一瞬で冷めた気持ちについて

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代前半 復縁の相談

公開日:2013-04-03 23:41

一瞬で冷めた気持ちについて

▼ コメントを見る(3)

  • 20歳
  • もずく


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

気になってた方に告白しました。
すると「今すごい忙しい時期で、付き合うこと自体が難しいけどそれでもいいならお付き合いしましょう」との答えでした。
しかしすきだと言われなかったことに不安を覚え「すきじゃないなら無理しなくても大丈夫です」と言ってしまいました。
それを聞いた彼が「私は元々愛情表現が下手で、信じてもらえないなら続かない。すきだったけど、今の一瞬で冷めたから付き合えない」と言われてしまいました。
もうこれはどうしようもないのでしょうか?
諦めて次の恋愛へくべきでしょうか?
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • もずくさま

    初めまして。
    相談文を読んで切なくなりました。
    思い切って告白されたんですね。
    相手の方はまじめで現実的な方のように
    お見受けしました。

    博士理論でいくと女性からの告白は避けるべきですが、
    お相手の方とはデートを何回か重ねて、あちらの好意を
    ある程度確信した上でですか?
    それとも仕事やサークルなどを通じて顔を合わせる中、
    割りといきなり、でしょうか?

    たまたま友人との会話で「なるほどなあ」と
    思うところがあったので書いてみますね。

    告白されたほうは告白を受けた時点で、やっと
    現実的なレベルで相手と付き合うかを考えると
    (2人の距離にもよりますが)。

    例えばもずくさんが3カ月前から好きになって
    レベル100の思いをぶつけたとしても、
    お相手がもずくさんを意識したのは1カ月前から、
    好きのレベルは20かもしれないし50かもしれないんです。

    誰しも理想は相思相愛ですから、告白した相手から
    真っ先に「好き」という言葉をもらいたい。
    その気持ちは痛いほどよく分かります。
    不安を覚えるのも想像に難くないのですが、
    「好きになる」スタートラインは必ずしも2人同時ではないし、
    温度差を感じたとしても最初は仕方がないことです。
    以降のお付き合いで気持ちは育んでいけばよいのですから。


    それでも彼にとってもずくさんは
    「付き合いたい女性」であったわけです。
    理性的で正直な方だと思いますよ。
    女性の好意につけこんで関係を発展させる
    不誠実な男性もいるでしょうし。

    けれども彼の感情をもう一度揺り動かして、
    前の状態に戻すのはちょっと難しいかもしれません。
    自分で決めたことを守る頑固さを持ち合わせた方のように
    思えるからです。
    言葉の重みを大切にしている、実直な方かなと。


    薄くつながってみてはどうでしょう。
    顔を合わせたら、いつも通り挨拶をする
    (→ 一度できたら次から怖くなくなるはずです)。
    告白する前と変わらぬ態度で接して、
    半年は自分から連絡を取るのはやめ、
    「もう僕に気はないのかな?」と思わせて、
    挽回の機会を待ちます。
    恋愛回路が強固にならないよう期限を区切った方がいいし、
    同時進行で他の方に目を向けるのをお薦めしますが。

    恐らく不器用な方だと思うので、向こうの態度が軟化してきたら、
    ご自分から話しかけて距離を探ってみてはどうでしょう?
    「私はあなたを人間として尊敬しています」の態度を貫き、
    彼の言葉を逆手に取るのはナンですが
    「私もあなたと同じ、愛情表現が下手な1人の人間です」を
    徐々に見せていけるといいんですけどね。

    趣味や習い事、勉強に打ち込んで
    片手間に機会をうかがう、くらいのスタンスがよいと思います。
    貴重な20代ですから!
    出会いのチャンスを逃すのは勿体ないです。

    あと… もう少し素直に!
    損しちゃいますよ。
    もずくさんは「私なんか」と考えてしまうタイプですか?
    もしも普段からポジティブな言葉を発するのが苦手ならば、
    嬉しい・楽しいと心が動いた瞬間に口に出すといいかもしれません。
    隣に知らない人がいる時は
    くれぐれも気をつけてくださいね。

    とりとめのない意見になりましたが、
    もずくさんにとって いい風が吹きますように。

  • > No.16713のコメントへの返信

    はじめまして。こんにちは。
    (^-^)

    ご相談は、告白した後こじれた…という状況への対応でしょうか。

    私の受けた印象は『ややこしい男性』(すみません)でした。

    彼に告白したあなたにとっては、彼のそういった性格は魅力的に感じるかもしれないことは、承知の上ですが。

    彼との今後を考えるなら、今あなたからは何もしない方がいいと思います。

    彼が自分で気を取り直してあなたに声をかけてくるチャンスになるのではないでしょうか。

    もちろん、彼をあきらめて他の男性をさがすのもいい方法だと思いますよ。

    あなたにとっても、せっかく告白したのに、残念な思いをされたでしょう。

    もっとシンプルな性格の男性の方がお付き合いはしやすいかな、と思ってコメントしました。

    何かの参考になれば幸いです。

    Vitz  2013-04-07 13:20
  • もずくさん初めまして。

    私には

    そんなに俺の事が好きなら付き合ってもいいけど
    あまりデートに時間を使うつもりはないし
    メールや電話もしょっちゅうしようとは思わない
    自分は付き合う為に努力をするつもりは無いが
    それでいいなら付き合いましょうか?

    ととれました。
    付き合う前にこんな事を言われてしまったら
    何の不満も言えなくなってしまいます。
    私ならこの時点でこの男性とは無いです。

    更にもずくさんのお返事は
    「お忙しいなら無理しないでくださいね
     でもお気持ち嬉しいです」
    とでも言って、もずくさんからはアクションを起こさず
    彼発信の行動で気持ちを計る事が出来ればよかったですね。

    「好きだったけど今の一瞬で冷めた」っていう発言は
    好きじゃないのに付き合ってもいいよと言える人間じゃない事を証明しようと
    その場で取り繕った言葉なんじゃないかなぁと想像します。

    要は
    自分の所為じゃなく、もずくさんの発言の所為でこの付き合いは無しになった
    と言いたいのです。

    まだ今も相手を好きだと過程して、私なら

    「お忙しいのにそれでも付き合いましょうと言って貰えて嬉しかったです。
     私も恋愛下手で、あなたのような人が本当に私と付き合ってくれるなんてすぐには信じられなくて
     つい強がりを言ってしまって、あなたの気持ちを考えない言い方をしてしまいました。
     体に気をつけて無理せず、お仕事頑張ってくださいね。」

    と、
    告白を無かった事にするのでもなく、別れを決意したようにも見せるようにメールして相手の反応を見ます。
    後は何もしないと思います。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE