理想が高すぎますか?わがまますぎますか?彼氏に求めていいレベルコメント No.57658

No.576582016-06-13 23:32

1

スミレさん、はじめまして。
よろしくお願いいたします。

スミレさんは学生で、彼は社会人ですよね。学生の時は時間はたくさんあります。現に私も学生時代に交際していた彼とは確実に二人だけでは週1から2、同じ大学だったので顔を合わすだけの時も含めると、ほぼ毎日会っていました。
ですが、社会人ともなると、学生の時とは違います。
仕事が忙しくなり、あまり余裕のある時間は取れなくなってきます。
社会に出ると特に男性はそうなります。働くとはそういう事です。
ですので、スミレさんと彼は違う環境にいるわけですね。

スミレさんのお気持ちもわかりますが、社会に出て頑張る彼に対してはワガママな気がします。

「仕事が忙しくても、一通くらいLINE送れると思う」と言う女性はたくさんいますね。私も少しはあります。
ですが男性は彼女を軽んじている訳ではなくても、状況により送ることが難しい事もあります。
少なくとも仕事中はスマホを見ることがほとんどできません。
確かに、送る事が出来る瞬間もあるとは思います。
ですがその時に彼におくる余裕があるかどうか?というと、そうとは限らないのです。
それから、男性にとってLINEやメールなどの捉え方は女性のそれとは少し異なるようです。
男性にとっては、あくまで連絡ツール。返信する必要がない、
送る必要がないと思った内容についてはわざわざ送ることはしないようです。
それは、女性に対しての気持ちやそういう部分とは無関係に。

バレンタインとホワイトデーの件も、記念日の件も、彼に対して勝手に期待をしすぎだと思います。男性にとっては、そういう事を気にする人も居るのは確かですが、気にしない人も確かにいます。
もしスミレさんが記念日や行事などを大切にしたいのなら、きちんと「私の取扱説明書」として彼に説明してあげるべきだと思います。

ご参考まで→http://u-rennai.jp/contents/course/699


>それからこの前意を決して私のことを好きかどうか聞いたのですが、付き合って初めて「好き」だと言ってくれました。言いながらも恥ずかしいというふうに言っていたのですが、一応私が好きで付き合ってくれているんだと思います…。

「好き」とか「愛している」というのは、性格にもよりますが本当に好きならあまり口に出して言わない言葉です。

ご相談を読ませていただいたところ、正直、理想は高いとは思いませんが、少々ワガママで彼に対して期待をしすぎ。しかも、自分の中だけでいろいろ結論を出してしまっています。自分の中だけで結論を出し、判断してしまっている部分が見えるので、それが本当に勿体ないと思います。
遠距離という事で不安になることは多々あります。そのお気持ちは本当にわかります。
ですが、自分の中だけで膨らませてしまっては本当にもったいないです。

彼にこうしてほしい、こうしたら自分は嬉しい、とかそういう事があるのであれば、
決して無理に「話し合う」のではなく、「私の取扱説明書」という事で伝えてあげるべきだと思います。

ちなみに。私の場合ですが、私は彼とは遠距離・・・というほどではないですが、
現在お家は離れています。電車では2時間はかかりますね。
お互い仕事などもありますので、会うのは月に1~2回程度。ただ、一度に会う日数は3日間ぐらいになっているので、週1ペースぐらいに換算できる程度は会っていますが。私も、以前は不安になることもありました。毎朝彼の返事があるなしに関わらず、「おはよう」「おやすみ」のLINEはしています。
だんだんコミュニケーションも取れて来て、不安になることは少なくはなりました。
私の彼は記念日などを気にしない人です。ですが、私はそういう事は少しは気にしますが、そこまで重要とは思っていないので、彼に期待しないでできる限りで合わせています。

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE