沈黙失敗なのかな・・・(長文です)コメント No.22726

No.227262013-08-11 13:46

1

>No.22716への返信

>プーーさん

こんにちは。お元気そうで何よりです。
厳しくも優しいご意見、とてもありがたく思います。

昔から喜怒哀楽が激しく、感情のコントロールができない自分がイヤです。
私もこのままの性格では、戻ったとしても同じことになると思っています。

なので最近は、感情のコントロールや他人の言葉で傷つかないために、といった内容の本をいろいろ探して読んでいます。

彼に対して感情をぶつけたのは8ヶ月間で三回だけだったんですが、そのたびに別れる→戻るを繰り返していたのは問題ですよね。(一度目は別れるという言葉は言ってないですが)
久しぶりに会えると思った日に予定を入れられたことについて、彼曰く、「lycheeとは今後ずっと続くと思っていたから。でもその予定はその日だけのことだった。」と言われ、そういったことをきちんとお互いが話していればよかったなと後悔しました。

また、以前にも書きましたが、連絡の頻度が減ったことや会う回数が減ったことについて「最初は好かれたくて頑張ってた。本来の自分に戻っただけ。」と言って、それからは一時期に比べてメールも増えていました。
趣味に費やす時間が増えたのは本当です。初めの3ヶ月位は私の都合に合わせて全く自分の予定を入れない人だったので、私が申し訳なく思い、「自分の好きなことにも休日使ってね」と言って、それからいろいろ趣味に費やすようになりました。
自分で言っておいてなんですが、思っていたよりも趣味に休日を使われて不満が出てきてしまいました。(^^;)といっても、2ヶ月間くらいのことでしたが。

こういったことが、私が「冷めていたわけではなかった」と思った理由でした。今更ですが・・・
ピンポイントで自分の不満点ばかりを見ていたせいで、ちゃんと大事にしてくれてたことに気づきませんでした。。。

初めから情報を全部書かず後出しのようになってしまってごめんなさい。
自分でも忘れていたことが多くて。。。

共通の友人で二人のことを知っているのは3人だけで、1人は偏見から私の人格を否定するようなことを言われて友人とは思えなくなったので距離を置いたところ、向こうから去っていきました。もう連絡することはないと思います。
もう1人は例の様子見で連絡してきた人で、それ以来連絡をとっていません。
もう1人も私たちが別れた頃に彼女ができたため、少しずつ連絡が減ってきているので、このまま半年ぐらいは全員連絡をとらずに済みそうです。

最後に会ってからは、彼のことを考えていると気づいたら他のことを考えるように努めていて、少しずつですが、恋愛回路は薄れてきています。
このままどうでもよくなるのかな・・・なんて思うようにもなってきました。。。(^^;)

これまでの恋愛では、別れると辛くて連絡先を全て消して知らずに沈黙ができていたせいか、付き合った期間に関係なく100%連絡が来ていたので、沈黙の効果は確信しています。
ただ、その頃とは事情が違って、SNSやLINEなど、気軽に連絡がとれてしまうツールが多すぎてうまく沈黙できないのを実感しています。

連絡先は消したのですが、何も知らない友人からも、飲み会に来ていた人の話の流れで彼の話題が出たりして、それでパニックになりました。

とりあえず半年は同級生の集まりには顔を出さないことにしました。
それで連絡がなければもう諦めて、友人として普通に接します。

いろいろアドバイス頂いて、本当にありがとうございました。
自分の問題点がよくわかったので、今後に活かせるよう沈黙中に自分磨きすることにします!(^-^)

  • [年齢非公開]
  • lychee(投稿者)

※「沈黙失敗なのかな・・・(長文です)」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE