昨日お別れしましたコメント No.10216

No.102162012-08-07 16:18

13

みあさん初めまして。
相談文を拝見しました。
回答作成中にアミィさんからも参考になるコメントがついていますが、私からもコメントさせていただきます。

浮気グセがあるとのことですが、浮気は疑いではなくて確証が持てるものですか?
癖もあきらめた、とありますが、みあさんは彼がこの先何度浮気してもそれは気にしないということでしょうか。
もし浮気が嫌で気になるのなら、この彼との復縁はやめられたほうがよいと思います。
復縁できたとしても、同じような事が何度も起こりますよ。

なぜなら、浮気をする男性というのは、例え「もう浮気はしないよ」と言ったところで、浮気をすることに対して他の男性よりハードルが低いのです。
だから、浮気をする男性は大抵何度もします。
みあさんがこれを許せないのなら、復縁はなさらないほうがいいでしょう。

彼に浮気の前歴があり、彼の部屋に女性が入って行ったのであれば十分怪しいですから、もしそうなら形はどうあれ、みあさんが怒るのは当たり前のことだと思います。

博士botの言葉ですが、
「男性が「過去のトラウマ」の話をしたときは要注意。それに乗じて責任から逃げようとしたり、許されようとしたり、都合よく相手を操ろうとしたりする。男性が語るトラウマは、大抵あなたが思うほど彼を傷つけていない。」
という言葉があります。

彼の性格や恋愛遍歴、どういった人なのかが分かりませんが、彼も、この言葉のようにみあさんを操ろうとして言っている疑いがあります。
トラウマがあろうとなかろうと、浮気をしていいことにはなりませんよね。
彼が普段から自分の不幸話をして関心をひこうとしていたり、何か問題が起きると人のせいにするタイプであるなら、可能性は高いと思います。
また、詳細が分からないので一概に言い切れませんが、過去の恋愛や結婚など別れの原因を、まるで相手が100%悪かったように言う場合は要注意です。

博士botの別の言葉ですが、
「別れた原因、うまくいかない原因を全て他人のせいにする男性は、恋愛から何も学べない男性。何歳になっても相手に迷惑をかける幼い恋愛しか出来ない。」
というのもあります。
彼も当てはまるなら、みあさんにずっと迷惑をかけるかもしれません。

彼が「自分は被害者」というタイプに当てはまるかどうかも、例えば「自分は被害者」「自分が正義」となどの言葉で、このサイトで検索して相談を読んでみられるといいと思います。
こういう男性と付き合うのは大変です。

また、彼はみあさんにトラウマの話を含め、「言葉に責任を持て」と言ったとありますが、これも本当に怒ったというよりも、みあさんをコントロールしようとして言った言葉のようにも見えます。
彼か電話で切れたということですが、「じゃあさよなら」と、本当に終わったのでしょうか。
そうでなければ、みあさんを思い通りにしようとして言った言葉と感じます。
私には終わっておらず、彼は理由をつけて、すぐに連絡してくるように感じます。

博士のプロトコールからの抜粋ですが、下記を読んでみられてください。
彼がこういったタイプに当てはまるなら、みあさんをコントロールしようとして言った可能性が高いと思います。
http://u-rennai.jp/goodwill/column/30/

復縁するしないはみあさんの自由ですが、私なら浮気グセがあるという時点で復縁はしませんし、言動をコントロールされるのはごめんです。
人というのはなかなか変わりませんから、そういった男性はほぼ治らないです。
責任を持てという言葉も、彼にそのまま返したいですね。

みあさんにとって一番いい選択となるようお祈りしております。

  • [年齢非公開]
  •  きなり ランク圏外

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE