産婦人科医・対馬ルリ子先生インタビュー全5回vol.1〜男の本能をくすぐる女性ホルモン「エストロゲン」を活用せよ!

恋ユニ特集・「恋愛x女性ホルモン」第1弾

みなさん、女性ホルモンは一生涯のうちにどのくらい作られるか知っていますか?
実は恋愛と女性ホルモンはとても深い関わりがあり、もっと恋愛を楽しみたい女性こそ女性ホルモンの働きを恋愛に活用すべき、と産婦人科医・対馬ルリ子先生は言います。

今回より5回にわたって、「女性ホルモン」と恋愛との関係を、対馬先生に教えていただきます。生き生きと自分らしい恋愛を楽しみたいのなら、ぜひ女性ホルモンのパワーを学びましょう。


対馬ルリ子先生

医療法人社団 ウィミンズ・ウェルネス 理事長、対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座 院長。産婦人科医師、医学博士。2003年に女性の心と体、社会とのかかわりを総合的にとらえ女性の生涯にわたる健康を推進するNPO法人「女性医療ネットワーク」を設立。全国約600名の医師、医療保健関係者と連携し、さまざまな啓発活動や政策提言を行っている。著書に『恋より美容液よりシンデレラホルモン』(経済界)『女性ホルモンで世界一幸せになれる日本女性』(マガジンハウス)など

女性ホルモンでモテ期がわかる!

山際 女性なら誰でもその恩恵を受けている女性ホルモン。毎月の月経や、妊娠・出産に不可欠であることはなんとなくわかっていますが、実は恋愛そのものにも深く影響を与えているそうですね。

対馬 はい、なぜかやはり男の人は女性ホルモンに惹かれる部分があって、それを上手に活用している女性はやっぱりモテますよ

山際 では、しっかりその活用法を教えていただきたいと思います。

対馬 基礎体温をつけてみるとよく分かりますが、女性ホルモンには2種類あって、それぞれ違ったモードを持っています

山際 女性ホルモンは2種類あるんですね。男性ホルモンは一種類ですよね?

対馬 はい、男性ホルモンはひとつなのに対して、なぜ女性ホルモンは2種類も出ているのかと思うかもしれないけど、2種類出ているというよりは、交互にうねるように出ていくんですね。

山際 うねるようにですか?

対馬 はい、なぜなら、それぞれが違う役割を持っているんです。ひとつめの女性ホルモンは「エストロゲン」という、月に一回卵を出すために出るホルモン。エストロゲンは女性ホルモンの主役だと私は思っているんですけどね。ふたつめは排卵したあとに、出た卵がちゃんと子宮にくっつくように助けてくれるホルモン。このホルモンは「プロゲステロン」といいます。このエストロゲンとプロゲステロンが排卵を中心に交互に動いているんです。

山際 エストロゲンとプロゲステロン。ふたつでひとつのサイクルを担っていくわけですね。

対馬 そうです。だから、排卵したけれど、そしてプロゲステロンをいっぱい出して、妊娠の準備をしたけれども、妊娠しませんでしたっていう時には、プロゲステロンは出なくなっていって、生理が始まる。だから、「月経」「排卵」「月経」また「排卵」「月経」というサイクルを作っているのがふたつの女性ホルモンです。

女子力満開ホルモン、エストロゲン

山際 そのサイクルの中のどこかに、モテ期があるわけですね。

対馬 はい、それはエストロゲンが出ている間です。この時期には女の人は明るい気分のモードになって、脳の働きがよくなったりお肌がつやつやになったり、きれいになったりするんですよ。それは、排卵に向けて、いわばオスをつかまえる、魅力いっぱいの時期だから。社交的にもなるし、気分も前向きになる。何といっても本来の目的はね、いいオスをつかまえて生殖をすることだから。

山際 なるほど。無意識のうちに魅力が増している。しかも男性はそれをキャッチして惹かれる。いわばエストロゲンは女子力満開のホルモンですね。

対馬はい、でも排卵が終わると、プロゲステロンがでてきて、今度は完全に守りモードになってしまいます。排卵をしたのだから、もしかしたらその卵子が精子と出逢って子宮の中にくっつくかもしれないわけでしょ。プロゲステロンはそれを助けるために守ってくれるホルモンですから、気分もぐっと内向きになるし、敏感になってピリピリイライラしやすい。

山際 プロゲステロンが気分にもマイナスの影響を与えるんですね。

対馬 さらに、プロゲステロンモードのときには、水分や糖分をいっぱい子宮の中に溜め込んで受精を待っているので、むくむし、甘いものを食べたくなる。腸もあんまり動かなる。なぜなら腸が動く時は、子宮を収縮させて中のモノを出す排出モードでもあるからです。だから排卵の後はなるべく腸を動かさずに、子宮をまったりさせて妊娠を待っているわけです。

山際 これは逆にパワーダウンのホルモン。プロゲステロンが働いている間はじっとしていたほうがよさそうですね。

対馬 だから女性は、排卵までの明るく楽しい社交的な積極モードの時と、排卵からあとの守りにはいっちゃって溜め込むモード、つまり、気分も内向きで鬱々しているようなモードが交互に出てくるっていうのが特徴なんです。

山際 自分がホルモン的にはどういうモードの時期にあるかっていうのを、ちょっと意識してみるのは重要ですね。モテ期がわかるだけでなく、よくわからないけれどなんでこんなにイライラするんだろうというような気分的なコントロールも、体のメカニズムがわかるとちょっと楽になりそうです。

対馬 ですから、基礎体温をつけてみると、今自分がどんなモードにいるかわかるので便利ですよ。よく月経前症候群(PMS)という、月経前にすごくイライラしたり涙が出てきて情緒不安定になったりする人がいるんですが、そういう人はつい自分を責めがちなんです。「私は力がない女だ」あるいは「性格が悪い女だ」と。なぜかというと、すぐ人に当たったり、機嫌がわるくなったり、あとになって自分が悪いって感じちゃうのね。それは本当に勿体ないことですよね。

山際 そうですね。たまたま仕事で失敗したり、恋愛がうまくいかなかったりいうことが時期的に重なると、ますます自分を責めてしまう。

対馬 だから、PMSがひどい人は、学校を辞めちゃったり、彼と別れちゃったり、仕事もダメじゃないか、昇進も無理、結婚も無理、とどんどんネガティブになっちゃうのね。それは勿体ない。

一生涯でたったティースプーン一杯!女性ホルモンの驚くべきパワー

山際 本当ですね。ところで、その女性ホルモンですが、いったい一生のうちでどのくらい作られるのでしょうか?

対馬 女性ホルモンは一生涯のうち、たったティースプーン一杯分しか作られません。

山際 衝撃です。そんなに少ないものなのですか?

対馬 でも、その一杯が女性の体の99%を支配し、守り、妊娠を可能にしているんです。

山際 すごいパワーですね。そんな少ない量の女性ホルモンから実はすごい授かり物をしているのだということですね。

対馬 たとえば、女子のスポーツ選手にアンケートをとったデータがあるんですが、一番自分のパフォーマンスがいいのはいつだと思うかと聞いたら、一番多かったのが、やっぱり月経が終わってから一週間ぐらい、つまりエストロゲンが増える時期、という回答。

山際 この一週間くらいがベストな時期ですか?

対馬 はい、排卵に向けてエストロゲンが増えてくる時期で、だいたい、一週間から10日間くらいです。

山際 まさにシンデレラタイムですね。女性ホルモンでモテ期を知る。

対馬 そうそう、絶対モテちゃいますよ。(続く)

(取材・文/山際恵美子)

『女性ホルモンで世界一幸せになれる日本女性 』

『女性ホルモンで世界一幸せになれる日本女性 』
対馬 ルリ子
(マガジンハウス)


【「女性ホルモン」はここがスゴイ!】
・女性ホルモンの主役「エストロゲン」を知ればモテ期がわかる!
・女性が一生涯につくりだす女性ホルモンはたったティースプーン1杯
・基礎体温をつけることで、自分のモードを知ることができる
山際恵美子

山際恵美子 (編集プロデューサー)

編集プロデューサー。元マガジンハウス「GINZA」編集長。大学卒業後、ロータリー財団奨学生としてフランス留学。 帰国後平凡出版(現マガジンハウス)「Elle Japon」創刊メンバーとして出版の道に入る。ミラノ・パリコレクションの取材を10余年経験。その後書籍編集に移りベストセラー「断捨離」 の担当編集はじめ、ライフスタイル、医療、美容、料理と幅広い書籍を出版。2016年3月退職し、フリーの編集プロデューサーに。また、プロのフランス語原語シャンソン歌手の顔も持つ。



関連記事


初めての方へ
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE