彼の性欲について

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代後半 恋人の相談

公開日:2013-06-21 16:36

彼の性欲について

▼ コメントを見る(11)

  • 36歳
  • G


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

トピ2個立てです。申し訳ありません。
http://u-rennai.jp/consult/detail/8174
で相談したのですが、コメントがいただけなかったので、違う件で相談させてください。

↑この付き合っている彼のことなんですが、性欲がとても強くて会うたびにというよりは会っているとずっと・・・と言う感じです。
以前にこれが問題で恋人と別れた経験があるようで私に対しては彼自身だいぶ我慢をしてくれているようです。

私はなるべく断らず楽しめるように心がけたんですが、やはり足りないようで。この場合はひとまず彼が求めるところまで応じるべきなんでしょうか?

私の思っているこれで満足でしょ?と言うレベルと彼の求めるレベルに差があるようです。

彼の求めるものは与える方がいいのでしょうか?
または肉体関係については別なんでしょうか?


教えてください
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • うまく文章にする自信がないのと、
    このサイトでの相談をうまく見つけられないので、
    お薦めしたいのは「ユ●コ道」のブログです

    以前のトピックスを読ませてもらったところ
    彼はGさんにかなり執着しておられるようなので
    「ユ●コ道」は当てはまるのではないかと。

    ・深い関係になった後こそ、最大の見せ場。
    ・彼の要求は拒まない!

    この2つの記事を見てみてください。

    同じような経験をお持ちの方からコメントがつくとよいですね。

  • こんばんは〜

    前のトピックもざっと読みました。

    彼の言葉などを冷静に見てらっしゃるなーと思いました☆

    読んだ印象ですが、仕事が忙しいや、主さんに我慢させるや、前の彼女に悪いことをした、これらは全部主さんと結婚する決断ができずに、メリットとデメリットを計算してるように思いました。

    子どもまでいるのに結婚できなかったというのは腑に落ちません。

    主さんと1年以上つきあっていて、彼も40歳、そして主さんにかなり執着があるにも関わらずまっすぐ結婚へ行かないのは、ひょっとしたらまるっきり結婚する意思がない男性の可能性も感じます。
    最初に結婚願望を語ったのは、気をひきたいがためのサービストークではありませんか?

    今分岐点に立っておられると思いますので、彼に変に合わせようとせず、結婚の意思をきちっと確認してみるのも、いいのではないかと思います。
    彼を失うかもしれない賭けになりますけど。
    乗り越えられないような変な理由を言うようであれば、結婚の意思なしと思います。
    その場合も動揺せずに、居心地の良さを与えて去るなど、相当揺さぶらないとならないかもしれませんが。

    もし子どもを作った人が、結婚したかったのに、彼が同意しなかったのであれば、彼との結婚はかなり難しいのではないでしょうか。

    彼が子どもに会わせてもらえないのは、そんな経緯があるとは考えられませんか。

    憶測でしかなく、もしご気分悪くされたらごめんなさい。

    性欲に関しては、今もテンション高いので、個人的にはこれ以上合わせる必要を感じません。

    彼の欲しいものが体という部分が大きいのであれば、それは与えたり、わざと与えなかったり、と言い方変ですが上手く使うのもひとつだと思います。

  • > No.20113のコメントへの返信

    >love%26peaceさん

    ご丁寧にコメントありがとうございました。
    「ユ●コ道」っていうのは●の部分は他の言葉が入るのでしょうか?そのまま調べたのですがそれらしいものは出て来ませんでした。「ユ●コ」の言葉が分からないので連想ゲームのようになっております。。。

    おバカですみません。。
    教えていただけると嬉しいです。

    G(投稿者) 2013-06-22 09:51
  • > No.20134のコメントへの返信

    ヨコから失礼!
    ユキコだと思います。
    セックスの記事は、お気に入りに登録すれば、見れると思います。


  • > No.20123のコメントへの返信

    >lilyさん

    ご丁寧にコメントありがとうございます。
    少し違う部分があったので補足させてください。
    子供を作って結婚しなかったのは彼の方ではなくて、その彼女のほうなんです。
    その彼女とも体の関係についても喧嘩ばかりだったと聞いた事があります。

    彼は子供には会っています。多い時で月に2回程度。彼の家に泊まって仲良くしています。(もちろん子供だけ)
    ただ、その子供と女性の住居の場所を教えてもらっていないようです。
    彼女のほうから結婚しなかったのでもちろんですが慰謝料の支払い等はしていない様子。子供の養育費に関しても「~でお金かかったから半分だして」と言うふうに彼女サイドから言われて支払ったりしているようです。これに関して私は毎月いくらとかちゃんと決めた方が良いんじゃない?って言った事ありますが、彼女のほうの価値観が良く分からない(その彼女は外国人です)のでそれ以上口出ししていません。


    結婚について、よくよく思い返してみるとサービストークの部分も大きいかと思っています。
    私に合わせていたところがあるかもしれません。
    メリットとデメリットに関しては、まさにそうかもしれないと思いました。
    なので、私は今回の問題(他のトピ立てしたものです)もあるのでしばらくは居心地の良さを重視して彼を満たしてから意思の確認をしようと思いますがどう思われますか?

    居心地の良さに彼の欲しい物(体)を満たしてあげるという事が大きい部分を占めると思うんですが、この場合も与えたり与えなかったりでよいのでしょうか?時と場合によるって事ですかね?

    質問ばかりですみません
    お時間あればお返事いただければ嬉しいです

    G(投稿者) 2013-06-22 10:07
  • > No.20136のコメントへの返信

    >マチュピチュ☆さん

    ご丁寧にコメントありがとうございます
    ユキコですね!!!!!探してみます。ありがとうございました。

    G(投稿者) 2013-06-22 10:12
  • > No.20137のコメントへの返信

    こんにちは。

    返信ありがとうございます。

    お子さんには会わせてもらってるんですね。
    すみません。読み違えてました(>_<)

    結婚しなかった理由についてですが、
    ○彼女が外国人であろうと、日本人であろうと、子どもができた時には、形を整えようと思う方が多いと思います。
    ○また、同じように、彼女が外国人であろうと、日本人であろうと、父親はいらない、結婚しない、と決めている女性も中にはいると思います。

    彼女の希望で結婚せず、慰謝料も養育費も請求しないのに、たまに金銭を要求していることが腑に落ちません。

    結婚を考えていたのに、彼女が何を考えているかわからない、というのも腑に落ちません。
    疑いすぎかもしれませんが、そんなに結婚したいのに、1年7ヶ月たって具体的に何も進展していないことが、どうも気になります。


    彼にはすでに結婚のプレッシャーがかかってしまっているのですよね?

    結婚に関する7つのスイッチはどうなっていますか?

    日経ウーマンの博士の記事を読んでみてください。

    http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20120515/124923/?ST=mobile&amp;P=2


    結婚のプレッシャーをかけるなら、このスイッチの多くがオンになっている時ですが、すでにかかってしまっていて、さらにギクシャクしているので、タイミング難しいですね。

    確か他の方の相談で、こういった場合また半年ほどかけてスイッチをなるべく多くオンにして再度プレッシャーをかけるよう、博士はおっしゃっていたと思います。

    サイト内の似たような相談を、片っ端から読むことをオススメします。



    余計なことですが、もし自分なら、最後に夢のように楽しい旅行なり、デートなりをしてガイドラインを出して、彼の前から消えると思います。


  • > No.20134のコメントへの返信


    マチュピチュ☆さんの書いておられる通りです。
    マチュピチュさんありがとうございました。
    セックス欄の記事は削除されているようなので、
    2項目をリストアップさせていただきました。
    参考になれば幸いです。

  • > No.20143のコメントへの返信

    >lilyさん

    ご丁寧にコメントありがとうございます

    結婚しなかった理由は一緒に住んでいて子供も授かり、準備を進めていたところ二人の中でSEXの事なども含めた問題があり喧嘩が続き、彼女のほうから結婚できないと言われたように聞きました。
    養育費の請求の形として形式ばったものがなく、入園とか帰省とかで必要な時に支払っている様子。
    私自身が彼女のこと(価値観も含めて)知らないので「彼女のこと何も分からない」と書きました。
    詮索するのも何だと思うのでそれ以上は彼には聞いていません。


    7つのスイッチに関しては

    1)その女性の居心地が良い
    普段は○だけどSEXに関して若干ズレがあるかもなので△

    2)その女性の市場価値が高い


    3)彼の市場価値が低い。


    4)経済的に安定している。
    生活自体は安定しているが結婚式に対しての私の希望に対して無理をするという考えを持っているようなので△

    5)彼と彼のアイデンティティが一致している。


    6)周囲が彼に結婚を促す状況になっている。
    周りの人がほとんど結婚してるので促すかどうかは分からないが○

    7)恋愛回路が出来ている。


    私が懸念するのは4の結婚式などについて出会った当初にハードルをあげすぎた感じがあるのでこれを払拭する必要があるかなと思っていること。
    1のSEXに対してのズレを極力埋めていく事が大事かなと思います。

    昨日会った時からは彼の要求を拒まない方向で(私の体力の続く限り。。汗)作戦を立て直しました!
    彼のテンションは復活の兆しを見せています。
    どうやら拗ねていた気持ちが大きかったようでしたが、これからも注意深く観察が必要です。
    ガイドラインはまだ出していないのでこのまま居心地の良さを徹底して、3~6ヵ月後にガイドラインをと思っています。


    本当にご丁寧にありがとうございました!!!

    G(投稿者) 2013-06-23 13:25
  • > No.20152のコメントへの返信

    >love%26peaceさん

    ご丁寧にコメントありがとうございます

    早速読ませていただきました!!!
    やはり、拒まず応える方がよいようなので昨日から実践しました。
    彼のテンションは復活の兆しを見せています。
    これからは体力をつけて頑張ります(汗)

    本当にありがとうございました

    G(投稿者) 2013-06-23 13:31
  • ご無沙汰しております。トピ主です。

    以前は親身に相談にのっていただき本当にありがとうございました!
    その後皆様からの意見を参考に、彼に居心地のいい環境を努め、昨年の11月に無事入籍することができました。
    今は相談した内容の悩みも含めお互いを尊重し合える関係になれたと思っています。

    ぐっとうぃる博士のホームページに出会い約7年。最初にMIXIで博士に相談した時の元彼氏は遠い昔話にはなりますがその後の男性への考え方や接し方を大きく変える事ができ、私の人生にとって大きな変化だったととても感謝しています。
    男性に対しての接し方の中でも自分の主張をしていただけの昔の自分を振り返ると、そのまま人の母親になるなんて恐ろしい事だと思えるぐらい今は成長できたように感じます。
    まだまだ至らない点はありますが、次は早く子供を授かり素敵な母親になることが目標の一つとなりました。

    恋愛だけでなく人間関係においても重要なポイントを教えていただいた博士と皆様方に心より感謝しています。本当にありがとうございました。


    G(投稿者) 2014-01-12 14:37


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE