愛のない結婚はどうなのかコメント No.116608
みみさんへ
美々と申します。
宜しくお願い致します。
私の意見を述べますね。
性格が全く合いません。
>性格が合わないとは,どのようなところがでしょうか?具体的な内容が知りたいです。
相手はモラハラ気質で、亭主関白のような感じです。私は自由奔放で自己中で気が強いタイプで、彼の言うことを全く聞かなかったり、無視したりしていつも彼を怒らせています。私が素直に謝らないのでいつもヒートアップします。
>みみさんは,自分が彼の言う事を聞かなかったり,無視をしているのですね。
>具体的な喧嘩の内容が知りたいです。確かにモラハラ気質な人は存在しますが,みみさんが彼のモラハラを余計に引き出している可能性もあります。みみさんの対応しだいで,彼のモラハラを軽減させることが出来るかもしれません。
>「お互いに恋愛感情もあまりなく」と書かれていますが,ではなぜトントン拍子に入籍予定になるのでしょうか?
>結婚の話しは,どちらからどのように言いだしたのでしょうか?
大喧嘩の後は、もう無理だと思い別れ話をすることも何度かありましたが、なんだかんだなあなあになり、お互い離れられていません。
>どちらから別れ話を切り出し,どちらから折れていますか?
彼は、自分の趣味を理解してくれる人と出会えること自体が奇跡なのと、歳が歳なのでわたしを手放し難いのだと思います。(今までの恋愛も、趣味を優先するせいで上手くいっていない)
>それは,彼が言っていた事ですか?その趣味とは何でしょうか?
仲がいい時に、近くの不動産で内見周りをしたらとてもいい売り物件に出会い、トントン拍子で話が進み、手付金100万を払ってしまっています。
ローン審査も通りましたが、入籍条件が付いています。
子どもにはとても優しくしてくれていて、子どもも彼のことをあだ名で呼び、大好き、会いたいとよく口にします。
>とても良い事ですね。
迷っている理由として、
・31歳でこれからまた結婚できるような人を探すとなると大変。2人目が欲しい。
・今の支援住宅が、契約的にあと2年しか住めず、市営住宅も抽選に何度が落ちていて不安。
・定職についたことがなく、今は養育費と扶養手当でどうにかなっているが、子供が成人したあとの金銭の不安。
・彼からはハッキリと、大きな恋愛感情は抱けていない。と言われていて、好きなどの言葉も貰えない
>「大きな恋愛感情は抱けていない」とは,いつどのような流れで言われた言葉でしょうか?文脈は重要です。
>彼は,みみさんとお子様,2人の人生に責任を負う覚悟をしているという事ですよね?愛情の無い相手にそのような事が出来るのでしょうか?
・彼の見た目が高身長のイケメンで体の相性もよく、元旦那との離婚理由のセックスレスにはならなさそう。
>彼の収入や職業は何でしょうか?高身長・イケメンの36歳なら,相手は見つかりそうにも感じます。(彼の恋愛遍歴を聞かないと確かな事は分かりませんが)
>彼は,今まで何人くらいとお付き合いをしていますか?そしてどれくらい恋愛が長続きしているのかも気になります。
そういった人生のあれこれを考えると、性格が合わない、好きじゃなくても、人生を生きていくための結婚と考えたらアリな気がしてきて、でもそんなんで、いいのか?と迷っています。
愛のない結婚はありだと思いますか?
>彼は,みみさんが絶対にゆるせないものをもっていますか?なぜ,それを聞くのかというと,絶対にゆるせない事というのは,結婚後も尾を引く可能性があります。
>ですが,許せないと思っていた事も,よくよく深掘りして考えてみるとそうでもなかった!という事がよくあります。
>みみさんが思う,「性格が合わない」とは,具体的にどのような事を指しているのか?それは,絶対に許せない事なのか??解消する事は不可能な事なのか?
>一度,冷静になり考えてみる事をおすすめします。
>よろしければ,以下のコラムを読んでみてください。彼との付き合い方のヒントになるかもしれません。
>https://u-rennai.jp/contents/course/626
>https://u-rennai.jp/contents/course/631
美々と申します。
宜しくお願い致します。
私の意見を述べますね。
性格が全く合いません。
>性格が合わないとは,どのようなところがでしょうか?具体的な内容が知りたいです。
相手はモラハラ気質で、亭主関白のような感じです。私は自由奔放で自己中で気が強いタイプで、彼の言うことを全く聞かなかったり、無視したりしていつも彼を怒らせています。私が素直に謝らないのでいつもヒートアップします。
>みみさんは,自分が彼の言う事を聞かなかったり,無視をしているのですね。
>具体的な喧嘩の内容が知りたいです。確かにモラハラ気質な人は存在しますが,みみさんが彼のモラハラを余計に引き出している可能性もあります。みみさんの対応しだいで,彼のモラハラを軽減させることが出来るかもしれません。
>「お互いに恋愛感情もあまりなく」と書かれていますが,ではなぜトントン拍子に入籍予定になるのでしょうか?
>結婚の話しは,どちらからどのように言いだしたのでしょうか?
大喧嘩の後は、もう無理だと思い別れ話をすることも何度かありましたが、なんだかんだなあなあになり、お互い離れられていません。
>どちらから別れ話を切り出し,どちらから折れていますか?
彼は、自分の趣味を理解してくれる人と出会えること自体が奇跡なのと、歳が歳なのでわたしを手放し難いのだと思います。(今までの恋愛も、趣味を優先するせいで上手くいっていない)
>それは,彼が言っていた事ですか?その趣味とは何でしょうか?
仲がいい時に、近くの不動産で内見周りをしたらとてもいい売り物件に出会い、トントン拍子で話が進み、手付金100万を払ってしまっています。
ローン審査も通りましたが、入籍条件が付いています。
子どもにはとても優しくしてくれていて、子どもも彼のことをあだ名で呼び、大好き、会いたいとよく口にします。
>とても良い事ですね。
迷っている理由として、
・31歳でこれからまた結婚できるような人を探すとなると大変。2人目が欲しい。
・今の支援住宅が、契約的にあと2年しか住めず、市営住宅も抽選に何度が落ちていて不安。
・定職についたことがなく、今は養育費と扶養手当でどうにかなっているが、子供が成人したあとの金銭の不安。
・彼からはハッキリと、大きな恋愛感情は抱けていない。と言われていて、好きなどの言葉も貰えない
>「大きな恋愛感情は抱けていない」とは,いつどのような流れで言われた言葉でしょうか?文脈は重要です。
>彼は,みみさんとお子様,2人の人生に責任を負う覚悟をしているという事ですよね?愛情の無い相手にそのような事が出来るのでしょうか?
・彼の見た目が高身長のイケメンで体の相性もよく、元旦那との離婚理由のセックスレスにはならなさそう。
>彼の収入や職業は何でしょうか?高身長・イケメンの36歳なら,相手は見つかりそうにも感じます。(彼の恋愛遍歴を聞かないと確かな事は分かりませんが)
>彼は,今まで何人くらいとお付き合いをしていますか?そしてどれくらい恋愛が長続きしているのかも気になります。
そういった人生のあれこれを考えると、性格が合わない、好きじゃなくても、人生を生きていくための結婚と考えたらアリな気がしてきて、でもそんなんで、いいのか?と迷っています。
愛のない結婚はありだと思いますか?
>彼は,みみさんが絶対にゆるせないものをもっていますか?なぜ,それを聞くのかというと,絶対にゆるせない事というのは,結婚後も尾を引く可能性があります。
>ですが,許せないと思っていた事も,よくよく深掘りして考えてみるとそうでもなかった!という事がよくあります。
>みみさんが思う,「性格が合わない」とは,具体的にどのような事を指しているのか?それは,絶対に許せない事なのか??解消する事は不可能な事なのか?
>一度,冷静になり考えてみる事をおすすめします。
>よろしければ,以下のコラムを読んでみてください。彼との付き合い方のヒントになるかもしれません。
>https://u-rennai.jp/contents/course/626
>https://u-rennai.jp/contents/course/631
- [年齢非公開]
美々(mi2) ランク圏外
※「愛のない結婚はどうなのか」の全コメント
- ご相談の状況を整理すると、あなたは来月入籍予定ですが、お互いに恋愛感情が薄く、性格の不一致や衝突…
コイユニ恋愛AI(オフィシャル) -- (No.116595) 2025-08-10 22:19 - みみさん
はじめまして
恋愛感情のない結婚には、むしろ賛成派なのですが、公式カウンセラー…
りん子 -- (No.116596) 2025-08-11 06:26- ご意見、ありがとうございます!
この状態の結婚生活がずっと続くのだとすると、しんどくないで…
みみ(投稿者) -- (No.116599) 2025-08-11 12:44
- ご意見、ありがとうございます!
この状態の結婚生活がずっと続くのだとすると、しんどくないで…
- みみさん、ご相談ありがとうございます。一読して、彼から愛情がないとは思えませんでした。
彼…
Sayoko -- (No.116597) 2025-08-11 11:51- ご意見、ありがとうございます!
これはどちらが手付金を支払ったのでしょうか。彼ですか、…
みみ(投稿者) -- (No.116598) 2025-08-11 12:35
- ご意見、ありがとうございます!
これはどちらが手付金を支払ったのでしょうか。彼ですか、…
- みみさんへ
美々と申します。
宜しくお願い致します。
私の意見を述べますね。
...
美々(mi2) -- (No.116608) 2025-08-12 02:01