ゆかりさん、こんにちは。 >昨年5月、一時帰国時に知り合い3回デート >約9カ月ぶりに会う予定 4月に会うことについては「お互い約束」したのですよね? 約束ならば「会う」です。 まだ一ヶ月以上ありますので、ひよっとして彼の状況によっては 「ごめんね、仕事が忙しくてなかなか時間が作れない、どうしよう」と言ってこられる展開も考えられます。 そうならないようにするため、 ・薄く繋がる ・「約束」を忘れさせないようにする→「ちょうど桜が満開だと嬉しいな♪」など(※やりすぎ注意) ...
こんにちは、とてもお辛いでしょうね、 この彼ですが、鬱というより双極性障害?とも思えますが、 わたしは医師ではないので判断できません。 しかし早急に専門家の診断・治療を受ける必要があるように見えます。 いずれにしても今、これ以上は関わってはいけないと感じました。 直リンしていいかどうかわからないので、 「Dr 林のこころと脳の相談室」 もしくは「林先生 精神科」で検索しますとそういった状態の事が参考になるサイトにヒットします。 たぶん思い当たる症例やQ&Aや内容を見つけられると思いま...
どうしようかな、迷いましたが。。。 「不愉快にさせてしまい」って、何度も書かれていますが、 ちえはなさんはじめ皆さんだれも「不愉快」になんかなっていないと思います。 そういう意味じゃないので、 そこは訂正の必要があるかな、と、書いておきます。 ーーーーーー あなたは免許取って日が浅いドライバー、 「ここからさき狭隘につき、車両乗り入れ注意!」という表示があったとします。 どうされますか? ・車で入ったら引き返せないかもしれない、初心者だからどうしようかな? ・わざわざ書いてあ...
こんばんは、 なるほど…。 米国追加利上げさんは「正しい答えを答えなくては」「正しい答えがあるはず」との認識・世界観で生きているのかもしれません。 この就職難の時代に、大学卒業されて応募・試験・面接を経て、 多くのライバル?をやりすごし就職されています。 ご自身が書かれているような、もっぱら「超絶マイナス思考」だけの人間なら、 こんな時代にスムーズに就職できるはずがない。 恐らくお勉強はできて、人間関係にも問題なく、ある種「優等生」だったから現在がある。 目上の方から気に入られる「見...
>空色(投稿者)さん 博士の書籍はAmazonで注文済みでしたね。 どれから読んでもかまわないと思います。 「恋で泣かない女になる61のルール」はじめ、博士本の優れた点は、 (原理ー考え方) (原理の応用ールール) (様様な具体例)がキチンと書かれていることです。 精神論や観念論ではないので、実生活に即活用できます!!! >自分は自分だと思える強さがあり、 >今の職業で賞を何度かとった事からも、自分にも仕事にも自信に満ちていました。 >結婚生活では元夫のお母様から人形の様に扱...
こんばんは、 とてもお辛いでしょうが、わたしの意見です。 >「改めて、親にエリヤフのこと言って、年明けに4人でご飯でも行こうか」と言ってくれました。 少なくともこの時点までは「仲良く交際」「結婚を視野に入れる」で進んではいたのだと思います。 そうでなければ、彼もわざわざそんなこと言う必要ないですし、 言わなければ相手(エリヤフさん)もそこまで期待しないで済んだので、 >彼が実家に帰ってる間に「親に言ったよ」等の報告はなかったのですが、メールのやり取りはしていました。 言った結果...
こんにちは、空色さん。 みなさんの意見、どれもすごく的を得ていると思います。 なかでも奈津子さんの意見がいちばんわかりやすく的確な「状況判断」だと思います。 わたしもむかーし若い頃(叔母が水商売をやっていたことで)ホステスのバイトなんかも随分しました。 まあ「色恋営業」「擬似恋愛」なしには存在しない業界なので、まずそこは「わかっていないと」ダメなんです。 会社員の男性客に愛されるお店とのことですが、 女性客が増えて損することはない。 その女性客目当てで、またまた男性客が増えたら万々歳で...
こんにちは、 現状「キープ」だと思います。 >今度は私からお食事に誘って 最初のデートから1週間後にランチ >待っていたら >食事のお誘いがあり 二回目のデートから12日目に3回目のデート Sunさんから誘ったこと+言動で「好きバレ」しています。 >「自分から告白したことないでしょう?」と言われました >2人とも少し離れがたい感じがあり >「近くにいたら きっとしょっちゅうご飯とか飲みに誘ってた 」 思わせぶりなことを言って、Sunさんから「告白」「近づく」をさせたかったの...
>hako(投稿者)さん こんにちは、以下に時系列等を再精査して考えてみますが、 先に「素敵な女性だったらどう答えるか」について、 普通のおばさんのわたしの意見です。 「何かしてあげれることある?」と聞いてくれたことに対し、まず「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えます。 そして、 「いろいろ聞いて欲しい話もあるんだけど、また今度。なんか今日は妙な疲れがあるみたい。ごめんね」 という感じで返事するかもしれません。 体調が悪いとき、気分が優れないときは「会ってるときは楽しく」が難しいですから、...
おはようございます。 お久しぶりのぽとこさんですね、 >「バレンタインに少し期待していたのですが、残念でした(笑) >というのは冗談ですが、よかったら~月・・日にドライブに行きませんか?」 >別荘のほうに新しい楽器が届いたので、それを弾きにいきましょうとのことです。 ぽとこさんは「好きにさせたい」距離にいるようですね。 先生ちょっと積極的に出てきたんじゃないでしょうか? けどまあ、なんていうかお互いに受身のアプローチをしている感アリ。 ぽとこさん自身がどうしたいか、じゃないでしょ...
こんにちは、 モヤモヤしちゃったんですね。 >彼が「それは日本だけの文化。欧米は、男女ともに40歳まではキャリアを積み、 >子供はそれからという人が多数」と言い切りました。 確かにこの部分だけを取り出すと、モヤモヤする気持ちはわかります。 なんでそんなことわざわざ言うの?って思うのでしょ? でも、これ「28が女のピーク」なんて話の流れがあったからですよね。 そういうのじゃなく唐突に言い出したのとは、違う。 わたしもlilyさんと同じような感想を持ちました。 彼の行動をみると、 ...
>あび(投稿者)さん こんばんは、なるほど。 ともかく、2月最終週に一度会う予定なんですね? ならば最悪その約束が流れないように、 そしてご縁が無かったということにならないようにしたいですね。 メールのテンション…そういうことなら余り気にしても仕方ないかもしれません。 不安でしょうけど、 「実際に会ったときから始まる」 「逢えない時間が愛育てる」と大らかに考えないと、辛くなるでしょう? 「今日は暖かかったね。もうすぐ春になるね」などと振ってみてもいいかも。 あなたに会いたいと...
こんばんは、お辛いでしょうね。でも、これ 相手を攻撃しています。 >「苦しんでる相手に萎えるとか言うんだ」 >「そう思うなら電話くれたらいいのに」 こういうの、非常に居心地悪いと思いますよ。 でも、病気だからと我慢してくれたのかもしれない。 自分の気が付かないところで、「相手にも精神負担・気遣い・面倒かけているかもしれない」 、という視点を持ってもよいのではないかと思います。 謙虚に見えて謙虚でなく、要求+攻撃を相手に向けているように見えます。 厳しい意見で申し訳ないです。
>たろう(投稿者)さん そうですか。 そこまでおっしゃるなら、 「花束+婚約指輪+婚姻届を持って彼女に会いに行く」というのも方法かもしれません。 たろうさんの本気の態度にこころを動かされるかもしれません。 「心にも無いことを言ってしまってごめん」 「キミを失いたくない」 「キミ以外には考えられない」、と しかし、それでもムダに終わるかもしれません。 ただ、そのくらい行動で気持ちを伝えなくては、復縁は難しいと感じました。 また、復縁しても円満にいくかどうか、わかりません。 ...
こんにちは、 33歳のたろうさんは、31歳の彼女と復縁して、 「それからどうしたいの?」でしょうか。 単に復縁したい、というだけでは、このご相談の彼女、 もう無理だと思います。
こんにちは、はじめまして。 「相手のテンションをあげたい」というご相談ですよね? 以下時系列おさらいしてみます。 >婚活で知り合い、 >二ヶ月後に彼からのアプローチでお付き合いすることに。 >付き合い初めて一ヶ月ですが、 >会った当初から彼が夢を沢山語っていたので、 >いつそれをするの?いつ実家に行く??と、期待しすぎた反応や発言をしてしまい、 >彼から「重くとりすぎないで」と言われました。 これって、現在知り合って3ヶ月という段階でしょうか? その間、実際には何度会っている...
こんにちは、 何でも良いので意見が聞きたい、とのことですので、 >遊んで居そう。男慣れしてそうと良く言われます.. >しかし、実際は経験がとても少ない為に毎度誤解されてとても辛いです。 これは辛いですね。 そしてたんたんさんの年齢を考えると「あまりにも損」なことなので、 これを機会に対策を考えられたら良いかもしれませんね。 見た目で損する女性は確かにいます。 派手でチャラくて経験豊富に見えて得することはありません。 身長・体重・好みのファッション等がわかりませんが、恋活婚活では...
>yasu(投稿者)さん 追撃するようだし不躾で申し訳ありませんが、 「yasuさんと仕事を立て直してその道の1番になりたい」との電話? これ、具体的にどういうことなのでしょう? (答えたくなければ答える必要はありません) (そういう言葉をそのまま用いたのか、要約すればそんな内容ということなのか) (非常に曖昧でどうにでも取れる表現なので) ちょっと気になりました。 yasuさんは整理がつかないとのことですから、 じゅうぶん考えられたら良いと思います。 お大事に。。
おはようございます。 不倫をしてしまったこと、奥様やこどもの気持ちも考えず未練がましいこと、お叱りくださいとのことですが、 わたしは、これ「古今東西とてもよくある、ありふれたパターンだな…」って思いましたよ。 特に芸術系の師匠と弟子の立場で。 「仕事のパートナー」という部分を前面に、相談タイトルにもされていますが 結果として現時点ではそうなりましたが、そもそもは師匠と弟子。 ロダンとカミーユ・クローデル。 竹内栖鳳と上村松園。 など、すぐに思いつきますよね。 相談文には「2人は...
こんばんは、あゆみさん。 あゆみさんは例えばどういうやりとりで「怒り」を感じるのでしょうか? わたしはそちらのほうが気になりました。
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
mamiの最近のコメント (41ページ目)
ゆかりさん、こんにちは。 >昨年5月、一時帰国時に知り合い3回デート >約9カ月ぶりに会う予定 4月に会うことについては「お互い約束」したのですよね? 約束ならば「会う」です。 まだ一ヶ月以上ありますので、ひよっとして彼の状況によっては 「ごめんね、仕事が忙しくてなかなか時間が作れない、どうしよう」と言ってこられる展開も考えられます。 そうならないようにするため、 ・薄く繋がる ・「約束」を忘れさせないようにする→「ちょうど桜が満開だと嬉しいな♪」など(※やりすぎ注意) ...
こんにちは、とてもお辛いでしょうね、 この彼ですが、鬱というより双極性障害?とも思えますが、 わたしは医師ではないので判断できません。 しかし早急に専門家の診断・治療を受ける必要があるように見えます。 いずれにしても今、これ以上は関わってはいけないと感じました。 直リンしていいかどうかわからないので、 「Dr 林のこころと脳の相談室」 もしくは「林先生 精神科」で検索しますとそういった状態の事が参考になるサイトにヒットします。 たぶん思い当たる症例やQ&Aや内容を見つけられると思いま...
どうしようかな、迷いましたが。。。 「不愉快にさせてしまい」って、何度も書かれていますが、 ちえはなさんはじめ皆さんだれも「不愉快」になんかなっていないと思います。 そういう意味じゃないので、 そこは訂正の必要があるかな、と、書いておきます。 ーーーーーー あなたは免許取って日が浅いドライバー、 「ここからさき狭隘につき、車両乗り入れ注意!」という表示があったとします。 どうされますか? ・車で入ったら引き返せないかもしれない、初心者だからどうしようかな? ・わざわざ書いてあ...
こんばんは、 なるほど…。 米国追加利上げさんは「正しい答えを答えなくては」「正しい答えがあるはず」との認識・世界観で生きているのかもしれません。 この就職難の時代に、大学卒業されて応募・試験・面接を経て、 多くのライバル?をやりすごし就職されています。 ご自身が書かれているような、もっぱら「超絶マイナス思考」だけの人間なら、 こんな時代にスムーズに就職できるはずがない。 恐らくお勉強はできて、人間関係にも問題なく、ある種「優等生」だったから現在がある。 目上の方から気に入られる「見...
>空色(投稿者)さん 博士の書籍はAmazonで注文済みでしたね。 どれから読んでもかまわないと思います。 「恋で泣かない女になる61のルール」はじめ、博士本の優れた点は、 (原理ー考え方) (原理の応用ールール) (様様な具体例)がキチンと書かれていることです。 精神論や観念論ではないので、実生活に即活用できます!!! >自分は自分だと思える強さがあり、 >今の職業で賞を何度かとった事からも、自分にも仕事にも自信に満ちていました。 >結婚生活では元夫のお母様から人形の様に扱...
こんばんは、 とてもお辛いでしょうが、わたしの意見です。 >「改めて、親にエリヤフのこと言って、年明けに4人でご飯でも行こうか」と言ってくれました。 少なくともこの時点までは「仲良く交際」「結婚を視野に入れる」で進んではいたのだと思います。 そうでなければ、彼もわざわざそんなこと言う必要ないですし、 言わなければ相手(エリヤフさん)もそこまで期待しないで済んだので、 >彼が実家に帰ってる間に「親に言ったよ」等の報告はなかったのですが、メールのやり取りはしていました。 言った結果...
こんにちは、空色さん。 みなさんの意見、どれもすごく的を得ていると思います。 なかでも奈津子さんの意見がいちばんわかりやすく的確な「状況判断」だと思います。 わたしもむかーし若い頃(叔母が水商売をやっていたことで)ホステスのバイトなんかも随分しました。 まあ「色恋営業」「擬似恋愛」なしには存在しない業界なので、まずそこは「わかっていないと」ダメなんです。 会社員の男性客に愛されるお店とのことですが、 女性客が増えて損することはない。 その女性客目当てで、またまた男性客が増えたら万々歳で...
こんにちは、 現状「キープ」だと思います。 >今度は私からお食事に誘って 最初のデートから1週間後にランチ >待っていたら >食事のお誘いがあり 二回目のデートから12日目に3回目のデート Sunさんから誘ったこと+言動で「好きバレ」しています。 >「自分から告白したことないでしょう?」と言われました >2人とも少し離れがたい感じがあり >「近くにいたら きっとしょっちゅうご飯とか飲みに誘ってた 」 思わせぶりなことを言って、Sunさんから「告白」「近づく」をさせたかったの...
>hako(投稿者)さん こんにちは、以下に時系列等を再精査して考えてみますが、 先に「素敵な女性だったらどう答えるか」について、 普通のおばさんのわたしの意見です。 「何かしてあげれることある?」と聞いてくれたことに対し、まず「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えます。 そして、 「いろいろ聞いて欲しい話もあるんだけど、また今度。なんか今日は妙な疲れがあるみたい。ごめんね」 という感じで返事するかもしれません。 体調が悪いとき、気分が優れないときは「会ってるときは楽しく」が難しいですから、...
おはようございます。 お久しぶりのぽとこさんですね、 >「バレンタインに少し期待していたのですが、残念でした(笑) >というのは冗談ですが、よかったら~月・・日にドライブに行きませんか?」 >別荘のほうに新しい楽器が届いたので、それを弾きにいきましょうとのことです。 ぽとこさんは「好きにさせたい」距離にいるようですね。 先生ちょっと積極的に出てきたんじゃないでしょうか? けどまあ、なんていうかお互いに受身のアプローチをしている感アリ。 ぽとこさん自身がどうしたいか、じゃないでしょ...
こんにちは、 モヤモヤしちゃったんですね。 >彼が「それは日本だけの文化。欧米は、男女ともに40歳まではキャリアを積み、 >子供はそれからという人が多数」と言い切りました。 確かにこの部分だけを取り出すと、モヤモヤする気持ちはわかります。 なんでそんなことわざわざ言うの?って思うのでしょ? でも、これ「28が女のピーク」なんて話の流れがあったからですよね。 そういうのじゃなく唐突に言い出したのとは、違う。 わたしもlilyさんと同じような感想を持ちました。 彼の行動をみると、 ...
>あび(投稿者)さん こんばんは、なるほど。 ともかく、2月最終週に一度会う予定なんですね? ならば最悪その約束が流れないように、 そしてご縁が無かったということにならないようにしたいですね。 メールのテンション…そういうことなら余り気にしても仕方ないかもしれません。 不安でしょうけど、 「実際に会ったときから始まる」 「逢えない時間が愛育てる」と大らかに考えないと、辛くなるでしょう? 「今日は暖かかったね。もうすぐ春になるね」などと振ってみてもいいかも。 あなたに会いたいと...
こんばんは、お辛いでしょうね。でも、これ 相手を攻撃しています。 >「苦しんでる相手に萎えるとか言うんだ」 >「そう思うなら電話くれたらいいのに」 こういうの、非常に居心地悪いと思いますよ。 でも、病気だからと我慢してくれたのかもしれない。 自分の気が付かないところで、「相手にも精神負担・気遣い・面倒かけているかもしれない」 、という視点を持ってもよいのではないかと思います。 謙虚に見えて謙虚でなく、要求+攻撃を相手に向けているように見えます。 厳しい意見で申し訳ないです。
>たろう(投稿者)さん そうですか。 そこまでおっしゃるなら、 「花束+婚約指輪+婚姻届を持って彼女に会いに行く」というのも方法かもしれません。 たろうさんの本気の態度にこころを動かされるかもしれません。 「心にも無いことを言ってしまってごめん」 「キミを失いたくない」 「キミ以外には考えられない」、と しかし、それでもムダに終わるかもしれません。 ただ、そのくらい行動で気持ちを伝えなくては、復縁は難しいと感じました。 また、復縁しても円満にいくかどうか、わかりません。 ...
こんにちは、 33歳のたろうさんは、31歳の彼女と復縁して、 「それからどうしたいの?」でしょうか。 単に復縁したい、というだけでは、このご相談の彼女、 もう無理だと思います。
こんにちは、はじめまして。 「相手のテンションをあげたい」というご相談ですよね? 以下時系列おさらいしてみます。 >婚活で知り合い、 >二ヶ月後に彼からのアプローチでお付き合いすることに。 >付き合い初めて一ヶ月ですが、 >会った当初から彼が夢を沢山語っていたので、 >いつそれをするの?いつ実家に行く??と、期待しすぎた反応や発言をしてしまい、 >彼から「重くとりすぎないで」と言われました。 これって、現在知り合って3ヶ月という段階でしょうか? その間、実際には何度会っている...
こんにちは、 何でも良いので意見が聞きたい、とのことですので、 >遊んで居そう。男慣れしてそうと良く言われます.. >しかし、実際は経験がとても少ない為に毎度誤解されてとても辛いです。 これは辛いですね。 そしてたんたんさんの年齢を考えると「あまりにも損」なことなので、 これを機会に対策を考えられたら良いかもしれませんね。 見た目で損する女性は確かにいます。 派手でチャラくて経験豊富に見えて得することはありません。 身長・体重・好みのファッション等がわかりませんが、恋活婚活では...
>yasu(投稿者)さん 追撃するようだし不躾で申し訳ありませんが、 「yasuさんと仕事を立て直してその道の1番になりたい」との電話? これ、具体的にどういうことなのでしょう? (答えたくなければ答える必要はありません) (そういう言葉をそのまま用いたのか、要約すればそんな内容ということなのか) (非常に曖昧でどうにでも取れる表現なので) ちょっと気になりました。 yasuさんは整理がつかないとのことですから、 じゅうぶん考えられたら良いと思います。 お大事に。。
おはようございます。 不倫をしてしまったこと、奥様やこどもの気持ちも考えず未練がましいこと、お叱りくださいとのことですが、 わたしは、これ「古今東西とてもよくある、ありふれたパターンだな…」って思いましたよ。 特に芸術系の師匠と弟子の立場で。 「仕事のパートナー」という部分を前面に、相談タイトルにもされていますが 結果として現時点ではそうなりましたが、そもそもは師匠と弟子。 ロダンとカミーユ・クローデル。 竹内栖鳳と上村松園。 など、すぐに思いつきますよね。 相談文には「2人は...
こんばんは、あゆみさん。 あゆみさんは例えばどういうやりとりで「怒り」を感じるのでしょうか? わたしはそちらのほうが気になりました。