ほっとくとは?コメント No.41208

No.412082014-08-01 22:31

2

「明日話します」とあり、そのまま何も言ってこなかったら、最初はイライラ(怒)→心配(不安)と気持ちが変化しますよね。

一方で、彼は「説明しなきゃ」という義務感から、段々と不自由さを感じ面倒になったのでしょう。

イライラの段階で破壊行動をとれば別れの言葉が出たかもしれません。
少し時間をおいての心配の言葉だったので、「ほっといて」にとどまったのだと思います。

しばらく(彼から連絡があるまで)、ほっといてあげるのが一番です。

彼のなかで、不快な気分の整理がついて、貴女のことが気になり連絡してくるまでに、貴女が連絡をすると、彼の中のわだかまりのような重い気分はリセットできないと思いますよ。



  • [年齢非公開]
  •  cap ランク圏外

※「ほっとくとは?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE