横恋慕未遂の友達への復讐コメント No.35981

No.359812014-04-06 21:22

20

今日は、ゆはみみさん。

二年前、私の彼氏がスズメバチに刺されました。腹が立ったので、スズメバチに仕返しに行ったら、私も刺されて、ひどいショック症状を起こし、未だに筋肉の麻痺が取れず、通院しています。右足が痺れたままです。
私をこんな酷い目にあわせておいて、のうのうと生きているスズメバチに対して腹が立って仕方がありません。何とか痛い目に遭わせて謝罪をさせてやりたいのでしょうが、良い考えはないものでしょうか?


ゆはみみさんのご相談は、私にはこんな感じに聞こえました。Aさんは姿こそ人間に似ていますが、虫のようなものです。まともに話なんか通じないし、こちらがどう頑張っても反省も謝罪も悔しい思いもしません。
蜂に刺されて、復讐しに行こうとしてる人がいたら、愚かだと思いますし「また刺されるからやめときなよ」って止めますよね。他の方が、コメントの中でゆはみみさんに対して仰っているのは、それと同じことだと思います。




「この話し合いは、賭けです。」
と仰って居られますが、負けが明らかすぎて賭けにすらなっていないように見えます。
まず、謝らせようと思っても、想像もしなかったような酷い言動をされて、かえって悔しい思いをする可能性の方が高いと思います。ゆはみみさんが話し合いによってスッキリすることを期待しているのが、楽天的というか、甘いなぁとおもってしまいました。なぜ彼女が謝罪してくれると思えるのが不思議です(^^;;)

それから、もっと現実的な理由ですが、結婚することは、式の招待状を送るぐらいの時期までは、他人に言わない方が良いです。言うとすればごくごく近しい身内と親友くらいですね。これは、私の周りではわりと常識です。理由は、色んな感情的なリスクを減らすため(どこでどんな邪魔が入ったり悪口を言われるか分からないから)です。
普通の人でも、人の幸せに対して妬ましく思う人が多いのに、そんな危険な人物に、あえて今この時期に関わるなんて、私から見たら狂気の沙汰としか思えません。
せっかく静かにしてくれて疎遠になってきているのに、棒を持って蜂の巣をつつきに行くようしか見えないのですが…

その後の幸せな結婚生活とゆはみみさんの一時の感情、秤にかけるものが違い過ぎませんか?しかも、その感情もスッキリしない可能性の方が高いですよね。あまりにも意味のないというより、デメリットだらけの賭けのような気がします。
私がゆはみみさんの親なら、何が何でも止めると思います。

長文になりました。もう解決済みかもしれませんが、こんな見方もあるということでご参考になれば幸いです。

それから、許せない感情の(これも一種の執着心ですよね)の処理について、ご自身の問題として向き合われるのならば、「手放す生き方」という本がなかなか良かったです。他にも博士お勧めの本で良いものが多いですので、このサイトのライブラリをご覧になって見てください。

ゆはみみさんが心穏やかに日々を過ごせますように。
婚約おめでとうございます。
どうかお幸せに。

  • [年齢非公開]
  •  fukupon ランク圏外

※「横恋慕未遂の友達への復讐」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE