ありいさん、こんにちは。 彼は式場を見に行っている以外にも 親に挨拶に行ったり 他にも何か結婚に向けて具体的に動いているのでしょうか。 「どれぐらい結婚に具体的に動いているか」にもよるとも思うのですが 周りに公言しているということは 会社にも報告しているということなのでしょうかね。 彼は付き合っている彼女との結婚を悩んではいるものの やはり彼女と別れることはできないのですよね。 ということであれば、 彼女さんのことで色々悩みはあるけれど 「結婚するほどには好き」 「結...
ミコミコさん、こんにちは。 連絡がほしいがために別れを突き付けたり そんなことをしても良くはならない、悪かったと わかっていらっしゃると思うので そこは突き詰めませんが 私は基本的には「愛に歳の差なんて」と思うタイプですが ボロっカス言われていますし この一回りも下の彼は、もうやめておいてはどうですか? あまりにも惨めすぎますよ。 こう言われてしまう関係は そうそう改善はしません。 つまり、ミコミコさんの場合 ダイエットをしても居心地を良くしても また彼と繋がること...
MMMさん、こんにちは。 私も、この同棲は彼にとって都合がいいだけのように思います。 「一緒に住む時は結婚する時ねっ」って 明るく言ってみたらいかがでしょう。 それで悪い方にテンションが下がるなら 同棲しても、都合の悪いことがあれば機嫌を損ねる事があるような気もしますし どの道うまくいかなくなるようにも思います。
iceさん、こんにちは。 まずですが、 同じトピックは、できれば続きに書かれたほうが みなさんわかりやすいと思います。 http://u-rennai.jp/consult/detail/17078/ お二人が出会った婚活サイトは 「独身証明書」等を提出するサイトではなかったのでしょうか? それでしたら「彼の過去の恋愛遍歴」ぐらいは 「婚活をしているなら最初にちゃんと聞いておいたほうが良い」ですね。 どのようにして出会って どれぐらいの期間付き合っていて また、これまで...
cottonさん、こんにちは。 >彼のご両親に紹介してくれる気配はなく少し不安です。(彼は実家暮らしです) >彼のお母さんは『連れてきたら?』と言ってくださっているようですが、実際に彼から誘われたことはありません。 彼のお母さんが「(cottonさんを家に)連れてきたら?」と言っているにもかかわらず 「自分の親にも会わすことのできない彼」が >『挨拶させて』と言って欲しいのが本音です。 まだ結婚も決まっていないのに 「挨拶させて」とは言わないんじゃないですか? >過去に付き合って...
まりんさん、こんにちは。 告白して振られたら、残念ですが「ゲームオーバー」です。 あっさり身を引きましょう。 あっさり身を引いて それでも「彼が近づいてくるなら」 その時に「大事な人がいるとは、ご結婚されているのですか?」 ぐらいは聞いても良いかもしれませんね。 趣味の仲で繋がれたらと仰いますが 彼は手を繋いできたり、キスしてきたりしたのですよね? 【お互い、男女の仲で見ています】から 【趣味を一緒に楽しめる関係】というのは 【純粋には無理】だと思います。 彼...
かおりんさん、こんにちは。 まだ付き合えないのなら 理性があるなら 【キスしたり気安く触るな】と言いたいですね。 彼は「まだ付き合えるかわからない」と言うのに 肉食になれるのですね。 その気にさせる言葉を言う割には ガンガン会う割には キスしてお触りしてくる割には 「肉食」の割には つまり、まだ「付き合えない」と言うのですよね。 >まだ出会ってそんなに時間もたってないし、お互いのこと知らなすぎるし、ハッキリした言葉を言えない。これから先どうなるかはわかんないけど...
厳しい意見でも良いとのことですので 厳しくなりますが決して悪意はありませんし 私は中退や働き方に何の偏見も持っていません。 2人がうまくいくようにという気持ちでのみ書いていることをご理解くださいね。 >「君も親に大反対されてみなければ分からないよ。」と言われました。 「この言葉に彼の気持ちが詰まっている」ように思いますね。 つまり、mocoscoさんは 【彼のこれまで「育ってきた(エリート?になるまでの)経緯」等がわかっていない】 ということのように思えます。 >彼に強い意志さ...
>ふしぎっこさん 先のコメントとかぶりますが >ということは、恋人であっても関係性に魅力がなければ連絡はこないということでしょうか?(それだとプロトコルの恋人の心を取り戻す方法は効果がない場合もあるということになりませんか?) 「恋人の心を取り戻す方法」が効かない場合は大いにあります。 その理由は先のコメントにも書きました。 ですので「結婚のプレッシャー+恋人の~」をする時などは 自分の心の準備のためにも ある程度の見極めは必要かなと思うところです。 恋人といっても「名ば...
ふしぎっこさん、こんにちは。 「恋人の心を取り戻す方法」には 【ただし、この方法は付き合っている恋人か、それに準ずる関係でしか使えません。】 このように書かれています。 付き合っていた、もしくはそれに準ずる関係【だと、こちら側が思っていて】 こちら側が沈黙したにもかかわらず相手から一切何もアクションがないのであれば その「多くは」 「付き合っている恋人か、それに準ずる関係ではない」 ということがありえると思います。 フェードアウトになる場合 つまり「相手が関係性...
>リノ(投稿者)さん 私の最初のコメントの一番初めにした質問に戻りますが >エッチした次の日 彼は元嫁と別れ話をしたと言い それが原因で元嫁が病み出して >大変になり数日寝不足が続いているようで >メールが出来ず 自分の事でいっぱいいっぱいだと言い会社でもドンヨリ >私の前で泣くほど疲れ切った状態。 彼は同棲中の元嫁とは 正式に離婚しているのでしょうか? 「体の関係を持ったために冷めたのではない」であろうと、ここで意見が出ているのにもかかわらず >昨日 仕事中 呼び出して『私の...
もう彼のことは放っておいて >彼は割とモテるタイプの人なので、違う人と付き合ってしまうのではないかと不安です。私はどうしたらいいんでしょうか?もう復縁は無理でしょうか? 新しい人を見つけませんか? 1度別れを告げられて、でもやっぱり好きだからと「ホイホイと復縁」したり 【いつでも復縁できると思われている】から 付き合おう、でもやっぱり別れる、付き合おう、でもやっぱり別れる の繰り返しになるのだと思いますよ。 >何か直して欲しいところある?と聞いても私に対して嫌なところはないと言われ...
みなみさん、こんにちは。 彼の「連絡を待つ」ということより 彼の「連絡ペースをつかむ」に考えをシフトしてみては? 「自分の理想の連絡ペース」ではなく 「彼が連絡をしてくるペースをつかむ」ことです。 そのためには自分から次々連絡を送っていると 彼はそれに「応対」しているわけですから 「彼本来の居心地の良い連絡ペース」がつかめないようにも思います。 「彼の時間軸を理解すること」です。 彼からの「応対」を彼の時間軸だと勘違いしないように よく見極めることです。 かといって...
>私はこのまま付き合って、彼が御両親を説得するまで結婚を待ち続けたらいいのか? mocoscoさんに足りないのは 【素直に認めて彼の家族に寄り添う気持ち】ではないでしょうか? >御両親との話し合いの結果を聞いたのが先週の日曜の話で、月曜、火曜と私の中で、やはり彼が私と結婚すると即答しなかったことに対し、彼はそこまで私のことを好きでは無いのではないか、結婚したいとは思ってはないのではないか、と考えてしまい、夜になればずっと涙が出てきて、胸の奥がキューっと苦しくなります。 結婚は「家族と家族の繋がり...
>ふみか(投稿者)さん 子供の立場からすれば、親を選べるなら このような「始めから」自分よがりの貪欲な考えの母親の元には できれば生まれたくないですね。 子供は良くも悪くも親の影響を強く受けて育ちます。 もちろん片親だからどうこうと言っているのではありません。 ですが今のふみかさんに親になれる資格があるのかは 申し訳ないですが疑問に思いました。 >私の母に顔を見せる予定だったのですが ふみかさんも、ご自分の家庭環境で何か思うことはなかったのでしょうか。 >離婚前提に結...
>リノ(投稿者)さん 横から失礼します。 >エッチする為に何ヶ月も努力出来るのかなぁ エッチするためじゃないですよ。 【「エッチしたい」と言ってみたら (普通なら、なめられていると思って引くだろうに) 「それを知ってて嬉しそうに近づいてくる7歳上のアラフォー女がいる」】 「ひっかかればラッキー だから時間がかかっても気にならない」 「時間がかかっていることにすら興味がない」と思います。 足元見られていますよ。 だから1回エッチした後の今の状況でも気にしていない ...
ぺろさん、こんにちは。 おそらくこの夫婦は ぺろさんと出会う前からうまくいっていなかったように思います。 奥さんとは破談状態であったとしても 彼は「家族のために」夫婦生活を続けることを選んだということだと思います。 子供が2人の関係を取り持つことは あると思います。 それぐらい子供の存在とは大きいこともあります。 博士の理論で意見が聞きたいとのことですので述べますと 博士も、結婚とは「子供を生み育てて生活をする関係」 といったようなことも おっしゃっているように思います...
>気持ちでは6月に会ったときにどう思っているのか聞いて、ハッキリ回答がなければスッパリ連絡を断とうかと 聞かなくても 「自分から告白するほどではない」 「次会うのは1ヶ月後で十分な関係」 ということだと思います。 答えは行動に出ているので 聞く必要がないと思います。 今と同じことをしていても 何も変わらないと思います。 だったら真逆のことをすれば良いと思います。 私だったら 次誘われても適当な理由をつけて断る メッセージもスルーする などすると思います。 ...
デイジーさん、こんにちは。 辛いと思っているのに どうしてその曖昧な関係を続けているのでしょう? 何のために? 「恋愛は楽しむもの」なのに。 >どう思っているのかハッキリとさせて、聞いてもうやむやな場合は次に繋げた方がいいのでしょうか。 何も聞く必要はないと思います。 することは、デイジーさんが彼に「何もしないこと」だと思います。 それが後に答えになると思います。
>あゆみ(投稿者)さん 厳しい意見でも良いとのことなので。 不倫をする人の中には どこか自分に自信がなくて「劣等感」がある人もいるのかなと思います。 普通なら、相手が結婚していたら 「自分は2番手になりたくない」と思って諦めがつくと思うからです。 彼には奥さんがいるのに、それでも自分のことを愛してくれている素振りを見せてきて 信じ込んでしまうのは 奥さんよりも自分に愛情があると思ってしまう「優越感」のようにも思えます。 >上司を含め男同士で、 >私を笑っているのか...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
honeyの最近のコメント (23ページ目)
ありいさん、こんにちは。 彼は式場を見に行っている以外にも 親に挨拶に行ったり 他にも何か結婚に向けて具体的に動いているのでしょうか。 「どれぐらい結婚に具体的に動いているか」にもよるとも思うのですが 周りに公言しているということは 会社にも報告しているということなのでしょうかね。 彼は付き合っている彼女との結婚を悩んではいるものの やはり彼女と別れることはできないのですよね。 ということであれば、 彼女さんのことで色々悩みはあるけれど 「結婚するほどには好き」 「結...
ミコミコさん、こんにちは。 連絡がほしいがために別れを突き付けたり そんなことをしても良くはならない、悪かったと わかっていらっしゃると思うので そこは突き詰めませんが 私は基本的には「愛に歳の差なんて」と思うタイプですが ボロっカス言われていますし この一回りも下の彼は、もうやめておいてはどうですか? あまりにも惨めすぎますよ。 こう言われてしまう関係は そうそう改善はしません。 つまり、ミコミコさんの場合 ダイエットをしても居心地を良くしても また彼と繋がること...
MMMさん、こんにちは。 私も、この同棲は彼にとって都合がいいだけのように思います。 「一緒に住む時は結婚する時ねっ」って 明るく言ってみたらいかがでしょう。 それで悪い方にテンションが下がるなら 同棲しても、都合の悪いことがあれば機嫌を損ねる事があるような気もしますし どの道うまくいかなくなるようにも思います。
iceさん、こんにちは。 まずですが、 同じトピックは、できれば続きに書かれたほうが みなさんわかりやすいと思います。 http://u-rennai.jp/consult/detail/17078/ お二人が出会った婚活サイトは 「独身証明書」等を提出するサイトではなかったのでしょうか? それでしたら「彼の過去の恋愛遍歴」ぐらいは 「婚活をしているなら最初にちゃんと聞いておいたほうが良い」ですね。 どのようにして出会って どれぐらいの期間付き合っていて また、これまで...
cottonさん、こんにちは。 >彼のご両親に紹介してくれる気配はなく少し不安です。(彼は実家暮らしです) >彼のお母さんは『連れてきたら?』と言ってくださっているようですが、実際に彼から誘われたことはありません。 彼のお母さんが「(cottonさんを家に)連れてきたら?」と言っているにもかかわらず 「自分の親にも会わすことのできない彼」が >『挨拶させて』と言って欲しいのが本音です。 まだ結婚も決まっていないのに 「挨拶させて」とは言わないんじゃないですか? >過去に付き合って...
まりんさん、こんにちは。 告白して振られたら、残念ですが「ゲームオーバー」です。 あっさり身を引きましょう。 あっさり身を引いて それでも「彼が近づいてくるなら」 その時に「大事な人がいるとは、ご結婚されているのですか?」 ぐらいは聞いても良いかもしれませんね。 趣味の仲で繋がれたらと仰いますが 彼は手を繋いできたり、キスしてきたりしたのですよね? 【お互い、男女の仲で見ています】から 【趣味を一緒に楽しめる関係】というのは 【純粋には無理】だと思います。 彼...
かおりんさん、こんにちは。 まだ付き合えないのなら 理性があるなら 【キスしたり気安く触るな】と言いたいですね。 彼は「まだ付き合えるかわからない」と言うのに 肉食になれるのですね。 その気にさせる言葉を言う割には ガンガン会う割には キスしてお触りしてくる割には 「肉食」の割には つまり、まだ「付き合えない」と言うのですよね。 >まだ出会ってそんなに時間もたってないし、お互いのこと知らなすぎるし、ハッキリした言葉を言えない。これから先どうなるかはわかんないけど...
厳しい意見でも良いとのことですので 厳しくなりますが決して悪意はありませんし 私は中退や働き方に何の偏見も持っていません。 2人がうまくいくようにという気持ちでのみ書いていることをご理解くださいね。 >「君も親に大反対されてみなければ分からないよ。」と言われました。 「この言葉に彼の気持ちが詰まっている」ように思いますね。 つまり、mocoscoさんは 【彼のこれまで「育ってきた(エリート?になるまでの)経緯」等がわかっていない】 ということのように思えます。 >彼に強い意志さ...
>ふしぎっこさん 先のコメントとかぶりますが >ということは、恋人であっても関係性に魅力がなければ連絡はこないということでしょうか?(それだとプロトコルの恋人の心を取り戻す方法は効果がない場合もあるということになりませんか?) 「恋人の心を取り戻す方法」が効かない場合は大いにあります。 その理由は先のコメントにも書きました。 ですので「結婚のプレッシャー+恋人の~」をする時などは 自分の心の準備のためにも ある程度の見極めは必要かなと思うところです。 恋人といっても「名ば...
ふしぎっこさん、こんにちは。 「恋人の心を取り戻す方法」には 【ただし、この方法は付き合っている恋人か、それに準ずる関係でしか使えません。】 このように書かれています。 付き合っていた、もしくはそれに準ずる関係【だと、こちら側が思っていて】 こちら側が沈黙したにもかかわらず相手から一切何もアクションがないのであれば その「多くは」 「付き合っている恋人か、それに準ずる関係ではない」 ということがありえると思います。 フェードアウトになる場合 つまり「相手が関係性...
>リノ(投稿者)さん 私の最初のコメントの一番初めにした質問に戻りますが >エッチした次の日 彼は元嫁と別れ話をしたと言い それが原因で元嫁が病み出して >大変になり数日寝不足が続いているようで >メールが出来ず 自分の事でいっぱいいっぱいだと言い会社でもドンヨリ >私の前で泣くほど疲れ切った状態。 彼は同棲中の元嫁とは 正式に離婚しているのでしょうか? 「体の関係を持ったために冷めたのではない」であろうと、ここで意見が出ているのにもかかわらず >昨日 仕事中 呼び出して『私の...
もう彼のことは放っておいて >彼は割とモテるタイプの人なので、違う人と付き合ってしまうのではないかと不安です。私はどうしたらいいんでしょうか?もう復縁は無理でしょうか? 新しい人を見つけませんか? 1度別れを告げられて、でもやっぱり好きだからと「ホイホイと復縁」したり 【いつでも復縁できると思われている】から 付き合おう、でもやっぱり別れる、付き合おう、でもやっぱり別れる の繰り返しになるのだと思いますよ。 >何か直して欲しいところある?と聞いても私に対して嫌なところはないと言われ...
みなみさん、こんにちは。 彼の「連絡を待つ」ということより 彼の「連絡ペースをつかむ」に考えをシフトしてみては? 「自分の理想の連絡ペース」ではなく 「彼が連絡をしてくるペースをつかむ」ことです。 そのためには自分から次々連絡を送っていると 彼はそれに「応対」しているわけですから 「彼本来の居心地の良い連絡ペース」がつかめないようにも思います。 「彼の時間軸を理解すること」です。 彼からの「応対」を彼の時間軸だと勘違いしないように よく見極めることです。 かといって...
>私はこのまま付き合って、彼が御両親を説得するまで結婚を待ち続けたらいいのか? mocoscoさんに足りないのは 【素直に認めて彼の家族に寄り添う気持ち】ではないでしょうか? >御両親との話し合いの結果を聞いたのが先週の日曜の話で、月曜、火曜と私の中で、やはり彼が私と結婚すると即答しなかったことに対し、彼はそこまで私のことを好きでは無いのではないか、結婚したいとは思ってはないのではないか、と考えてしまい、夜になればずっと涙が出てきて、胸の奥がキューっと苦しくなります。 結婚は「家族と家族の繋がり...
>ふみか(投稿者)さん 子供の立場からすれば、親を選べるなら このような「始めから」自分よがりの貪欲な考えの母親の元には できれば生まれたくないですね。 子供は良くも悪くも親の影響を強く受けて育ちます。 もちろん片親だからどうこうと言っているのではありません。 ですが今のふみかさんに親になれる資格があるのかは 申し訳ないですが疑問に思いました。 >私の母に顔を見せる予定だったのですが ふみかさんも、ご自分の家庭環境で何か思うことはなかったのでしょうか。 >離婚前提に結...
>リノ(投稿者)さん 横から失礼します。 >エッチする為に何ヶ月も努力出来るのかなぁ エッチするためじゃないですよ。 【「エッチしたい」と言ってみたら (普通なら、なめられていると思って引くだろうに) 「それを知ってて嬉しそうに近づいてくる7歳上のアラフォー女がいる」】 「ひっかかればラッキー だから時間がかかっても気にならない」 「時間がかかっていることにすら興味がない」と思います。 足元見られていますよ。 だから1回エッチした後の今の状況でも気にしていない ...
ぺろさん、こんにちは。 おそらくこの夫婦は ぺろさんと出会う前からうまくいっていなかったように思います。 奥さんとは破談状態であったとしても 彼は「家族のために」夫婦生活を続けることを選んだということだと思います。 子供が2人の関係を取り持つことは あると思います。 それぐらい子供の存在とは大きいこともあります。 博士の理論で意見が聞きたいとのことですので述べますと 博士も、結婚とは「子供を生み育てて生活をする関係」 といったようなことも おっしゃっているように思います...
>気持ちでは6月に会ったときにどう思っているのか聞いて、ハッキリ回答がなければスッパリ連絡を断とうかと 聞かなくても 「自分から告白するほどではない」 「次会うのは1ヶ月後で十分な関係」 ということだと思います。 答えは行動に出ているので 聞く必要がないと思います。 今と同じことをしていても 何も変わらないと思います。 だったら真逆のことをすれば良いと思います。 私だったら 次誘われても適当な理由をつけて断る メッセージもスルーする などすると思います。 ...
デイジーさん、こんにちは。 辛いと思っているのに どうしてその曖昧な関係を続けているのでしょう? 何のために? 「恋愛は楽しむもの」なのに。 >どう思っているのかハッキリとさせて、聞いてもうやむやな場合は次に繋げた方がいいのでしょうか。 何も聞く必要はないと思います。 することは、デイジーさんが彼に「何もしないこと」だと思います。 それが後に答えになると思います。
>あゆみ(投稿者)さん 厳しい意見でも良いとのことなので。 不倫をする人の中には どこか自分に自信がなくて「劣等感」がある人もいるのかなと思います。 普通なら、相手が結婚していたら 「自分は2番手になりたくない」と思って諦めがつくと思うからです。 彼には奥さんがいるのに、それでも自分のことを愛してくれている素振りを見せてきて 信じ込んでしまうのは 奥さんよりも自分に愛情があると思ってしまう「優越感」のようにも思えます。 >上司を含め男同士で、 >私を笑っているのか...