国際遠距離直前、不安でおかしくなりそうですコメント No.105704

No.1057042023-01-21 10:30

4

はじめまして。
彼が海外赴任で2年間離れてしまうのですね。
私も若いころはらしゃさんと同じで「恋愛が一番大事」というタイプだったので、お気持ちよく分かります。
ただ、決まってしまったことは変えられないので、なんとからしゃさんが前向きになれるようなアイデアを考えてみたいと思います。

まず、最初にお伝えしておきたいのは、男性にとって「恋愛と仕事は全くの別物」だということです。
らしゃさんの価値観で彼のことを捉えてしまうと「私より仕事を選んだ」とつい感じられてしまいますが、男性にとって仕事というのは自分のアイデンティティを確立するためのとても大事なものだったりします。
男性にとって仕事で結果を残せないことは、自分の存在価値を否定されたと思うほどとても辛いことなのです。
なので、彼は決して「らしゃさんより仕事を選んだ」というわけではありません。
彼には彼の人生があるので、それはぜひ尊重してあげてほしいなと思います。
昔の私もそうだったので決して偉そうなことを言える立場ではないのですが、彼はひとりの独立した人間であり、らしゃさんの所有物ではないのです。

また、遠距離恋愛は捉えようによっては彼との愛を育む大きなチャンスとも言えます。
彼の赴任先は発展途上国の不便な場所とのことですが、このような土地でのひとり暮らしは当然彼も不安なはずです。
そんなときにらしゃさんが彼の不安な気持ちに寄り添い、支え、癒し、安らぎを与えることができれば、彼にとってらしゃさんの価値は格段に上がりますし、彼はらしゃさんのことを「大切にしたい、幸せにしたい」と思うようになるはずです。
このようなチャンスは、彼が近くにいたらなかなかあるものではありません。
これは遠距離だからこそ生かせるチャンスなのではないでしょうか?
さらに、遠距離はそれだけでらしゃさんが彼にとって手に入りそうで入らない距離になるので、らしゃさんが感情的にさえならなければ、却って彼の気持ちを維持しやすくなる可能性もあります。

あと、彼は「毎日電話する」「俺だって辛い」「大好き」と言ってくれていますよね?
これは彼のらしゃさんに対する立派な愛情表現です。
彼がらしゃさんのことを誠実に思っていてくれるからこそ、このような愛情表現をしてくれているのだと思いますよ。
逆に、彼のこの愛情表現をらしゃさんが泣いたり荒れたりして拒絶してしまうと、彼は「俺はらしゃを幸せにできない」と諦めて去って行ってしまう可能性があるので、演技でも構わないのでぜひ「ありがとう」と受け取ってあげてください。
これもらしゃさんの彼に対する価値を上げることに繋がります。

らしゃさんにとっては長い2年間かもしれませんが、らしゃさんの振る舞い次第で彼のらしゃさんに対する愛情をさらに深められる可能性は十分あります。
なので、どうか悲観せず彼を支えてあげてほしいなと思います。

あと、私自身も恋愛依存気味だったので思うことなのですが、恋人という関係は自立した大人同士でないと維持が難しいです。
今はそのような気分ではないかもしれませんが、ぜひ彼以外に夢中になれる趣味などを作っていただきたいとも思います。
応援しています。

はるかさんに非公開で恋愛相談する

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE