結婚の決め手コメント No.28728

No.287282013-12-01 12:19

2

こんにちは、コメントさせていただきます

離婚経験があると結婚にネガティブな反応が出てしまうのはわかります

結婚すれば必ずしも幸せになれるわけではないと、身を持って知ってしまったのですからね

主さんは今後一人でも生きていける収入、困ったときに親身になってくれる友人はいますか?

もし、2つとも揃わないなら結婚することを勧めます

このまま独身なら家族が増えることはなく、減る一方です
病気や事故なので困ったときに必要なのは人手です
そして、老後働けなくなったとき、お金が必要になります
結婚すれば二人三脚になるので、リスクヘッジできます

日本の一人暮らしの女性の半分は貧困層らしいです

結婚は色恋だけの要素で成り立ちません
結婚は生活です
結婚が必要ないということは、生活を全部自分1人で面倒を見るということです
その覚悟、環境がないなら、結婚した方が安全です

また、結婚しなくても好きな人と一緒にいられればいいという考え方がありますが、それはとてもリスキーです

恋愛感情はもって2、3年だそうです
男という生き物は複数の女にモテていたいと思う性質があるので、
結婚せずにつなぎとめておくのは至難の業です
女は見た目が劣化しますから、いつまでも恋愛市場に留まれません

結婚という法的な縛りがあるから、男は責任を果たそうとするのです

「絶対に人と違う生き方をしたい!」と何か夢を追ってるとかがないなら、無難に平凡な人生を選んだ方がいいと思います




※「結婚の決め手」の全コメント

  • こんにちは、コメントさせていただきます 離婚経験があると結婚にネガティブな反応が出てしまう...
    みかみかん --  (No.28728) 2013-12-01 12:19
▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE