国際遠距離で別れ話

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代前半 恋人の相談

公開日:2012-06-24 22:24

国際遠距離で別れ話

▼ コメントを見る(8)

  • 21歳
  • haime


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

はじめまして、よろしくお願いします。

彼25歳韓国人、私21歳日本人です。
付き合って1年10か月で、そのうち1年4か月は遠距離です。
英語圏の留学先で知り合いました。

10日前、「仕事が忙しくて、これ以上かまってあげられない。ごめんね。遠距離は大変だし、もう嫌だ。別れたい?」と、彼から連絡が来ました。忙しいことは知っていたので、その一週間前から連絡は控えていました。6月に入ってから連絡が激減したものの、それまで毎日彼から連絡が来ていました。

去年の11月頃にも、同じように別れたいと言われました。その時も彼は仕事を始めたばかりで、夜勤の辛さに加え、連絡してほしいという私のわがままが原因でした。その頃、博士のプロトコルに出合い、遠くから見守り感謝し、最終的には放っておきました。もう諦めかけたころに、また彼から頻繁に連絡が来るようになったので、結果的に続いていました。

その後、今年4月、数日ですが日本に会いに来てくれました。
その数週間後から、彼はアジアの中途国で働き始めました。
今回も仕事のストレスがきっかけで、別れ話をされたので悲しいです。

彼の恋人でいたいという思いもあります。しかし、言語の壁(彼は英語も日本語も勉強していません)や、気分によりいうことが変わる点(「別れたい」といったと思ったら、数か月後には「3年後に結婚したい」という等)で、将来や結婚まで考えるのは不安が残ります。

5日前に、「忙しいのは分かっているから、ごめんって思わないでね。別れる?」と送ったのですが、返信はありません。別れてあげたほうがいいのでしょうか。このまま沈黙するか、別れのメールを送るか迷っています。

どうすることがお互いのためになるのか、アドバイスください。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  •  

    haimeさん、始めまして。
    お若いのに、彼の事を考えている姿勢はすばらしいものだと思います。
    私の見解を言わせて頂きます。

    まず、今の状況ですが、遠距離で互いを尋ねられないという状況。
    男性にとっては、女性を見て、触れる事が付き合いを実感する事にもつながりますので、
    とても難しいと思います。継続は困難であり、お互いの気力を消費するでしょう。

    また、韓国の男性との結婚は、日本女性にとっては特に難しいと思います。
    中国、韓国とまだ親の世代は半日精神を持っている方が多く、私の知り合いは韓国人の
    男性と婚約まで行ったのですが、彼側の、親の猛反対があり、結局別れました。
    異文化と付き合うという事は、刺激もたくさんありますが、困難もある事をお伝えしておきます。

    まずはメールの返信を待ち、彼が別れるというのを待ちましょう。
    もし、そちらに合わせるといってきたら、私はしばらく距離を置こうと思うと伝え、
    距離を置くのが良いと思います。

    人の縁とは不思議なものです。
    別れたと思った道が再びめぐりあう時もありますし、
    永遠と思った絆が一日で消える時もあります。

    Haimeさんと彼の縁が再びめぐり合う時まで、今は彼としばしの別れをするのが良いと思います。

  • > No.9014のコメントへの返信

    >アミィさん

    コメントありがとうございます。

    確かにそうですね。「遠距離は、会えたときは嬉しい。でも、離れた時が悲しいしその繰り返しが辛い。」と彼が弱気な時にいっていました。

    文化の違いで、そんなことも起こりうるんですね。知れてよかったです。
    自分の話になってしまいますが、私は彼の両親に会ったことがありません。
    彼の大学の友人にも反日精神を持つ人がいたので、彼の家族も持っているかもしれませんね。


    アミィさんのコメントに、とても納得しました。
    縁があれば、また彼とうまくいくかもしれませんね。
    まだ返信がないので(来ないかも知れませんが)、このまま彼をそっとしておこうと思います。
    私もこの機会に外に目を向けて、楽しく忙しく過ごせるよう工夫します。

    ありがとうございました!

    haime(投稿者) 2012-06-30 23:03
  • haimeさん こんばんは。
    私の意見が参考になれば…。

    韓国人の彼とのことですが、育った環境、価値観の違いを考えると
    haimeさんや彼にどれだけ忍耐が今後必要になるかよ~く考えて?

    韓国人とのお付き合いでよくネットの悩み相談で見かけるのが、
    「とっても仲が良くいつも一緒にいたのに、涙涙のお別れをしたとたん
    一切連絡が来なくなった。」というものが非常に多い。
    韓国人の友達づきあいに詳しい人が解説していたところによると、
    「韓国人は非常に短期間のうちに親密な付き合いをする人が多いが、
    気分が変わるとぱったりその人を忘れることが多々ある。別に本人達に
    悪気はないが、深い付き合いばかりだとふと疲れて連絡を断ちたくなるようです。
    ほっておいたら連絡来ることもあるし、何度連絡しても一切無視なんてよくあること。
    日本人の感覚で接すると疲れますよ。」との回答が。

    人によって色々だろうけど、私たちの感覚で考えてももはやしょうがないのかも。
    韓国人の他のお友達に意見を聞いてみてもいいかも。

    日本人の感覚では、彼の頭の中はこんな感じでは?
    「今は仕事頑張りたいし、折角手に入れた職(韓国は超就職難ですよね?)を
    おろそかにして、今のポジションを失うなんて冗談じゃない!バリバリ頑張って
    俺の存在感を見せつけてやるんだ!彼女がいるのはそりゃい~けどさ、
    仕事のことでいっぱいいっぱいな時に 「いつでもいいから連絡くれたら嬉しいな!」
    みたいなプレッシャーほんとカンベン。だったら罪悪感感じる遠距離の彼女より
    仕事きついよね~って励ましあえる近場の女が今は欲しい!!
    あ~でも俺悪者になりたくない・・・彼女マジギレして俺の事振ってくれないかな?」

    大体、別れのメール返信を渋る男の脳内はひたすら「悪者になりたくない!」でしょう。
    でも、「5日前のメール返信ありません」てまだそんなにたってないわよ?もう少し
    気長に待ってあげたらどうかしら?相手忙しいんでしょ?即レスで「うん。バイバイ」
    って帰ってくるよりましよw??

    haimeさんもさっぱり白黒はやく付けたいのは
    とってもわかるよ。でも相手も頑張って続けた1年4カ月のお付き合い。色々考えて
    じっくり時間をかけて結論を出してくれたなら、それくらいあなたの事を大切に思っていた
    って考えていいのじゃないのかな?

    あ、すみません。別れる結論想定で回答してしまいましたが(;-_-)

    あと、韓国人でも日本人でもよく口癖?ってくらい「結婚したいね~。」
    って言ってくるあのセリフには、何の意味もありません。婚姻届に判を
    押すまでは、彼のリップサービス「いつかお互いいい人と巡り合って
    結婚できたらいいね~」位に変換して、軽い気持ちでノリを合わせる位
    の方が精神衛生上よろしいかと。この言葉にしがみ付いても、ただただ
    「なんであの時結婚するとかいったのよ~~~」って上手くいかなくなったときに
    とんでもなく醜いお顔で彼に噛みついてしまいますよ。
    「結婚したいね」は、彼女の機嫌がみるみる良くなる魔法の言葉位の感覚で
    使ってる男も割といますから。




    funny  2012-07-01 01:12
  •  

    韓国人の男性と長年遠距離恋愛をした経験がありますが、やはり前途多難かと
    思います。その場の感情で発言する人が多いですし、また、その言葉も日本人
    以上に情熱的だったりするものですから、ついつい真に受けてしまうのですが。

    ここは彼の意思を尊重して、放っておくのが私も良いと思います。

    彼がまた連絡して来る可能性はかなり高いと思われますが、今は一旦別れた方が
    得策だと思います。
    彼の気持ちが萎えてしまっている以上、無理やり続けるのも良い方向に向かないかと。

    他の方も書かれていますが、韓国の方はどんなに一時期親密になっていても、ある日
    突然離れて行ったり、音信普通になることが多々あります。私も元彼に関しては相当
    痛い目見ました。
    でも、その頃、相談していた方に教えられたのは、韓国人はどこまでも情が深いという
    ことです。

    その時の私は全く理解できませんでした。
    でも、最近、ようやく分かりました。私が相当傷つけられた元彼ですが、その彼は彼なり
    に、長年私のことを遠くから気遣ってくれていました。相当ひどい別れ方をし、
    別れてからもう8年ぐらい経つのに・・・です。

    haimeさんが彼とそれなりの関係を築いているのであれば、彼は多分haimeさんのことを
    忘れることはないと思いますよ。
    それが男と女の関係じゃなくても、です。

    国際恋愛は確かに障害が多いですが、それでも縁があれば結ばれる人は結ばれます。
    逆に、縁がなければ何をやってもダメです。

    今は一旦は別れることをおすすめします。

    Sky  2012-07-01 02:21
  • >funnyさん

    コメントありがとうございます。

    今は価値観の違いをあまり感じないのですが、もっと長く一緒にすごせば我慢しなければいけない部分が多く出てくるのでしょうね。国際結婚されてる方のブログなどを参考にして、慎重に見極めたいです。

    気分で連絡が来なくなることもあるんですね。
    彼はまめに連絡をしてくる人だったのですが、今は連絡したくない気分なのでしょうね。
    では、韓国での別れ事情は、韓国の方に聞いてみることにします。

    彼の頭の中の見解、とてもわかりやすいです。
    そう思っている可能性も、ありますね。体調不良や、自分の時間がないことについての
    メールが増えていったので、苛立ちやネガティブな感情も芽生えていると思います。
    現在、彼はアジアの一国で働いています。半年ほど韓国で働いた後、転職しました。

    はい。2週間ほど経ちましたが、もう少し長い目で待つことにします。
    彼はいつも決断・返信が速いので、返信がないことを不思議に思っていました。
    正確には、1年10ヶ月の付き合いです。大切だと思ってくれていたのなら、ありがたいです。

    いいですよ。私の両親も、もうすでに私が彼と別れたと思っています。
    私も別れたと思ったほうが気が楽です。

    「結婚したいね」は、何の意味もないのですね。
    以前彼は、私と結婚していいか、私の両親に聞いていたこともあったので、
    その時は、「今はそう思ってくれてるんだな」程度に思っていました。

    参考になりました、ありがとうございました!

    haime(投稿者) 2012-07-01 15:22
  • >Skyさん

    コメントありがとうございます。
    実際に韓国の方とお付き合いされてたのですね。貴重な話が聞けて、ありがたいです。

    そうですね。相手に無理させてまで付き合っていたいとは思いません。
    連絡が来なければ、自然消滅になると思います。

    突然離れていくことも、あるんですね。今思い返せば、去年の11月ころも突然彼から
    連絡がこなくなったことがありました。そのときのような感じかなと、イメージがつきました。

    8年経つのに、気遣ってくれていたんですね。優しいですね。
    差し支えなければ、どのように気遣ってくれてたのか教えていただけたら、韓国人がどのように情が深いのか想像しやすいです。

    そういってくださって、少し元気がでました。
    自分で言うのもなんですが、別れても彼は私を忘れないと思います(今は忘れていると思いますが)。
    今後どうなるかは、縁次第ですね。

    ありがとうございました。

    haime(投稿者) 2012-07-01 23:18
  • >haime(投稿者)さん

    少しコメントが遅くなってすいません。

    韓国の元彼のことですが、去年、彼は突然電話をかけてきました。8年ぶりに。
    「ずっとSkyのことが気になっていた。だから、今までに何度か電話してSkyが元気かどうか確かめていた。」と言いました。

    確かに私の携帯に非通知の電話がかかることがよくありました。ワン切りだったり、電話をとっても無言だったり。
    私は結婚したことを伝えると、「本当に良かった。Skyには幸せになってほしかった。」と言いました。

    彼とは長い遠距離の末、私が一方的に振られました。その時の私は相当縋り、彼にも相当うっとうしがられたと思います。あまりにも一方的に連絡を絶たれたため、私は納得ができず、長い間苦しみました。長い交際でお互いの両親にも会い、結婚もずっと約束していた私にどうしてそんな仕打ちができるのか、別れるなら別れるでそれ相応の誠意を見せてくれてもいいのではないかと、彼のことが理解不能でした。そんな時に韓国人の情が深いと聞かされても、どこが?と全く信じられませんでした。

    でもあれから8年経って、ようやくその意味が理解できたんです。
    やっとの思いで別れた元恋人、異国に住んでいる、もう二度と会わないかもしれない元恋人、そんな人に何年にも渡って電話をかけ、元気かどうか確認するなんて、あまり日本人はしない気がします。
    8年経っていることを錯覚するぐらい、彼はあの頃と変わらない距離感で私と話しました。
    これが韓国人の情なのだと私は初めて実感しました。
    よそよそしくもなく、他人行儀でもなく、私と彼の距離感で「Skyには幸せになってほしかった」と泣いていました。

    私は今結婚して幸せに暮らしていますが、正直この彼のことは今でもずっと忘れていません。
    たまに夢に出てくることさえあります。
    それでも今の人生で良かったのだと思います。

    私の話が参考になるかどうか分かりませんが、haimeさんの彼が言うように、辛い遠距離恋愛を続けるよりも、楽しい恋愛をした方が良いかもしれません。私は後からそうすれば良かったと思いました。貴重な20代の時期を先の見えない遠距離で過ごすよりも、近くで楽しい恋愛をした方がずっと有意義な気がします。
    もちろん遠距離でもそのうち実れば良いのですが、私はだめになりましたから。

    私の経験を反面教師として、今後の選択をしてみてください。

    Sky  2012-07-06 10:50
  • > No.9261のコメントへの返信

    >Skyさん

    詳しく話してくださって、ありがとうございます。
    感情移入して、泣いてしまいました。

    結婚も約束されていたのですね。
    8年にもわたり気にかけてくれていたことには、とても驚きました。

    いままであったこと全てを踏まえて、今の人生で良かったと言えるskyさんを、
    私も見習いたいです。


    結局、私たちも別れることになりました。
    約1週間前、Facebookで交際中のステータスを解除されました。
    自然消滅するのもスッキリしないと思い、結局メールをしました。

    「忙しいことや距離を理由にするのは嫌だけど、本当に別れたいのなら止めないよ。」
    と伝えたところ、「もう続けられない、別れたい。」と言われました。
    簡単に、今までの感謝と彼の幸せを願ってバイバイしました。

    skyさんがおっしゃる通り、近くで楽しい恋を探したほうが良いのかもしれません。
    それは、私にとっても、彼にとっても言えることです。

    それに、私は彼に依存していて、行動は"彼のため"が基準でした。
    自分が本当にやりたいことをやらずにいたので、これを機にいろんなことに挑戦しようと思います。

    相談に乗ってくださり、本当にありがとうございました!
    とても参考になりました。

    haime(投稿者) 2012-07-09 11:31


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE