片思いの彼とデートをした後付き合うためにこれからするべきことコメント No.56480

No.564802016-04-27 06:22

8

ひかりさん、初めまして。

この彼、博士の仰るところの
「受け身のアプローチ」をするタイプではないでしょうか?
おとなしそうに見えて、口も少々お上手そうですし⁈ 礼儀正しく、少々悪い意味の「やり手」そうに感じます。

下記を参考にしてみて下さい。
http://u-rennai.jp/contents/course/301/

ひかりさんもご承知の様に、貴女から「連絡先」を聞き、貴女から次の約束を具体化する。
又、「彼の返信も長い」と言った表現からLINEもひかりさんから発信でしょうか…

これでは、ひかりさん辛くないですかね。

ここで提案なのですが、今後はひかりさん発信は止めてみませんか?
そして、彼の出方を待ちませんか…

ひかりさんから約束を取り付けるのと、彼から連絡が来て会うのとでは、雲泥の差です。
ご自分から約束をすると、「会ってもらってる」と
感じ、どうしても「したで」に出てしまい、女性は寂しい思いをします。

ひかりさんが、ご自身で年上だと発すること自体、
自信のなさが窺えます。
それは「彼発信」でないが故です。
貴女はまだお若いのだし、3歳くらいの歳の差だと気にする事はありません。

少なくとも、三か月待ちましょう。
私はよく「三か月」と提案させてもらっております。
何故なら、三か月が恋愛において一区切りだと感じるからです。

ひかりさんの場合は、「三か月〜半年 」をメドにしませんか。
気持ちが傾いているのは分かりますが、この彼は
女性に押される場合が多いかも…なので
貴女の行動は逆を行きましょう。
「年上」だと感じてらっしゃるなら、彼が何か言ってきて始めて、「癒し」となりましょう。
年下では出せないものを見つけましょうよ。

待つのも「真剣」に待たないで、「片手間」に待つんです。
その間、仕事の合間に好きな趣味でも見つけるのもいいですよ。

そして厳しいことを書きますが…
半年経っても彼から連絡が来なければ、潔く諦めなければなりません。
人生は「縁」ですので、どう足掻いてもこればかりはご自分の思う様にはいきません。
今のご縁を手放さなければ、次の縁に巡り会えないのです。

以上を踏まえて、しっかりと彼をこちらの方から見極めて行って下さい。

そう出来る貴女の「心の余裕」が功を奏するでしょう。

どうかご健闘下さいね…









ちえはなさんに非公開で恋愛相談する

※「片思いの彼とデートをした後付き合うためにこれからするべきこと」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE