彼の状況が分からずどうしていいか分かりませんコメント No.54971

No.549712016-02-22 20:17

5

ゆうりさんこんばんは。
現状をどうしたらいいのかについて自分なりの考えを書かせていただきます。

>会うのは月2回程度、連絡頻度は金曜から休み中、平日は特別なことがなければしません。
電話もしません。お互い土日休みです。

 会っているときは、お互い楽しく過ごせているでしょうか? デートの内容が知りたいです。

>更にキスはありますが、泊まりもありましたが体の関係がまだなくそちらの不安もあります。
 確かにそれは不安だと思います。男性にとって、付き合うことの大きな目的が体の関係を持つことです。「体目的」ぽく聞こえるかもしれませんが、愛情ときちんと両立するものなのです。
 例えば、相手が体の関係を持ちたそうなところを拒否するなどのエピソードはあるでしょうか?
 いつまでもこの状況が続くなら、その理由について深く考えてみる必要があるかもしれません。

>付き合うきっかけは彼からですが、その時はそろそろ落ち着きたい年齢だし、と言ってくれました。その後将来について話すことはありません。
 
 彼が「付き合ってください」と告白したということでしょうか? 
 また、「そろそろ落ち着きたい」という結婚をほのめかすセリフは、具体的な計画が伴っていない場合、何も考えていないことだと同じと博士は言っています。
 ゆうりさんとしても気になるでしょうが、彼にその件について質問するのはやめた方がよさそうです。
 参考)http://u-rennai.jp/contents/course/417

>■具体的な相談
相談の全体を読んで思ったことですが、ゆうりさんは彼にLINE等で連絡を取っても返事が無い、薄い、遅いなどで不安があるようですね。また、そのことで「どうしたらいいんだろう」って悩みすぎているように思えます。

>前の返事もいつもと様子が違ったので、2日後また私から、やっぱり心配で...何かあった?大丈夫?と送りました。
>私が原因?嫌われたのかな?と思って悩んでしまい、

…人にとって連絡の頻度はさまざまですが、彼は連絡を重視するタイプではないのでしょう。それとは逆に、ゆうりさんはもっと連絡を取りたいみたいですね。

 そこでゆうりさんが自分の思うままにどんどんLINEを送ってしまえば、どうなるでしょうか? 
 彼にとってそれが、返信の「義務」を感じさせる。返事が思いつかなかったり、遅くなったりでゆうりさんを不安にさせるという「罪悪感」を感じる。

 人は、義務感や罪悪感を感じたくない性質があります。まして、付き合っている彼女には「癒されたい」のに、これでは彼も疲れてしまうんじゃないでしょうか。

>もしかしたら、彼を不安にさせていたのかなと思っていたので
>仕事大変?無理しないでね。とか、元気?とか送っていいのかも分からず
でもこのまま連絡くるまで待っていいのか分かりません。

このような、彼を気遣っているようなメールも送ってはいけません。単に、ゆうりさんが彼の動向を知りたく、また返事が欲しいだけだと私は思います。

ここはいったん、連絡を彼のペースに合わせてあげるのがいいと思います。つまり、ゆうりさん発信の連絡をやめて、彼から連絡を待つということです。
それが2週間後なら、彼にとっての連絡のペースが2週間ということです。

>次会った時はお互いのこともっと話し合えたらなと思っているのですが、

これも、やめた方がいいと思います。彼が自分のことを話したくなるように、聞く態度を変えるなどしたらいいと思います。
 色々話そうとして質問すれば、彼にとって尋問になる可能性が高いです。

>このサイトは相談の検索をして知りました。まだ全ての内容を見ていませんが、よろしくお願いします
 
 これからしばらく連絡を控えてみましょう。その間に、は彼の恋愛プロトコルを全部読んでみることを強くお勧めします。ゆうりさんにとって、大変役に立つと思います。



 

 
 
 

 





  • [年齢非公開]
  •  アスク ランク圏外

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE