遠距離の彼にダメ出し

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 恋人の相談

公開日:2013-02-19 23:43

遠距離の彼にダメ出し

▼ コメントを見る(16)

  • 33歳
  • nekou


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

今日、オーストラリアに住んでいて遠距離中の彼から、就職が決まったと連絡がありました。
でも、その後、少し口論になってしまいました。
原因は私の過度の心配性で、ダメ出しをしてしまったことです。

私は以前から、38歳の年で、定職についたことのない彼に不安を感じていました。
今回の仕事も、言ってみれば誰にでもできる、スキルなしの仕事で・・・。
でも、今日はただ「おめでとう」と喜んであげられればよかったのに、つい、
「でもその仕事は何もテクニックがいらないよね。私はあなたの目標や、将来についての思いがよく分からない・・・」
と、言ってしまいました。

彼は「僕はたくさんの仕事を選べない、だから僕の将来はあまりよくないと思う。。もしかしてnekou(私)の将来にとって僕はあまりよくないかもしれない・・・」
と悲しそうに言いました。

私は、「違うの、私はただ今後一緒に暮らしたいし、ただ不安だっただけ。就職できたことはとてもよかったと思ってる」
と弁解したのですが、
彼にとっては就職が決まったのに、私がその仕事に満足していないととらえてしまい、意気込みを少し失ってしまったようです。

それと、彼はオークションで物を売買することが趣味で、以前一緒に住んでいたとき、いつも長時間ネットでオークションづけになっていたことを思い出し、今日、その話をぶり返してしまいました。

すると、「僕は君がどう生活しようと、まったく気にしないし、一切批判しない。でも、なぜいつも君は僕の行動を批判するんだ、今日は仕事が決まって嬉しかったのに、もう君と今日は話したくない。明日また話そう。」
と言い捨てられました。

以前から、「僕は君を批判しないのに、どうして君はそんなに僕を批判するんだ」ということから何度かけんかになったこともありました。
実際、彼は私の行動について、今まで批判をしたことは一切ありませんし、なんでも優しく見守ったり、協力してくれています。

彼が将来に対して無頓着に構えているように見えるので、なんとなく心配になって、ついダメ出しをしてしまいます。
でも、それはただ、自分の価値観を彼に押し付けてしまったんじゃないかと思っています。

もし自分が彼の立場だったら、自分が何か失敗などしたときにダメ出しされたらすごく悲しいし、自分を全否定された気持ちになってしまうと思います。
本当に彼を心から許すには、どうしたらいいでしょうか。
仕事のことについて、文句を言われると、男性はどう感じるのでしょうか?

彼はいつも批判しがちな私の態度に、嫌気がさしていると思うし、モチベーションが下がってしまった彼に、どう今後対応したらいいのか、意見があれば教えてください。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • はじめまして。それは、本当にひどいことを言ったと思います。
    彼は本当に本当にショックを受けただろうし一生忘れないと思います。女の私でも仕事を少しバカにされたら(経験あります)そのことをいつまでも引きずるし、無神経、人の気持ちがわからない人なんだと思ってしまいます。私は仲良しだった友達から言われましたが、半ばそうゆう子なんだと諦めています。質問に、彼を許すにはどうしたら?とありますが許してもらえるにはどうしたら?ですよね?
    謝った方がいいのか、よくわかりません。

    私だったら一切触れないでほしいです。謝られても惨めです。でも態度で反省を示して欲しいです。そうすればしばらく経てば気持ちも落ちついてくるかな… 私は、ですが…

  • > No.15310のコメントへの返信

    >ピケさん

    コメントありがとうございます。
    あまりにも彼との将来が不安に感じて、言ってしまいましたが、きっとそれが彼の性格なので、直ることはないし、ダメ出しは逆効果でした。
    でも今日彼と話したら、昨日のことはすっかり忘れたようで、許してくれました。
    彼はいつも私が傷つけるようなことを言っても、時間がたつと、すっかり大丈夫になるみたいです。
    いつも自分の中でストレスをためこんでいるように見え、それがまた不安なのですが・・・
    ありがとうございます。

    nekou(投稿者) 2013-02-20 21:54
  • 強烈なダメ出しだと思います。
    貴女には職について欲しいと思う気持ちがあるのに…、そして彼は仕事が決まったよ!と喜んで欲しいと思っての電話なのに。

    男性にとって、仕事のことでダメ出しされたのは、かなり酷しい否定だと思いますよ。

    彼は、貴女に否定されたことを忘れたのではないし、許してもいないと思います。このことは、リセットされたわけではありません。彼のなかには確実に蓄積したと思います。

    こんな心ない言葉をぶつけるのも、貴女の価値観による彼への期待なのかもしれませんが、この延長に彼との未来はないと思います。
    今はまだ幸いにも彼の許容範囲内のようですので、今のうちに自分を変えるのがいいと思います。少なくとも貴女の価値観を押しつけたり、批判をしないように。
    それが無理なら、彼をこれ以上傷つけることで、貴女自身も傷つくような結果にならないうちに、離れる方がいいと思いました。貴女の価値観に近い人を探されてはいかがでしょうか。
    『彼を心から許すには…』というのは、私には理解出来ませんでした。が、これが貴女の本音なのですね。彼の価値観が認められない、許せないってことなのですね。

    cap  2013-02-20 23:23
  • このまま結婚すると、ずっとこの関係が続くんだろうなと感じます。
    彼はあまりプライドが高くない男性のようですから、nekouさんのダメだしをずっと許し続ける
    かもしれません。良く言えば器が大きい、悪く言えば鈍感・・・。
    そんな彼にnekouさんはイライラし続けるんじゃないかと思います。
    今はダメだしを反省されているようですが、このやりとりはこれから何度となく繰り返されるはず。
    nekouさんは恋愛経験はあまりない方ですか?
    失礼ながら、そのように感じました。
    男性にそのような発言をしてしまうあたりや、1年の遠距離どうですか?っていう質問をされてい
    るあたり。

    1年間の遠距離なんて何てことないと思います。
    忙しくしていれば1年なんてあっという間ですよ。

    まだ交際期間が短いですから、お2人の間にどれだけの絆ができているのか分かり
    かねます。
    そんな状況で仕事経験、スキルもあまりない外国人男性の元に飛び込むには、nekouさん
    の年齢も考慮するとハイリスクだと思います。
    ギャンブルに大金つぎ込むようなものかもしれません。

    もちろん選択するのはnekouさんの自由ですが、第三者が客観的に見るとそう感じました。



    Sky  2013-02-20 23:33
  • こんばんは♪

    しばらく日にちをおいてから、その間に心からの謝罪の手紙かメールを、相手の気持ちや立場になりきり、想像し、思いやりをもち、冷静に落ち着いて書いたらどうかと思います。

    このままですと、彼は貴女から言われた言葉を思い出したりして、貴女に対しての今までの愛情さえ、冷めていくようにおもうからです。

    ただ、今すぐですと、彼の方も冷静ではないとおもうので、少し間をおいてから。

    その際、私はあなたのことも、あなたの仕事のことも、正直わからないのに、ただただ、自分の将来が不安で、自分のイライラをぶつけてしまった。
    だから、あなたにいったことはいいがかりでないが、逆の立場なら許せないかもしれない。
    本当にごめんなさい。
    あなたのいうように、あなたは私を認めてくれてたのに、イライラした私は八つ当たりをしてしまった…本当に反省しているし、あなたに嫌われても当然だが、あなたを心から応援してます。

    など、彼を全面肯定し、彼の仕事や仕事内容には、極力触れずに、自分が悪かった反省している、応援している旨を。

    そしてあとは待つ。彼から連絡がきたら、暖かい言葉をかえし、博士のいう、居心地のよい距離をめざし、彼の方も唯一の味方をめざしてくださいね!

    今回彼とまたうまくいっても、その時に同じ過ちをしたらアウトかもしれませんから、彼を否定する発言には気をつけて、頑張って下さいね!

    うまくいきますように♪

  • こんばんわ
    私が思ったことを 書かせていただきます

    主さんは 自己中な印象を受けました

    彼の年齢からして 仕事探すのは本当に大変です
    新しい仕事が決まった喜びを伝えようと 連絡したら

    おめでとうどころか

    ダメだしされる

    それに 以前のオークションの話しまで 蒸し返されごちゃごちゃ言われる…

    仕事だけじゃなく趣味にもケチつけられる

    私だったら 二度と何があっても お前には 話すか…と思います

    彼と付き合っているからといっても 言っていいことと 悪いことくらいわかる年齢じゃないでしょうか

    彼と将来一緒になりたくて口だししたい気持ちはわかりますが

    彼の将来は彼が決めることで 主さんが口だすことではないと思います

    彼と一緒になりたいならば彼の考える事や行動を尊重して 彼のやりたいように やらしてあげるのを見守るほうが 上手くいくと思います

    主さんは 自分のことばかりのように感じました

    勝手なことをかきましたが 私はこう思いました




  • nekouさん、はじめまして。相談文を読ませて頂きました。

    仕事についてダメだしされると、男性は自分に価値が無いと言われたと感じ、深く傷ついてしまいます。
    女性だってもちろん傷つきますが、男性の傷つき方は女性の比じゃないくらい深いです。

    せっかく仕事が決まって、彼にとっては「よかったね、おめでとう」と言われたかった日だったのに、nekouさんの言葉で彼はとても辛い気持ちになったでしょうね。

    将来が心配で口を出してしまうnekouさんの気持ちもよくわかります。
    でもここでダメだしをせず、彼を信じて応援し続ける、内心には違う気持ちがあってもグッとこらえて「彼を認める・褒める・感謝する」という態度を貫くこと…それが「相手を愛すること」だと思いますよ。
    もしもnekouさんがそれをできないとしたら、それはnekouさんが、彼に「彼以外の男性に変身してくれたらいいのに。もっと○○な人に…」という無茶な願望を持っているということであり、それは彼を本当に好きではないと言うことなのだと思います。


    博士もよく「絶対にダメだししない、彼の価値観を認める、褒める、感謝の気持ちをおおげさなくらい表す」等仰っていますよね。
    そうされることで男性の心が支えられ、その女性への愛情が増すのです。
    彼が上手くいっていない時期ほど、それは大事なことだと思います。(成功してる時は周りがみんな褒めてくれて、みんな味方になってくれますからね)

    彼にダメだしをして彼を落ち込ませてしまったり、nekouさんに嫌気がさす状態にしてしまうより、
    彼を褒めて評価してあげて、応援すれば、
    彼も勇気がわいて目の前の仕事を頑張るし、頑張っているうちもっと上位の仕事にも意欲がわいたり、元気にしてくれる存在(nekouさん)のことが一層大切に感じたりするでしょう。

    博士がよく薦めてらっしゃる本ですが、『人を動かす』『ベストパートナーになるために』を読まれると良いと思います。nekouさんが求めている答えがたくさん書かれていると思いますよ。


    今後ですが、この先彼に一切ダメだしをせず、彼のしたことを評価してあげて褒める、認める、応援するという姿勢を貫いてみせることが第一だと思います。彼がもしも今後、何か失敗したりnekouさんの気に食わないことをしたとしても、彼を責めてはいけません。
    彼がケンカのことはケロッと忘れたように振る舞っていても、capさんの仰る通りリセットされたわけではありません。傷やストレスは着実に積み重なっていて、それが続くとある日急に「別れる」と言い出したりします。
    そうならないためには、「nekouは俺を信じてくれてる、認めてくれてる」と彼を安心させてあげられる存在になることが大事なのです。

    彼を本当に好きなら、どんな時でも彼の味方になってあげて下さい。
    それができるかどうかで、nekouさんが本当に彼を好きかどうかもわかると思います。


  • > No.15312のコメントへの返信

    >capさん

    アドバイスありがとうございます。
    彼は、頑張って面接にも行ったし、トライヤルも行ったし、仕事のことでダメ出ししてしまったのは本当にいけなかったと反省しています。
    でも彼は、当然仕事のこと云々よりも、「私が条件付きで彼を好きでいる」ということを一番心配している様子でした。
    「このことは彼の中に、しっかり蓄積されている」・・・まさにその通りだと思います。
    今彼が許容範囲内でいるうちに、今後のためにも二度とこのようなことないように気を付けます。

    capさんの言うように、「心から許すには」と言う言葉がでてきてしまった自分が情けないです。
    彼と今後やっていけるのか、少しぐらついてしまっていますが、しばらく考えたいと思います。

    nekou(投稿者) 2013-02-21 02:01
  • nekouさんはじめまして。

    文章を読んだ率直な感想としては、nekouさんには心の奥で理想のカップルや結婚生活のようなもながあって、そのイメージに彼を当てはめようとしている気がします。

    まるで、「今のアナタのスペックでは私の思う幸せな生活がなさそう」と彼に言っているようです。


    「彼を許すには」と書いてありますが、彼は別に悪いことはしてないし、行動に一喜一憂するのでは相手もプレッシャーだと思います。

    幸せの価値を彼に依存するのではなく、nekouさん自身が生活を充実させ、彼にパワーを与えたり、支えてあげるパートナーとして見守っていくのはどうでしょうか。

    他人をコントロールしようとすると自分が苦しみます。
    自分が変わり、相手を理解する方がずっと楽だと思います。



  • > No.15314のコメントへの返信

    >Skyさん

    はい、そのとおり、彼はよく言えば心が広いですが、かなり鈍感です。
    きっと、この先も、ダメ出ししても、許し続けるだろうなぁというのが、私の判断の中では強いです。
    私は今まで付き合った人にこんな風にダメ出しするのは一度もしたことがなく、初めてなんですが、彼にはなんでも言えてしまうのです・・・
    おっとりしているように見えるというのも一因なのですが。それに甘えていてはいけないと承知しています。

    恋愛経験は、ずばり、あまりない方だと思います。
    彼の仕事、国籍、住んでいる場所、と自分の現状・・・そうですよね。
    かなりハイリスクだと思います。
    私は友人にもよく言われるのですが、普段落ち着いて行動しているのに、急にどかんと思い切った行動をしがちなところがあるようです。
    今、彼との関係を今後どうすべきか、とても悩んでいます。
    第三者の目線で言ってもらえると、とても助かります。
    アドバイスありがとうございました。

    nekou(投稿者) 2013-02-21 02:10
  • > No.15317のコメントへの返信

    >マリアさん

    ありがとうございます。
    今日、チャットでですが、謝りました。
    反応は意外で、「え?全然大丈夫だよ?どうして君はそんなにふさぎ込んでるの?」と、逆に聞き返されてしまいました・・・
    私は一人うるうると涙ながらに謝ったのに。
    でも、この件で、今まで上の方でキープされていた彼の私への気持ちがかなり冷めてしまったかもしれません。
    これを反省して、今後は発言には気をつけないとですね!
    優しい、温かい言葉をありがとうございました。

    nekou(投稿者) 2013-02-21 02:16
  • > No.15319のコメントへの返信

    >あ−りんさん

    はい、私は付き合っている彼には、いつもワガママで自己中に接してしまいがちです。。
    特に今の彼はいつもおおらかな性格なので、その分甘えてしまって、時に心無い言葉を言ってしまうことがあります。
    でもそれはいけなかったと思います。
    こんな彼だから許してもらえたけれど、他の人だったら、別れを切り出されていてもおかしくはなかったです。

    仕事が決まったと聞いたとき、嬉しかったし、まず「おめでとう!」とは言ったのですが。
    普段から気になっていた彼の行動を、つい口走ってしまいました。

    「彼の考える事や行動を尊重して彼のやりたいようにやらしてあげるのを見守る」・・・はい、私には今とくにそれが必要だと思います!
    ありがとうございました。

    nekou(投稿者) 2013-02-21 02:23
  • > No.15320のコメントへの返信

    >ミーシャさん

    ミーシャさんのお言葉、そのまま胸に焼き付けます。
    「おめでとう!」と伝えたのですが、その後他の話をしばらくしているうちに・・・普段から考えていた不安、思いが爆発してしまいました。
    ほんとに、彼が変身するなんて無茶なことなのに。

    私はまだまだ博士さんとかよく分かってないのですが、今日ミーシャさんにおすすめしていただいた本、「ベストパートナーになるために」をチェックさせていただいて、よさそうだったので、注文してみました。
    本当に、これこそ、今の私に必要なことかもしれません。ありがとうございます。

    私はまだまだ「人を愛する」ということがうまくできません。
    それは、私自身、親から常に過度に心配され、自分の意思をねじまげられ、否定されて育てられてきたかもしれません。
    もし自分が彼の立場だったら、とても傷つくと思いますし、もう一生こいつの言うことは聞かない!と思うかもしれません。

    でも、彼は私の批判など今まで一度もしたことがないですし、いいところをたくさん持っている人です。
    もっと彼を認め、ほめ、感謝したいと思います。
    褒めすぎて、「nekouにもっと尽くしたい」と思われるくらいになりたいと思います。
    そうしたとき、逆に彼が変わってくれたりするかもしれないですね。

    今後のアドバイスも教えていただいて、とても参考になりました。
    ありがとうございます!!

    nekou(投稿者) 2013-02-21 02:40
  • >みみちゃんさん

    はい、今までは、彼の収入や生活能力をそこまで卑下してはなかったのですが、ここ最近、このサイト内で、「その彼とやっていくことは今後大丈夫なのか?」という指摘を何回か受け、ちょっと気持ちがぐらつくことがあって・・・。
    それに、最近、彼が安定した仕事をしていて、すごく充実しているカップルの友人とご飯を食べに行ったりして、余計に不安になってしまったのがあります。

    このことで、彼にはプレッシャーを与えてしまったし、より今後一緒にやっていくことが難しい彼女だと思われたかもしれません。
    「私自身が生活を充実させ、彼にパワーを与えたり、支えてあげる」存在でいられるよう、頑張る、そうですね。それに尽きると思います。
    アドバイスありがとうございました。

    nekou(投稿者) 2013-02-21 02:53
  • Nekouさん、こんにちわ!

    みなさんからのアドバイスはそのものずばり。
    男性に・・・特に仕事に関してのアドバイスや批判は絶対にNGです。もちろんそれ以外のダメ出しもしないほうがいいには違いないのですが・・・

    私もアドバイスをするとすれば同じことなので、ちょっと違う視点からアドバイスをしたいと思います。

    そもそも、ダメ出しをたくさんしなくてはいけない(要は自分と価値観が合わない)男性を選んでしまった。というとこに問題はないですか??

    自分に合った人とは、価値観や考え方、経済観念、生活観などもろもろのものが非常によく似ている。とか、少し違うけど、許せたり、尊敬できる部分がある。そういう男性を選べば、ダメ出しをする部分はほとんどありませんよ。

    あと、これから先の恋愛にも関わってくると思うので付け加えると・・・

    Nekouさんの場合は『居心地の良さ。』を勉強されるといいと思います。

    博士の本や、ジョン・グレイ氏の本を読んで男性心理を勉強し、ルールズ3やサレンダードワイフで居心地のよさの研究をしてみてください。

    特に、サレンダードワイフ”賢い女は男を立てる”は必須ですよ。

    男性・・・ここでは夫になりますが・・・を立て、気持ちよくしてあげる。そうすることで、自分に見返りがある。
    なかなか実行をするには大変な内容ではありますが、男性を立てることや居心地の良さ。を勉強する意味でぜひぜひ読んでみてください。

  • >mikorichさん

    また違った見方でアドバイスをくださって、とても助かります。
    はい、皆さんから、「ひどい。もうダメ出しはしないように。」とアドバイスを受けて、もうしない、と反省しましたが、今後、もし、自分の中で彼との価値観の違いを伝えるのを我慢し続けた場合、やっぱりいつか堪忍袋の尾が切れてしまうんじゃないか・・・という気もしてしまっています。

    私は若い頃に両親が別居し、母親は私たち3人の娘を引き取り、父は離婚がしたくなくて養育費も支払わず、私たち母娘4人と犬一匹で8畳ほどの狭い風呂なし・トイレは共同の部屋で、とても貧乏な暮らしを強いられてきました。
    大学からは親は学費も交通費も一切出せないので、自分のバイトで稼いだ費用で、大学もなんとか卒業しました。
    なので、私は昔から、常に先々を見て生計を立てたい、という気持ちが強い人間だとおもいます。

    それに比べて、彼は誕生日にいまだに親からお金をもらい、裕福な家に住んでいて・・・時々、どうしてそんなに親に甘えられるんだろ?と見てしまっている自分がいます。

    他の面では、素晴らしい内面を持っている彼だし尊敬できるのですが、この生活・生計の点だけが・・・難点です。
    今はなんとか我慢しなきゃと思えるので、問題ないですが、今後もし一緒に暮らしていくとしたら、真剣に考えた方がいいですよね。

    サレンダードワイフという本は、とても興味があります。
    男性のことに限らず、人間関係全般のためにも、読んでみたいな!

    nekou(投稿者) 2013-02-22 01:34


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE