申し訳ございません。アクセスを続けるにはログインをする必要があります。

沈黙するべき?コメント No.14959

No.149592013-02-11 12:01

10

あかねさん、はじめまして。

ご相談を拝見していて、あかねさんが彼とどのくらいの期間付き合っていて、
今後彼とどうなりたいのかがよくわからなかったので、
的外れな回答になっているかもしれないのですが

・最初彼のテンションは高かったが、あかねさんが次第に手に入った距離になった
・最近になって彼から「気持ちが離れている」と言われた
・時々メールが来る元カノが気になっていると言われた
・その後あかねさんが彼に対して感情的な行動をしたせいで別れ話になった
・一度はすがったが、決心して別れを受け入れたところ「付き合っていたい」と言われた
・あかねさんはそれを受け入れて、現在復縁している(ような)状態

この流れだと、ミーシャさんとはちょっと違う意見になってしまうのですが
あかねさんが今「やっぱり別れたい」という感じにするのは、彼に対して
「あかねは言うことがコロコロ変わってなんかわがままだな」と思われないかな、と思いました。

彼は実際元カノと浮気をしたわけではないのですよね(したそうな雰囲気はありますけど)。
そして「気持ちが離れている」と言っただけで別れるつもりはなかったのに、
その時にあかねさんが感情的な行動に出たために別れ話になったのなら
彼が焦るのも納得できる気がするんです。

元カノからメールが来るだけと言いながら本当は会ってるのか、
元カノが未練ありそうにしているのか
彼の方に未練があるだけなのか、
元カノは見た目は好きだから連絡が来れば会いたくなるけど
居心地悪いから復縁はナシかな、と実際には思っているのか
あかねさんより元カノさんの方が居心地が良かったからやり直したいな、と思っているのか

本当のところどうなのかは定かではないですが、
あかねさんは今までの付き合いの中で彼に居心地の良さを十分提供できていなくて
あかねさんがもう少し居心地が良い(会っている時は楽しく、会っていない時はそっけない)態度で
いてくれれば元カノと比べたりしないのになぁ、と伝えたかった可能性があるんじゃないかなと思います。

元カノの事を気になったりしてしまうのは、
あかねさんが手に入った距離になってしまって、
俺に息苦しく感じさせるからだ、というように思っていそうかなと。

なので、私はここで完全に沈黙してしまうよりも
他のみなさんも言われているように、あかねさんが他に楽しい事を見つけて
彼に依存しないように自立して、
会っている時は楽しく、会っていない時はそっけなく
メールの返信も遅めに、たわいないメールはスルー、電話も3回に1回は出ない、
会う回数も「最近○○を始めて忙しくなった」など
適当な理由で断るなど(実際何か新しく始めても良いと思います)今までより少しセーブして
彼が「あれ?あかね何か変わったな。俺何か悪い事したのかな、それとも忙しいのかな?男ができたとか…」など
彼にあかねさんのことを考えさせる時間を与えてあげてください。
彼が思うあかねさんにいて欲しい距離より少し遠くに自分を置くようにして、
その間自分を磨いて可愛くなって
彼に誘われてデートする時はこれまでの話し合いの事は全て忘れてしまったかのように
彼の話によく笑い、彼の提案に乗って喜び、彼の夢にうなずいてあげて
めちゃくちゃ楽しく過ごしてみては如何でしょうか。

そして数か月ほど彼のテンションが上がっているか様子を見て、
頃合いを見て「ところで私のこと、今でも中途半端な気持ちなの?」と聞いてみて、

その時になってもまだあいまいな態度を取るようなら、そこから
「貴方の事は好きだけど、貴方が中途半端な気持ちならやっぱり辛いので別れたい」と宣言して
完全沈黙しても遅くないように私は思いました。

あと、彼の不安にさせる言動というのがどの程度のものかわからないので何とも言えませんが、
あかねさんにやきもちを焼かせたいだけの可能性とかはないのですかね?
溜めてしまわず、その場で軽く「そんな事聞くと悲しくなる~」と伝えてみたことはありますか?

話し合いの日に友達を優先されて逃げられたことについても、
そこまで腹立たしいことでもないように思います。
もしかしたら考える時間が欲しかったのかもしれないし、
誰かに相談したかったのかもしれません。
(まあ、それならそうとちゃんと言わない彼も良くないとは思いますが)
あかねさんは彼に対しての期待が大きいですか?
等身大の彼では不満ですかね?

好きな人に色々不満を溜めておいて爆発されるのは、
逆にあかねさんがされても「ずっとそんな風に思いながら黙ってたの?聞いてくれれば色々理由があったのに…」
と思えて、嫌だし怖いことだと思うのです。

自分が我慢して、気を遣って耐えているようで、
あかねさんは彼に対して(こうしてほしいのに)という気持ちが大きく、
それを我慢するのに苦労されているような印象もあります。

爆発するなら別れる覚悟で、あとは自分ができる限りの居心地良さを与えていると自信があれば
細かい事は気にならなくなると思います。

長くなりましたが、今別れを決断されたとしても
間違った行動ではないと思います。
ただその場合、彼が戻ってこない可能性に耐える覚悟が
できないようなら
よく考えてから行動される事をお勧めします。

頑張ってください。応援しています。








  • [年齢非公開]
  •   ランク圏外

※「沈黙するべき?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE