結婚後の手に入りそうで入らない距離の作り方コメント No.47250

No.472502015-01-27 22:29

2

あんちゃんさん、こんばんは。
結婚1周年、本当におめでとうございます!
よい関係を続けるために学ぼうというお考え、
お若いのに素晴らしいですね、尊敬します。

私が気を付けているのは、
1.彼が気持ちよく頑張れるように配慮する。
2.女性らしい服装や言動を家の中でも。
3.自分の望みを上手に伝える。

1.彼が気持ちよく頑張れるように配慮する。
彼の邪魔をせず、してくれたことを認めて感謝します。
彼の話は手を止めてよく聴き、基本はオウム返しです。
仕事も、家事も、夜の営みも、奥さんへの尽くし行為も、
できるだけ彼が表舞台で活躍できるように、縁の下で動きます。
第三者に彼のことを誉めて、間接的に彼の耳に入れるのも効果的です。

2.女性らしい服装や言動を家の中でも。
白を基調とした女性らしい服装、木綿のワンピースなど。
花柄のエプロンとかも家庭の女神っぽくていいかもしれません。
言葉遣いは、私は尊敬語がいいと思います。男性は女性から敬われるのが
大好きですし、妻が考えるにふさわしい男性になろうと努力します。

3.自分の望みを上手に伝える。
主様は恋愛理論を学ばれ、要求・要望やダメ出しはNGだったと思います。
でも、結婚生活では上手な頼み方をマスターする必要があります。
これは一番難しく、トレーニングがいるかもしれません。
私は今は、「ベストパートナーになるために」の中の
夫に夜中に牛乳を買ってきてもらうくだりを読んで練習中です。
あと「新良妻賢母のすすめ」をおすすめします。学びが多い良書です。
理想の女性像について、深い学びがありました。

より一層の愛される日々をお祈りしています。

  • [47歳]
  •  yuki ランク圏外

※「結婚後の手に入りそうで入らない距離の作り方」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE