【モテの定理 第9回】気になる異性とより強くつながるには?

【モテの定理 第9回】】気になる異性とより強くつながるには?



登場人物

渕上賢太郎(ふちがみ・けんたろう)博士
モテモテ・アカデミー主宰。数学、生命科学、行動経済学の博士号を持つ。どんな人、モノでも「モテ」てしまう定理をついに発見した。要領が悪い山田くんがなかなかモテ始めないため、定理もどんどん深いものになりつつある。

山田君
彼女いない歴=年齢のモテない32歳。博士から学んだ定理で、ようやく女性とのコミュニケーションが取れるようになってきた模様。(未読の方はバックナンバーをチェック!)しかし、まだまだモテへの道は険しいようで......。

※この記事は、2011〜2013年までの間に、MSNのニュースサイト・ドニッチにアップされたぐっどうぃる博士の記事の復刻版です。また、男性向けに書かれた記事ですが、女性にも役立つ内容だと考え、このたび恋愛ユニバーシティにも載せる事にしました。


神奈川県某所にある謎に包まれた研究所の一室、モテモテ・ラボラトリー。ここでは「モテ」に関するあらゆる研究が行われており、ブレイクしたいタレントや、新商品をヒットさせたい企業、果ては支持率の回復を狙う政治家までが、助言を求めて日夜訪れる。

8つの定理を経て、モテるための方法論を一通り学んだ山田君。ついに出会いが訪れたようだが……。

山田君 博士~お久しぶりです。

博士 おお、山田君。しばらくここに来なかったが、モテ作戦の首尾はどうだ?

山田君 頑張って実践してますよ!おかげで前より女の子と話せるようになりました。

博士 それはよかった。で、うまくいきそうな子は見つかったか?

山田君 いやー会社でいいなって思う子がいましてね。
臼田あさみちゃんに似た、ちょっとトボけててかわいい子なんですけど、どうも脈がなさそうなんですよ。何かと親切にして、仕事中に少しおしゃべりするくらいにはなったんですけど、それ以上距離が縮まらなくて……。

博士 うむ。詳しく状況を話すんだ。

山田君 彼女、ものすごいバンギャ(※)なんですよ。
会社のPCのデスクトップが見たこともないビジュアル系バンドの画像で、携帯の着メロも聴いたことない曲で。社内では制服なんでかわいいんですけど、私服見たら全身真っ黒で、安全ピンが服のあっちこっちについてて、トゲトゲした金具がついたブレスレットしてて、こりゃーついていけないなって思っちゃいました。会社でもはっきり言って浮いてるんですよ、だからまあ、この子はいいかって。
※バンギャ・・・バンギャルの略称。ビジュアル系バンドの熱心なファンで、そのことが生活面にも精神面にも大きな影響を与えている人。

博士 ばかやろう!君はせっかくのチャンスをみすみす逃そうとしているぞ!そんなんだからモテないんだ!

山田君 えっどういうことですか?

【モテの定理 第9回】】気になる異性とより強くつながるには?


博士 う~ん、君にはちょっと難しいかもしれないが、説明しよう!
2000年あたりに一世風靡したネットワーク理論という学問分野があってだなあ。それは「繋がり」そのものを研究する、元々は数学を起源とする分野なんだが、たとえば、病気の感染による繋がり、生体内の酵素どうしの繋がり、インターネットのリンクによる繋がりなど、ありとあらゆる繋がりを研究対象にしている。

その中にホモフィリーヘテロフィリーという概念がある、この概念を僕は恋愛に応用した。ちなみに、ホモは「同じ」、ヘテロは「違う」という意味だ。

山田君 ああ、そっちですか、僕はてっきりあっちのホモかと思ってびっくりしました。

博士 今のところ、そこまで選択肢を広げることはないだろう。
ここでの、ホモフィリーは、相手と何かしら共通した価値観でつながっている関係、ヘテロフィリーは利害でつながっている関係と考える。
例えば、君が会社で一番仲がいい同僚はどんな奴だ。

山田君 僕と同じ、モテない冴えない男ですよ。よく、受付の女の子に邪険に扱われた愚痴とか言い合って、「わかるよ、つらいなあ」とか慰め合ってます。

博士 それがホモフィリーの関係だな。共感し合えて、この人になら本音が言えるという関係だ。うれしいことがあれば話したくなるし、何の解決もしてくれなくても悩みを相談したくなる。休憩時間や休みの日を一緒に過ごしたいと思える相手だ。会社内の女性同士の派閥なんかも、出世は関係なく共感でつながっているなら、このホモフィリーの関係だな。

山田君 なるほど~。僕とあいつはホモフィリーか!

博士 ……まあ、そういうことだ。対するヘテロフィリーは、例えば、上司と部下の関係だな。部下は給料を査定する権限を持つので、上司と繋がろうとする。仮に上司が会社を辞めて元上司になれば、つき合う利益はなくなるから関係は切れる。
実は、男女の関係もヘテロフィリーでつながっている場合が多い。優しくしてくれるから、イケメンで性的な魅力を感じるから、お金持ちで色々買ってくれるから等々の利益があるからつき合う。これまで私が教えてきたことは、基本的にヘテロフィリーの関係を築こうとするやり方だ。何かで相手の役に立てということだな。だが、男女でもホモフィリーでつながることもできるんだ。これが、君とその彼女のケースにぴったりだろう。

山田君 えっ、どうすればいいんですか?

博士 これまでと同じことを実践しつつ、さらに、相手の価値観にひたすら合わせていくんだ。たとえそれが自分の価値観とは違っていても、「うんうん」「そうだね」と合わせていく。そうすると、相手は「この人とは価値観を共有できる」と思い込んで心を開くんだよ。
例えば、相手がスピリチュアル好きで「結晶を作る時、お水に『ありがとう』って言うと、きれいな結晶になるんだよ❤」と言った時「この女キモい!科学的にありえない!!」と思ってはいけない。「そうなんだ、すごい。明日から早速やってみよう!」と心から共感する。これがホモフィリー的アプローチだ。

山田君 じゃあ、僕も彼女のビジュアル系バンド好きに共感しろということですか。でもビジュアル系ですよ!?理解できます?

博士 だからいいんだよ、山田君。
ホモフィリーの関係は、その価値観が特殊であればあるほど、強固なものになる。例えば君が、雰囲気が全く合わない会社にいるとしよう。その社内に気が合う人がたった一人だけいたら、その人とはものすごく強くつながれると思わないか?
このたった一人になることが、ホモフィリーの極意だ。
だから、君の気になる子が会社で浮いてるなんて、絶好のチャンスなんだよ。「この人とならわかり合える」そう感じたら、彼女は君ともっと話したくなって、休憩時間に話しかけてきたり、会社が終わったら食事でもして帰りませんかと言ってくるようになる。あっという間に彼女をモノにすることができるかもしれないぞ。

山田君 なるほど。がぜんやる気が出てきました!
ちなみにホモフィリーとヘテロフィリー、どっちでつながるほうがいいんですか?

博士 どちらのアプローチもできるのが理想だな。だが、ヘテロフィリーの関係は、より大きな利益を与えてくれる存在が現れた時に相手を裏切ることがある。例えば、山田君が親切で誠実だからとおつき合いを始めた女の子が、同じくらい親切で誠実な君より顔の良い男が現れたらそっちに行ってしまう、なんてことがあり得る。
しかし、ホモフィリーの関係ではそういう裏切りは起こりにくい。この点で、ホモフィリーは強いんだ。だから、ヘテロフィリー的なアプローチで近づきながら、ホモフィリーの関係を目指すというのが最強だろう。

山田君 わかりました!さっそく僕も今日からビジュアル系に目覚めます!目の周り真っ黒に塗ります!

博士 ……君がやったらパンダだぞ……。

山田君 ううっ道のりは遠いっ。


今回の定理

深くつながりたい相手とはホモフィリーの関係を築け!


ぐっどうぃる博士の解説
ホモフィリーとヘテロフィリー、あなたも日常生活において、無意識のうちにこのどちらかで人とつながろうとしているはずです。
例えば、あなたが平社員だとして、課長とのつながりは給料という利益を目的としたヘテロフィリーの関係です。そこで、部長から営業成績について小言を言われた課長に、「部長は現場の苦労を分かってないですよねえ」と彼の気持ちに共感する発言をすると、あなたは課長に対し、ホモフィリー的アプローチしていることになるのです。
人はホモフィリーでつながっている相手には強い信頼を置きます。これはビジネスにも応用できることです。
例えば、ダルビッシュ有選手との離婚問題で揉めているタレントの紗栄子さん(※この記事は2011年に書かれたものです)。子供を置いてカラオケに行っているなどの記事が出て、批判されている彼女ですが「子育て中でも自分の時間を楽しみたい」「髪を振り乱して頑張るのが素敵な母親というわけではないと思う」などと発言しています。これらの言葉は、彼女の生き方を支持する女性たちに対する「私たちホモフィリーだよね」というメッセージです。それを受けて、彼女のファンは「そうだよ」と彼女への共感をさらに強め、彼女の着ている服を買ったり、プロデュースしたアイテムを買ったりするのです。外野が紗栄子さんをバッシングしても、ホモフィリーでつながった紗栄子さんとファンの関係は簡単にはゆるぎません。
そして、渕上博士が言う通り、共有している価値観が特殊だったり、一般に非難されるものであればあるほど、つながりは強くなります。前述の紗栄子さんの価値観も一般的とは言えませんし、例えば、嫌煙ムード全盛の今、煙草を吸う人同士にはすぐに仲良くなったりしますね。
ですから、誰かと強いつながりを持ちたいと思うなら、その人の価値観を徹底的に知り、もっとも一般的でない部分に共感することです。そうすることで、相手とのつながりをぐっと深めることができるでしょう。

ぐっどうぃる博士

ぐっどうぃる博士 (恋愛カウンセラー)

理学博士(生命科学専攻)。現在は主に恋愛カウンセラーとして活躍。自身の体験と生命科学的視点を合わせた独自の恋愛メソッドを展開し人気を集めている。悩める女性の恋の問題が解決するサイト『恋愛ユニバーシティ』主宰。
現在、WEB、書籍、雑誌等など多方面で活躍中。また大手企業のマーケティングリサーチや企業のブランディング戦略にも参画。
近著に『振り向いてくれない彼に1ミリも迫らないで恋に落とす本』がある。
他にも『モテの定理』『恋愛マトリックス』(ソフトバンククリエイティブ)、『恋で泣かない女になる61のルール』(講談社)などがある。
ぐっどうぃる博士の経歴はこちら

ぐっどうぃる博士と直接電話相談したい方はコチラ:
https://u-rennai.jp/consult/adviser/2

片思いの悩みを解決する方法のまとめ

関連記事

関連する相談


初めての方へ
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE