今後の動き方のアドバイスを下さい。コメント No.22144

No.221442013-08-04 16:46

3

アキさん

ご返信ありがとうございます。
いや、どちらが悪いと言うわけではないと思いますよ。

彼は自発的に行動したわけですからアキさんのせいではありませんよ。

価値観は同じだけど、考え方が違う…ですか。
それは結論が同じだけど過程が違うということでしょうか。
例えばゴミをポイ捨てするのが良くないと思うことが一緒でもそれを環境問題で考えるか罰金をとられるからだと考えるかの違いということでしょうか。

最低週に三回あっているのなら一番の不満は会える時間が少ないことでは無いでしょう。
むしろアキさんの住んでるとこに彼は引っ越してきた訳ですから会える時間は増えたのでは?

別れ話ですがいつも彼はこう言うというくらいですから近いうちにそういう話になるのではないかと思います。
その時すんなり受け入れたら良いかと。

彼はアキさんのこと好きなんだとは思うのですが、やはり生活のことがあるのでしょう。
それで別れ話でいう話もいつも同じ台詞になるわけです。

博士の本を読んで冷静に判断出来るようになるには勉強が必要です。
努力が必要です。

何回も読み返し、実践しそのうち分かってくることだと思います。

人は何かに成功することでそれはいい方法だと学んでいきます。
日常のことだってそうです。
スライド式のドアを引こうが押そうが開きません。
しかし横に引けば呆気なく開きます。

別れを受け入れた後は感謝の手紙やメールを出し、沈黙しましょう。

  • [年齢非公開]
  •  Chisa ランク圏外

※「今後の動き方のアドバイスを下さい。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE