金銭感覚に対するもやもや…コメント No.18398

No.183982013-05-16 04:06

4

e子さん、初めまして。

分かります、そのモヤモヤ凄く伝わってきました。

厳しすぎということもないと思いますよ。

彼との交際をやめた方が良いのかどうかは、やはりe子さんが彼の金銭感覚を受け入れられるかどうかでしょうね。

e子さんが感じていらっしゃる通り、やはり彼は甘えていると思います。

断言はできないですが、仕送りを今後返していくとかも今は考えてないと思われます。

なぜなら、子供の頃から裕福に育ち、親の援助を受けて育った人というのは、それが当たり前だからです。

しかも、本人は甘えている自覚もなければ当たり前だと思っていることにすら、ほとんど気づいていません。

それはよほどのこと(死ぬほどの痛み・苦しみ等)が無い限り矯正されることはありません。

お付き合いする前からモヤモヤしているなら、お付き合いを開始したらもっとモヤモヤすると予想されます。

そして長い付き合いになれば必ず、e子さんとの関わりにも影響してきます。

将来結婚するとなった時には、e子さんは彼の金銭感覚の甘さ故に苦労することもあり得ます。

私がe子さんの親なら、やめておけと忠告します。

さて、彼がどう考えているのか、仕送りを返す気があるのかどうか等をどのように聞くかですが。

デートの際、彼が支払ってくれた時に
「いつもありがとう。でも大丈夫なの?親御さんからの仕送りなんだよね?」
という感じで、少し心配しているように聞いてみてはいかがでしょう。

責めるような言い方ではなく、軽い世間話のように振る舞います。

責めるような言い方をすると、本音を言わない可能性があるので優しく聞いて下さい。

“泳がせる”ということですね。

まだお付き合いしてないのですよね。
いわば今はまだお友達の段階。
お友達としてなら普通に聞けませんか?

そこで彼が気を許して話し始めたら、笑顔でウンウン、と聞き役に徹します。

決して批判などはしてはいけません。でも同調もしません。

そっか~、なるほどね、等の返事でどんどん話させます。

そこから彼の考え方が掴めるのではないかと思います。

彼が警戒してごまかしたりした場合…彼は誠実な男性ではない可能性があるので、お付き合いはよくよく考えてから、もしくはやめておいた方が良いかもしれません。

※「金銭感覚に対するもやもや…」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE