どうか落ち着いてくださいね。

  • もちこさん
    >次のデートで、もう気持ちは決めておきたいなと思っています。

    もちこさんはまだ彼のことをよく知らないのに、気持ちを決める必要はないです。というか、浅い印象だけですべてを決めつけてしまうのは、現実検討能力が低いと感じました。初期段階で「どうしても生理的に無理」「性格が合わない」というのはありますしそれは仕方がないですが、そこまで強い嫌悪感がない場合、自分にあうかどうかはじっくり付き合っていかなければわからないです。何事においても早急に決めつけて関係をぶった切るのではなく、時間をかけてプロファイリングを行い判断する習慣をつければ、今後の人生においてご自身へのメリットにつながるでしょう。

    >私がお礼にコーヒーを買ったこともありましたが、年上なのもあるのか、奢ってくれることも何度かあり、気持ちがわからないままデートを重ねてお金を使わせてしまって申し訳なくなってきました。

    彼はもちこさんと一緒にいて楽しいから奢るのです。それにもちこさんはお礼もしていますから、その点はあまり気にしなくても良いと思います。あまりにも負担に感じてきたら「奢られると心苦しいので、割り勘にしませんか?」と相手に相談したら良いかもしれません。

    >私はこれからどうするべきなのでしょうか?

    まだ告白すらされていない段階なので、気をまわしすぎだと感じます。それに、現在もちこさんはまだ彼のことを知らなさすぎるような印象を受けます。もしかしたら、彼にはもちこさんレベルの異性の友達付き合いをしている人が数人いるかもしれません。または彼はもちこさん以上に慎重で、デートを20回位しても告白してこない人かもしれません。ですので、先走ってあれこれ考えを巡らせるよりも、実際に今後どうなるのかを冷静に判断し、何かが起こった時に対処するスキルが必要です。しばらくこのまま彼と楽しく友達付き合いをしながら、彼の人となりをプロファイリングすることをおすすめします。

    Sayoko 1位 2020-10-14 08:58


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE