お金

公開:2014-06-02 20:18

投稿者:yuki

 

離婚にはお金がかかります


この彼、ちょっと心配だけど、
別れても次いい人が現れるか分からないし、

まっ、私も働いてるし、
いざとなったら、離婚すればいいわ。

そんな気楽な気持ちで私は前の夫と結婚しました。
29歳の時でした。
ともかく20代のうちに結婚式を挙げたい、それだけでした。

結婚して一年もしないうちにこの結婚は間違いだった
かもしれないと思い始めました。

いまは、結婚生活は作るもの、育てるものだということが
分かるようになりましたが、当時は分かりませんでした。

失敗した。
もう私の人生はバツがついた。
でも、離婚せずに済むなら、このままいきたいと思いました。

一度結婚してみて、私は結婚のメリットを強く感じました。
この安定した妻の座を手放したくないと思ったのです。

女性にとって、誰かの妻である立ち位置は楽だと思います。
どこに出しても恥ずかしくない、社会的に納まりがいい感じ。

私の場合は、子どももいなかったので
独身の頃よりも転職活動がしやすい、とも感じました。

まあそんなわけで、離婚は絶対にしたくないと思いました。
離婚しないで済む方法を色々考えました。

子どもができてしまえばいいのですが、あいにく
夫婦はすでにセックスレスになっていました。

不動産を買ってローンを抱えたら離婚しなくなるだろう
と思い、中古マンションを購入しました。

彼のコミュニティにどっぷり入り込もうと
彼の家族や親戚との交わりに力を入れました。

でも、だめでした。
肝心かなめの夫婦生活がうまくいかないのですから。

仮面夫婦を続けられる強さは
私にはありませんでした。

・・・

離婚して大変だったのが、経済的なことです。
ダブルインカムとはいえ、彼の収入の方が多かったし
彼の給料を当てにして支出を広げていました。

一度覚えた贅沢を手放すのは難儀です。
節約しようとしてもストレスがたまって
パーッと買い物してしまうこともありました。

色々事情があり、私はお給料のうち、自由に使えるお金が
本当にごくごくわずかとなってしまいました。

ジムも、習い事も、美容院さえも、控えました。
光熱費も少しでも下げようと必死で節約しました。
医療費や保険もなるべく支払いの必要を止めました。

今考えても、やり過ぎだったと思います(笑)

私の例は極端かもしれませんが、
多かれ少なかれ、
離婚は貴女に経済的な負担を強います。

結婚は、慎重に。
お相手選びは、計画的に、
たくさんの見込みの中から選びましょう。

貴女の婚活の成功をお祈りしています。

<< 逆ギレして効果ありました?

仔犬みたいにじゃれる夫婦 >>

このユーザーの最新の日記

もっと見る

みんなの最新の日記

もっと見る

恋の悩みを相談してみませんか?

恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。

「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE