復縁するはずが…。

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 復縁の相談

公開日:2013-04-08 19:50

復縁するはずが…。

▼ コメントを見る(14)

  • 32歳
  • リンゴ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

こんばんわ、私は3年前に離婚した元夫と今年中に復縁するはずでした。元夫の親にも挨拶を済ませたところでした。

でも先日、彼の裏切りがFacebookでわかりました。それは私が関わってほしくはない女の子と関わっていたからです、(その子も参加している飲み会の写真)を彼の友達が載せてました、それを私が見てわかりました。
今回が初めてではなく以前もmixiで関わっていました。私が関わって欲しくはない理由を伝え、彼も関わってないよと言ってましたが結果mixiで関わっていることがわかり、しかも凄く仲がよいコメントのやりとりでした。その時私は裏切られた感で別れを切り出しましたが、私も彼を好きでしたのでなんとか耐えてきました。その時に本当にイヤだからその子と関わらないで欲しいと言ったところ、わかったと言ってくれました。
なのに、また同じ事の繰り返しとは…
彼には私はとても悲しいとしか言えないよ、今までのことを考えると虚しく悲しいです。と、伝えました。(電話とメールで)
彼は何も言わなかったです、彼はこの時何を思っていたんでしょう?私には分かりません。
裏切りがわかった時点で彼からのメールは拒否していましたが、もう私には彼の何を信じていいかわからなくなったのでアドレスも変えてしまいました。もちろん着信拒否が出来ないので電話だけは繋がりますが、一回もかかってはきません。結局それだけの関係だったということなのかなと思います、

私の判断は良かったでしょうか?
皆さんのご意見やアドバイスをヨロシクお願いします。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • 初めまして。

    その関わって欲しくない女性と元旦那さんの関係がどこまでのものなのか、もう少し説明があると、コメントできるのですが・・・例えば、共通の知り合いも沢山いる中での飲み会でたまたま一緒だっただけ、とか、二人で出かける間柄なのか、体の関係もある間柄なのか・・・まさかそこまであって、復縁はないでしょうから、友達の範囲内なのでしょうが、何故、そんなに気にいらないのですか?彼女が、元旦那さんに気があるとか??まさか、その彼女が原因でおふたりは離婚されたとか・・・それであれば、元旦那さんはあまりにも無神経ですが、全て憶測ですので、もしよかったら、詳細をお願いします。

    yummy  2013-04-08 20:07
  • > No.16799のコメントへの返信

    yummyさんコメントありがとうございます。その子と元夫の関係、その子は元々私の友達です、正確には仕事場が一緒で元夫に合わせるまでは仲がいいというか一緒に遊んだりしてました。もちろん、私と元夫の結婚式にも新婦側で呼びました。元夫はDJ(クラブ)を趣味でやってまして、私達が結婚する3ヶ月前くらいに元夫のイベントに来たのが初めてとなります。それから何回か定期的に参加するようになりました、話の延長でその子「DJイイな」
    元夫「やればイイじゃん、DJしている友達に教えてもらえばイイじゃん」実際その頃友達は他のイベントにも行ってたみたいなので、DJの友達はいたそうです。
    その子「だってその人達は彼女いるから無理じゃん、だから教えてよ」
    元夫「嫁に聞いて」

    その後の会話は聞いてないのでわかりません。私としたら嫁がいればいいの?私だからいいの?って感じにいい思いはしませんでした、実際その子は私には何も聞いてきませんでした。これがきっかけで私はその子を意識し始めました、ちょうどその頃他の友達からその子の男関係でいい話は聞かなかったのでそれで余計に警戒心が芽生えました。私と離婚した後は普通に遊んだりしていたと思います、イベントやってたので。今となっては本当の所はわかりません、後は先ほど相談させてもらいました内容になります。


    リンゴ(投稿者) 2013-04-08 21:20
  • > No.16804のコメントへの返信

    >リンゴ(投稿者)さん
    詳細ありがとうございました。

    これは、人によって価値観、受け取り方が違うので、リンゴさんがどこまで傷ついていらっしゃるか分かりませんが、私であれば彼と復縁します。その彼女がいくら評判悪かろうが何だろうが、旦那さんにとって、ただ表面上仲良くしているだけの女の子なら、こんな他人を自分の一生の問題に絡めて考えるのは、非常にもったいないです。

    旦那さんが、フェイスブックでどんなコメントをし合っているか分かりませんが、軽く友達としてのノリで書いている事ですよね?やましい関係であれば、リンゴさんが閲覧できる事を知っていて、何か書き込むなんてできないと思いますし・・・旦那さんからしたら、彼女は、彼女としても性的にも対象外なのではないですか?だから、彼女は慕ってくるけれど、自分にはやましい気持ちはないし元々リンゴさんが連れてきた友達なのに、ヤキモチを焼かれる事で、旦那さんは、分かった、と言いながら内心何で?って気持ちもあったかもしれません。

    旦那さんは、彼女と付き合いたい、とか結婚したいと言っているのではないですよね?リンゴさんと結婚したいのですよね?今、彼は自由の身ですから、本当に彼女が良いのであれば、彼女と何とかなろうとしたはずです。彼女だって、そのうち結婚するでしょうし、もしかしたら、リンゴさんと彼との復縁で、自分がリンゴさんに嫌われている事は知っているでしょうから、疎遠になるかもしれません。いずれにせよ、いつか消えてしまうような人にリンゴさんの人生を左右させるような事は、私はもったいないと思います。

    リンゴさんが、復縁にあたって、これ以外にもひっかかる点があり、これがきっかけとなって復縁を躊躇し始めた、のであればそこは大きく悩むべきですが、例えば、離婚理由が彼の浮気であるなら、特にです。でも、離婚したことをとても悔やんでいて、これ以外には復縁したくない理由が見つからないのであれば、この問題はこれ以上複雑にする事ではないと思います。

    私も女性ですので、リンゴさんの裏切られた様な気持ちは分かります。でも、一時的な気持ちの動揺で、早まった選択をされるのはどうかと思いますよ。

    yummy  2013-04-09 09:36
  • > No.16814のコメントへの返信

    yummyさんコメント大変ありがとうございます、離婚の理由は他にもありました。その子のことも一つの原因です
    元々、私と元夫は12年付き合い結婚しました。その12年間では別れてはくっ付きの繰り返しでした。私の中では1つトラウマがあります。元夫は私の友達や知っている人と浮気をしてました。私も浮気をして元夫を悲しませてしまったという事実がありますのでお互い様ということになります。でもそれが私の中でトラウマとなり未然に防ぎたいと思い元夫にその子と関わって欲しくはないと求める様になってしまいました。正直私はその子と合わせた時不安が襲ってきて勘が働いたのか会わせない方がよかったかもと思いました、そしたら今回の様なことも起きなかったのでは?ともしかしたら必然だったのかと思ってしまいます。私が逆に2人を仲よくさせるきっかけを作ってしまった、私が招いたことの様な気がして自分で自分を責めてます。元夫には私のトラウマのことは離婚話の時に話しました。
    mixiのコメントはその子「今度は寝ないようにします」元夫「車で寝てる姿ウケた、オレ君が居ないと寂しいよ」
    という内容。
    元夫に聞いたら、冗談で言ったし好きとかじゃないよ。と、私が元夫の立場ならいくら冗談やノリでも好きな気持ちがないなら言いません。人それぞれ感じ方や取り方は違いますが。冗談を言えるほど仲がイイと感じました、
    復縁するにあたって元夫にはその子と関わりを持たないという約束を守れるんだったら私は復縁したいと思ってると伝えました、元夫はわかったと言ってくれました。そういった矢先のことで今回のことがわかりました、私は正直、元夫を信用できなくなり、私の気持ちは聞き入れてはもらえないんだとわかりました。こんな私にアドバイスをいただけたら、助かります。ヨロシクお願いします。

    リンゴ(投稿者) 2013-04-09 23:20
  • > No.16835のコメントへの返信

    このまま、ずっと
    旦那様に近寄る人を疑ったりしながら生活していくのですか?
    その子だけじゃないのではないでしょ?
    いままでの事で、信用ができなくなってるのではないでしょうか?

    彼が好きだけど、疑ったりして
    行動がエスカレートすることはないですか?
    Facebookやmixiをチェックする
    行為を頻繁にしたり、携帯をのぞいたり
    しちゃう可能性は大丈夫でしょうか?

    自分が幸せになれる選択をしてください。

    その子が居ても、アナタを選んで
    結婚するって決めたこと
    アナタが連絡やめて!って言っても
    うざがらず、約束したし関係を壊さないように
    してくれたこと

    いろんなことが、頭を駆け巡りますよね
    焦らず、考えをまとめて下さい。

  • > No.16835のコメントへの返信

    >リンゴ(投稿者)さん

    そういう事だったのですね。

    浮気性の旦那さんは、考えますねーー。。。私は、他の方へのコメントに、男は子孫繁栄のために狩りをするように生を受けていて、浮気は脳にすでにプログラミングしてあるため、男性の浮気願望は女性には計り知れない、と書きましたが、浮気癖がある男はまた別問題です。生理的に浮気したくて仕方ないけれど、愛する女性を失う事を考えたら、我慢できる、自制出来る男性か出来ない男性か、この2種類の男性が存在すると思います。旦那さんの場合は自制出来ない方ですね。

    私は、復縁したほうが良い、と書きましたが、この様な事情であれば、やはり考えた方がいいですね。すみません、回答が反転しました。長い付き合いの中、1.2度、自分の知らないところで遊んでくるならまだしも、リンゴさんの知り合い、友達とその様な関係に・・・普通はならないというか、なれないでしょう。それに、リンゴさんの友達ですよね?友達の旦那と寝る様な友達を持っている事自体、友達関係も考えた方がいいですよね。

    離婚原因は、旦那さんの浮気ですね、結婚前も結婚後も浮気はあったということですよね?であれば、リンゴさんが彼女にこだわるこだわらない関係なく、彼女の存在が消えても、彼女みたいな存在がまた出てくるのではないでしょうか?旦那さんは30代ですか?DJであれば、まだまだモテるでしょう。
    浮気癖のある男性がモテる、二つが重なったら直る事はないかもしれません。リンゴさんがそこに目をつむって、モテなくなる50後半過ぎにやっと私一人のものになったわ、というのでよいのであれば、復縁してもいいかもしれませんが、リンゴさんだけを見てくれる自制出来る男性は、沢山います。まだお若いですので、もう少し考えられた方がいいと思いました。

    すみません、前回の意見と正反対です。事情をよく知らずに・・・男性の影にある女性の存在を疑いながら生活していくのは、精神病みますし、心が知らず知らずのうちに荒んでいきます。誰と結婚したとしても、リンゴさんが心から安心できて、満たされた生活を送れる様な結婚生活になるといいですね。

    yummy  2013-04-10 06:57
  • > No.16838のコメントへの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに今までのことがあったので信用できなくなりました、元夫は私のいうことを聞いていてはくれました。でも考えてみると約束をしてくれた反面どうしても関わり合を避けることは元夫には出来なかったんだなと思います。

    関わりがあった事を私に言えばまたギクシャクすると思い、あえて私に言わなかったと感じてます。それは元夫の思いやりかもしれません、きっと他にもまだ私の知らないことはあるでしょうとも思います。
    でも私は正直悲しいですね。

    Facebookやmixiは辞めました、悲しい思いをするのはイヤなのでもう見ようとは思いません。

    たまたまその子であったということで他の誰であってもこういう気持ちになっていました、元夫と私の信頼関係の問題ですね。

    元夫からは連絡はないので彼は彼なりにやっていると思います、もし本当に元夫が悪いと思い復縁したいと思うんだったら行動をしていると思うから、
    逆なら、とっくに行動してますね私なら。
    今はただ現実に起きたことを受け入れるだけで精一杯です、もしよければアドバイスをいただけたら嬉しいです。

    ヨロシクお願いします。

    リンゴ(投稿者) 2013-04-10 13:15
  • > No.16844のコメントへの返信

    ご意見ありがとうございます。

    説明が上手く出来なくてすみません。因みに私のトラウマは学生時代の話になります。

    離婚の原因は元夫の浮気ではなかったです、生活面のことや親のこともありました。その子に対しての元夫の接し方などが原因です、あと安心感が感じられなかったことが原因です。今となってはホントのところはわかりません、もしかしたら浮気していたかもしれませんね。

    1週間経ちましたが、元夫からは連絡はありません。きっと彼は彼なりにやっていっていることだと思います、もし元夫が悪いと思っていて復縁したいと思うんだったら行動をすると思います、逆なら私は行動をしています。

    私には元夫を信頼することは出来ません、何を信用していいかわからないからです。現実に起きた裏切られたということを受け入れるだけで精一杯です。

    この絶望感からどう立ち直ればいいか
    ご意見をよかったら、聞かせて下さい。
    お願いします。

    リンゴ(投稿者) 2013-04-10 21:53
  • > No.16854のコメントへの返信

    >リンゴ(投稿者)さん

    彼から連絡もないとの事なので、ここは何も考えられなかったら、考えず、ゆったりとしてみてはどうでしょう?考えても考えても気持ちが決まらない時は、何も決めなければいいと思います。
    幸い、元旦那さんも考えていらっしゃるのでしょう、何も言って来ないという事は、保留にしているということですよね。今は、一番悲しく辛い時でしょうから、少し落ち着くまで、頭を空っぽにしてみたらどうですか?

    あとは、リンゴさんがどうされたいか、だと思います。私なら、浮気性の人とは一緒にはいられませんが、神経が持ちません、でも、ここは個人差がありますから・・・本当に、リンゴさんがどこまで妥協できるかだと思いますよ。

    yummy  2013-04-10 22:10
  • > No.16881のコメントへの返信

    ありがとうございます。

    メールはアドレス拒否してありますし、しかも私はアドレス変更してしまいました。連絡手段は電話しか残ってません。

    今は自分の気持ちに時間をかけて向きあっていこうと思います。

    また、相談させていただくと思いますがその時はヨロシクお願い致します。

    ありがとうございます。

    リンゴ(投稿者) 2013-04-10 22:30
  • リンゴさんの嫌だと思う気持ち、すごくわかります。

    随分前になりますが、私も異性の友達との感覚が全然違う人と付き合って、すごく苦しんだことを思い出しました。辛いと思いますが、正直別れた方がいいと思います。
    きっと、その女性と連絡を取らなくなっても他の女性が出てくると思うし、
    リンゴさんが本当に嫌なことを彼は分かろうとしていないから止められないし、リンゴさんは彼を心から信用できてないからです。

    当時の私の彼は、酔っ払ってるとはいえ私の目の前で、ある異性の友達と手を繋いで一緒に沖縄で遊ぼうね~♪と言い合ってました。
    それまでも彼はその子がいる遊びの場所には行きたがったり、いい子いい子をして可愛がったりと嫌だったのですが、、そのことをきっかけに私の嫉妬心と心配はマックスに。
    彼に会ったり関わるのを止たけれど、2カ月後には結局は私に内緒で会うようになってました。

    問い詰めても、別に友達だからというだけだし、目の前で手をつないだんだから怪しいわけがない、彼にはどうして嫌なのか分からないと言われて心から傷つきました。
    彼には悪気はないし、別れる時、信用してもらえなくて辛かったって言われました。

    本当に彼には私の辛さが分からなかったからだと思います。
    お互いに感覚が違うのに付き合っていくには無理だと思うので、りんごさんが心穏やかに過ごしていくためにはお別れすること方がいいと思います。

    リンゴさんとその感覚が近い人と幸せになれるよう応援してます。



  • > No.17002のコメントへの返信

    happy88さんコメントありがとうございます。
    happy88さんも私と同じ経験があるんですね、とても辛く悲しかったと思います。happy88さんは今は立ち直っておられますか?
    人それぞれ時間はかかると思いますが立ち直るまではどういうことをしましたか?もしよければ教えていただいてもいいでしょうか?

    私はとりあえず今は何も考えられない感じで毎日時間だけが過ぎていきます。

    昨日、元夫からLINEでメールがきました。ブロックしてたはずなのに…、その後着信がありましたが出てはいません。もちろんメールも返信していません、メールの内容は「恥をしのんで言うが、話しをする機会をくれ」という内容でした。
    正直、話し合いをしたほうがいいのか?とも思いますが、また傷つくのが怖いです。このまま連絡はしないほうがよいかとも思ってしまいます。
    happy88さんはその彼とは最後にちゃんと話されたということでしょうか?

    もし、よければアドバイスをお願いします。

    リンゴ(投稿者) 2013-04-15 21:03
  • >リンゴ(投稿者)さん

    リンゴさんが辛い気持ち、分かります。辛いですよね・・・.

    私の場合は、彼とは会わない、連絡しない、関わらないを1年半つづけたら立ち直った気がします。その間は共通の友達にも会いませんでした。

    立ち直りかけたころ、新しい彼(今は別れてしまったのですが・・・・)ができたのですが、異性の友達に対しての考え方が同じだったので、他の女性の陰を心配することがなく心から安心したんです。そのときに、元彼への執着が完全に消えました。相性ってあるんですよね、きっと。

    今私は付き合う前は、必ず浮気はどこまでか(異性の友達とはどこまでOKか)を確認してます。
    二人で食事することなのか?二人で土日にでかけることからなのか?手を繋いだらなのか?Kissなのか?Hしたらなのか?ばれなければOKなのか?

    自分と同じ感覚のと付き合うほうが楽ちんですよ。

    ただ、私とリンゴさんでは状況が違う気がしたのは、私の元彼は話し合いたいとは言ってこなかったことです。そのため、彼とは話し合うことはできませんでした。

    私がリンゴさんなら、最後と決めて彼にあって、ガイドラインを示すと思います。
    彼が守ってくれるなら復縁する、守ってくれないのなら彼の前から去ってすっきり諦める ていうのはどうでしょうか?

    リンゴさん、辛いと思うけど頑張ってください(*^ ^*)

  • > No.17055のコメントへの返信

    happy88返答ありがとうございます。

    1年間という時間は長いですね、辛かったですよね。共通の友達とも会わないようにしたとは、確かに共通の友達と会えば彼の情報が入ってきて聞きたくないことまで聞きそうで心が持ちませんよね、私も離婚した時に共通の友達とは会わなくなりました(私の場合は疎遠になりましたが)。

    異性の友達に対してのお互いの考え方、感覚が同じなら楽で不安もなくなりますね。

    happy88さんのお話を聞いていて、「話をする機会をくれ」と彼から言われるということはありがたいことなのかな⁈と思いはじめました。
    話をして傷つくかもしれませんが、最後に話をして確認して決めればいいかと今考えています。

    happy88さんご意見やアドバイスありがとうございます。

    最後に勇気をだして頑張りたいと思います。

    リンゴ(投稿者) 2013-04-16 01:24


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE