【もうすぐバレンタイン】彼との関係別!効果的なアプローチのススメ【マンネリ解消編】

バレンタインまであとちょっと!
恋する女性なら誰しもドキドキする季節の到来です!「バレンタイン」は、女性から意中の男性に思いを告げる絶好の機会。片思いの相手へ気持ちを伝えるのはもちろん、お付き合いをしている彼に、いつもなら照れてしまうような本当の気持ちを伝えてみるのはいかがでしょうか。
今回恋愛ユニバーシティに寄せられたご相談は「長年お付き合いをしている彼との、マンネリした関係をなんとかしたい!」というもの。付き合いが長くなると出てくる“なれ合い”とどのように付き合っていくべきなのでしょうか。 「バレンタイン」というすてきなイベントを利用して、彼との絆がより一層強くなるように考えてみましょう!
【相談】長年付き合いっている彼との関係が微妙・・・。前みたいにラブラブになりたい!
職場の先輩だった彼とお付き合いをして5年。彼からのアプローチで始まりました。ずっと仲良く過ごしてきたので、特に大きなケンカや別れの危機などはありません。
しかし、最近、彼の気持ちが私から離れているのではないか、と不安に思うようになりました。彼からの連絡が少なくなったことや、デートは私から誘うなど、以前と比べると彼からの愛情が感じられないのです。
不安な気持ちを軽く彼に伝えたところ、「家族愛に近い気がする」と言われてしまいました・・・。あまり真剣には伝えていません。身体の関係もしばらくなく、一緒に寝ていても何もない状態です。彼とケンカをしているわけではありませんし、会えばとても仲良く、楽しい時を過ごせるのですが、この先どうなっていくのか、正直不安です。
彼はどのように考えているのか、気になって仕方がありません。もう情でしかないのでしょうか?
(30代前半・女性)
恋愛の悩みに感度の高い恋ユニユーザーから多くの支持を集めていた解答をまとめると次のようなものでした。
彼を異性として意識している?

相談者さんの“仲は悪くないのにモヤモヤ・・・”とした感情はまさに「マンネリ」した状態ですよね。居心地は決して悪くはないけど、女性としてどうなの?という気持ちになりますね。恋ユニユーザーからは、「家族愛への変化は悪いとはいえない、恋愛が熟してなる場合もある!」、「恋愛面でいったら終了が近い感じがする・・・」といった意見が寄せられています。
「身体の関係がずっとない、ということは彼が相談者さんを女性と意識していない可能性がある」という厳しい意見も。また、重要なのが、相談者さん自身が彼のことを男性として意識しているのか、ということ。長く付き合っていても、彼を男性として敬うことを忘れないでいることで、相手からも同じような気持ちをもってもらえるかもしれません。
コミュニケーションがとても大切!

相談者さんの気持ちを彼はどこまでわかっているのでしょうか?相談者さんが彼の気持ちがわからない、というように、彼も相談者さんの悩みに気が付いていないのかもしれませんね。
「倦怠期は女次第!」といった力強い意見も!「恥ずかしいかもしれないけどしっかりと気持ちを伝える努力は必要!」。たしかに、いつも言わないような言葉を伝えるのは恥ずかしい気持ちもありますよね。だからこそ、この時期が絶好の機会です。 「バレンタイン」だからこそ、チョコと一緒に素直な気持ちを伝えてみるのが良いかもしれませんよ!
仲良しの秘訣!カップル・夫婦のためのコミュニケーションスキルまとめ
マンネリや倦怠期を抜け出すには「バレンタイン」で勝負に出てみるのが◎!!

「マンネリ」を打破するには、きっかけが重要です!相手の気持ちが変化することを願って、何もしないでいても、現状が良い方向に向かうことは少ないでしょう。相談者さんは、現状について改善していきたいと考えています。「彼は現状に満足しているような気がする・・・」、「何かアクションを起こすことは考えにくい」という恋ユニユーザーの意見も。
相談者さんは、デートなどに誘っているとのことですが、もうすぐ「バレンタイン」ですので、思い切っていつもと違うデートプランを提案してみてはいかがでしょうか? 二人の思い出の地へのデートや旅行、ディナークルーズも良いですね!ちょっと照れてしまうような場所であっても、「バレンタイン」イベントであれば大丈夫◎ 普段と違うことを意識してプランを立ててみてください!
旅行で解決!超マンネリ彼氏との「ドキドキ感」を取り戻す3つの心得
「バレンタイン」には、少しベタかな?と感じるくらいに特別感を出しても良いと思います。男性にとっても「バレンタイン」は気になるイベントのようですよ!二人の思い出に残るすてきな日が過ごせますように・・・。
この記事は、相談者本人が特定されないため、記事の意図に影響のない範囲で内容を変えています。
自分が愛されているか自信が持てない…という方向けに、プロのアドバイスはこちら
(関根美穂 / 恋愛ユニバーシティ)

関根美穂/ 恋愛ユニバーシティ (WEBライター)
年齢にも負けない好奇心で、常に楽しいことを探しています♪もうすぐ結婚10周年。恋愛では長く続かないことが悩みでしたが、自分と向き合い原因を究明。人それぞれタイプがあるけれど、幸せになりたい気持ちは一緒!みなさんと共に悩んで解決策を考えていきたいと思っています。
恋人に関する悩みを解決する方法のまとめ
関連記事
関連する相談

注目の記事