恋愛関係でこじれた友人との関係について

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代後半 その他の恋愛相談

公開日:2012-10-13 19:21

恋愛関係でこじれた友人との関係について

▼ コメントを見る(6)

  • 29歳
  • リンゴ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

先日も相談で投稿させて頂きました。
ちょっと恋愛とは外れる部分もあるのでご容赦頂ければと思います。

遠距離の彼氏と別れることになり、それについては今もまだ残ってる気持ちはもう仕方ないので、時間が解決してくれると思い、ゆっくりと自分を育てていこうと決めました。

まだ付き合っていた当時、相談していた女友達がいました。
彼と仲が良かったので何かうまく繋げることはできないか・・・と思ったのが私のそもそもの間違いでした。
私の相談は彼に全部筒抜けで、状況は勿論悪化しましたし、それだけでなく彼と遊びに行ったとか私の心にダメージを与える発言を平気でしました。
信じていた友人だったのでもうどうしようもない気持ちでいっぱいになりました。
その後交流を絶って、すこし落ち着いて来た今、私が相談をしていた当時彼女はTwitterの隠しアカウントで「相談とかめんどくさい」「私に言われても(笑)」と悪意のこもった発言をしていた事を知ってしまいました。
私に対しては当時「聞くことしかできないけど私に聞かせて!」と言ってくれたり、すごく大事にしていた記憶があるので今更ながらショックです。

私は周りにこういったことがあった、と話して他の友人を巻き込んだりしたくなかったのですが、今はどうしていいかわからなくなりました。

こういう人間の悪意のようなものにあてられてしまい、不安定な時、みなさんはどうしていますか?

何かきっかけでもいいです、教えてくださればと思います。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • 博士は、好きな男性と交流のある共通の女友達に相談してはいけないと言われています。
    決して ためになるアドバイスはこないという まさしくいい例なのではないでしょうか。

    でも、あなたが、その友人の悪意あるコメントを知っていると相手が気づいたら、おそらく友人は反省されると思います。(ただ、気付かせないのが 大人の女性のふるまいだと思いますよ)

    結局、博士理論どうり、その友人に相談したのが、すべての間違いの始まりだと思います。
    その友人は 人間の本能のまま(遺伝的にすぐれた男性を他の女性に奪われたくない)、行動しているにすぎないと思います。

    餓死しそうなときに、目の前に食べ物があって、ついそれを食べてしまった人間、、。
    友人のした行動は、それだと思いますよ。

    それが 許せないかどうかは、あなたが決めることだと思います。

  • > No.11384のコメントへの返信

    >anakageさん
    コメントありがとうございます。
    まさにそのとおりだったと身をもって理解しています。
    誰にも相談出来なかったとはいえ、本当に色々間違いました・・・

    彼女のした事については正直誰にも気づかせようとは思いませんし、他にも色々な部分で悪意の気持ち悪さを感じる事が多いので(他の方にも同じような事をしている事や、ちょっとでも劣っている人を見ると「非リア充(笑)」などとバカにしたツイートを流すところ、等)ありとあらゆる繋がりを今切っている最中です。
    なので今後も彼女が私の思ってることを知ることはないのかな、と思います。

    傷はまだなかなか癒えませんが、ゆっくりでも自分の心を育てながら生きれたらいいと思います。
    ありがとうございましたm(__)m

    リンゴ(投稿者) 2012-10-14 22:09
  • はじめまして。お辛い体験でしたね。

    信頼していた方にそういう形で裏切られていたなんて。

    相談者様が今おこなっている通り、その女性との接点を無くすという事がよりよい方法かと思います。

    私にも同じ様な体験がありますが、そういう方はおっしゃっている通り、似たような事をされていたり、変わる事はないと思うからです。

    よく過去と他人は変えられないと言いますが、やっぱり自分の行動や考え方を変えて、対応するのが相談者様の心の安定に繋がるかと思います。

    彼氏と別れてお辛いと思いますが、応援しています。

    私はその体験を通して、少ないですが信頼できる友人のみに話すようになりました。

  • はじめまして、リンゴさん。

    友人からの心ない仕打ち、辛いですよね。
    勝手な想像ですが、その友人はその彼のことが好きだった(異性としてでも、友人としてでも)ということは考えられませんか?

    あとは彼のこと抜きで、リンゴさん自身に嫉妬していたとか。文章から、彼女のリンゴさんへの嫉妬のようなものを感じましたし、リンゴさんは心が繊細で人としての魅力がありそうなので。

    さて、わたしもこれまで人間関係で色々ありましたが、最近一つ気付いた事があります。
    それは、「相手の全ての言動がホント」ということです。
    リンゴさんに対し「悩みを話して欲しい」と言ったそのときは、あなたのことを喜ばせたい、自分を友人として好きになって欲しいと思ったはずです。
    ただ恐らく彼女は自分のことを皆に好きでいて欲しいのでしょうね。あなたの元彼や周囲の友人にも。だから彼といるときは、あなたよりも自分を気に入って欲しかったのでは?と思いますし、Twitterのメッセージは友人へのサービスなのかもしれません。(女子はネガティブな話が好きですから)

    普通なら「そんなことしたら嫌われるだけ」って分かりますよね。
    でも、こういうちょっと先の事も読めない、今しか見えない人っているんです。

    時間が経って、リンゴさんの傷が少し癒えたころきっと「そういう人もいるのよね~」と思えるときが来ます。

    中島みゆきの「時代」でも聴いて、元気出して下さいね☆


  • > No.11422のコメントへの返信

    >ponoponoさん
    コメントありがとうございます。お返事が遅れましてすみませんm(__)m

    もうほぼ完全に接点をなくそうとは試みています。
    skypeやTwitterのブロック、メールの受信拒否などを徐々に行っています。

    私が彼と付き合って居た事や別れた事、そして彼女といざこざがあった事に関しては共通の友人には全く知られていないはずなので、そこに迷惑をかける、といったことはないのですが、共通の友人との付き合いの中でたまに登場する事だけは防げず、そこがちょっと難しい所ではあります。

    ただ、本来こういう事を思ってはいけないのでしょうけど、最近彼女のそういったところ?が表面化してきているのか、徐々に孤立しているというか、私がブロックして見なくなる前のTwitterでも暴言や愚痴ばかり吐いていたおかげで浮いた存在になりつつあるようです・・・
    因果のようなものはやはりあるのかな?と思ったりもします。

    徐々にこの事をよい経験だった、と思えるようにし、自分を高めていけたらと思います。

    恋愛も友人関係も、どちらも人間関係ですから難しいですよね。
    信頼できる友人との関係、お互いに大切にしていきましょう!
    コメントありがとうございました!

    リンゴ(投稿者) 2012-10-17 23:20
  • > No.11428のコメントへの返信

    >てっちさん
    コメントありがとうございます。お返事が遅れましてすみませんm(__)m

    てっちさんのお言葉がものすごいしっくりきました。
    彼女は恋愛関係になることを毛嫌いしているのですが(めんどくさいとかなんとか言って)私の彼を含め男性の友人とやたら親密になりたがる、というか恋愛は嫌だという割には自分からこうモーションをかけるような事をしていたので・・・
    おそらく私の彼に関しても、自分の手の届く範囲に置いておきたいんでしょうね。

    彼の事抜きでも嫉妬されていたのかも?というのは正直あります。
    私の得意な趣味があって、それを通じて彼や彼女、共通の友人と知り合ったのですが、それが得意だというのもあり、割と友人関係は充実していました。同じ趣味ですから会話もものすごいはずみましたしね。
    ですが彼女は正直得意でもなく、あくまで人とつながる為のひとつの手段がわりにその趣味をやっていたような部分があったので、皆の中心に立つようなタイプではないですから、そういった所で私と対極だったのかな、と。

    だからこそ私の悩みも聞こうとは思ったんでしょうけど、恐らくそれが面倒になったのも本当なんでしょうね。
    先が見えない人、っていうのも間違いないと思います。

    今彼女の周りの方もそれに気づきつつあるようではあり、近所の友人関係が破綻した、とブロックする前つぶやいていました・・・

    私自身は少しずつ、傷が癒えてきていると思います。
    こういう要因もいくつかありましたが、彼との別れの直接の原因は私の視野が狭く、彼しか見えなかったことが一番だと思いますし、そういう部分を変えて成長していきたいと思っています。

    優しいコメントありがとうございました。元気がでました!

    リンゴ(投稿者) 2012-10-17 23:30


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE