誕生日を祝ってくれない彼コメント No.21944

No.219442013-07-31 22:24

4

こんばんは。

お誕生日おめでとうございました!

確かに好きな人に祝ってもらえなかったのは悲しかったと思います・・・

男性って記念日を重要視していない人いますよね?
できる限り祝いたくないって言っていた仕事仲間がいたので聞いてみると、

面倒くさい、一度すると毎回しなくてはいけない=義務になる

義務になると余計に嫌だ…と言っている人がいました。

でも、その彼も子供ができて、産まれてきてセカンドやらサードやら言っていたくせにコロッと家族一筋になってましたよ。

重くならずに確認したいなら、いっその事、確認しないこと。

彼のお祝いをしたのは、お返しが欲しかったからではなく、単純に祝いたかったからでしょう?

彼が祝ってあげたいって思えるまで待つしかないと思います。(辛いですがね。)

もし、彼が、忘れてた!!!ってリアクションしたら笑って流してあげた方がいいですよ。
「え~~~~><。。。 今!?でも思い出してくれてうれしぃ。ありがとう」って。

後は、彼一筋でいるから彼に依存しちゃうのですよ。
で、アレコレやきもきしちゃうんです・・・
気持ちの上であと二人、片思いの相手を作っておくといいと思います
(遊び人になれ、ということではありません)

恋の三本柱っていう恋愛部長の提案です。
本に書いてあったんですが、ネットでも調べられるかもしれません。

私は依存型だったので、この案を取り入れてから、幾分気分的に楽になりましたよ。

彼を追い詰めると面倒くさく思い始めて去って行っちゃうかもしれません。
ここで、気持ちをぶつけてスッキリして、

ゆったり過ごした方が彼との関係うまくいくとおもいます。
頑張ってくださいね^^


  • [41歳]
  •  a_n_n_a ランク圏外

※「誕生日を祝ってくれない彼」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE