遠距離での別れ…?コメント No.23265

No.232652013-08-19 03:19

2

こんばんは。

人間のすべての言動において、言葉よりも行動が真実だと思います。
口ではなんとでも言えますが行動は嘘をつけませんよね。言葉と行動の矛盾があると、本当はどっちなの??という混乱が生まれるのだと思います。

ですが、いつも正しいのは行動です。
彼がseeさんから離れようとしているという事は、彼にとって今seeさんが必要ではないという事ですね。。辛いですがそういう事だと思います。

一年後の約束は、あくまで今の彼の気持ちと思っていた方がいいのかなと思います。
なぜなら、人の心は一瞬一瞬で変わるもので一年後に今の気持ちを彼が維持しているかもわかりません。

逆に、一年後くらいにに会いに来ると言っていたのにもっと早くに会いに来る事もあるかもしれません。
博士の理論だったかどこかで見た記憶がありますが、一年先の話はあってないようなもの…という事です。
ただ言えるのは「今の彼」はそういう気持ちはあるというだけだと思います。

>彼女なのか、友達なのか、なんだか中途半 端になってしまった気がして少しモヤモヤする気持ちをどうしたらいいのか。。

彼女ではなく、友達でもなく、元彼女なのではないでしょうか。彼は中途半端な事を言っているけど行動は「別れ」だと思います。
あと、別れた後は『友達に戻りたい』という悩みもよくありますよね?つまり、友達でもない状態なのだと思います。

>また、沈黙効果で1年を待たずに連絡が来たりする可能性もあるのか。。その場合の対応な ど。。

上にも書きましたが可能性はあると思います。でも、それはその時の彼の気持ち次第なのだと思います。

その場合の対応は、やはりあまりテンションをあげすぎない事かと思います。
あなたの事を待ってました!!とばかりの雰囲気ではなく、あなたがいなくても私は一人で楽しく幸せにやってるわよ~♪というような雰囲気で接すればいいのではないでしょうか。
具体的な接し方は博士理論に書いてあったかと思います。

時間をおけばseeさんも気持ちが落ち着くかと思いますし、彼を忘れるぐらいの気持ちで終わったことと思った方が気持ちの持ち直しも早く、いざ彼から連絡が来た時にも恋愛回路が抜けて博士理論の接し方が自然とできてしまうと思います。

復縁を望むからこそ、彼とは終わったのだといったん区切りをつけることが大切に思います。

私も遠距離の彼氏がいましたが、今は私自身がこんな感じで過ごしています。いったん忘れた方が上手くいくものだと思いますよ。

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE