沈黙中に鉢合わせコメント No.6475

No.64752012-03-08 21:03

24

これを読んで、mimimi99さんが即脊髄反射的に送られたメッセージを読み、戸惑っています。
言いたいことがあるのなら、陰でメッセージなど送らず、堂々と掲示板で書きませんか?

改心したかのように殊勝っぽいことを書きながら、そう反省すれば満足か?とか、ネット掲示板に執拗にしがみつく不幸な人はあなたです。
陰湿なメッセージ送信には本当にうんざりです。私の日記や意見が嫌なら見なければいいのでは?
私は逃げも隠れもしないし、他人には見えないところで陰険な個人攻撃の嫌がらせをする貴方のような卑しい根性は持ってません。

人を動かすは読んでいますし、博士ではありませんよ。
あなたも人を動かすを読んでいるなら、私の文章の中の攻撃ではない、理論を読んだ人間ならわかる客観的な指摘を汲み取れませんか?

私は器用でもなんでもないです。四年程前から博士のサイトを読み、学んできました。
真剣に人生を変えたいと願って、真摯に学んできたつもりです。
博士以外からの厳しい意見を受け付けたくないなら、最初からここではなく博士だけに相談したらいいのでは?

複数トピックは情報が分散し、内容が混乱するので嫌われるし主さんには不利です。
前トピでのやりとりや、博士とのやりとりでも、あなたは自分の聞きたいことだけ書き、自分の書きたいことだけで
博士からの質問さえ完全に無視してますよね。
自己中で幼稚な行為に他ならないと思います。

もう一度、ご自分の書かれた支離滅裂な文章と、博士の理路整然とした
文章、それからアドバイスくれた人とのやりとりを読み直してみてください。

少しでも厳しい意見を書かれたり、批判に対して自分を理解しろと卑屈な文章を書かれてますが
mimimi99さんは、自分が被害者で自分が正義の典型例で、複数トピックを繰り返した挙げ句の果てに
呆れられ、見捨てられた、何人もの先人たちと見事に同じパターンを辿っておられますよ。

一見卑屈でいながら自分の要求だけはしっかりとするって、最も嫌われる相談者で、大概恋愛もうまくいきません。
この掲示板の意見は、博士理論に沿ったアドバイスが出てきます。
嫌なら書かなければいいし、優しい慰めが欲しければ日記に書かれてはどうですか?
サイトの中で、これくらいの指摘を書いたことは何度もあるし、他の方々もこの程度の厳しい意見は書かれたこともありますよ。

他人に自分を理解しろと願うばかりでいるのでは、誰と知り合ってもいい関係の構築はできません。
厳しいと感じた意見に逐一反論と言訳せねば気が済まないのなら、主さんには掲示板は向いていないと思います。

追伸です。
感情的になったと感じられたら申し訳ないですが、これは攻撃に読めますか?
私は自助努力をしない相談者は嫌いなので、厳しく書きすぎてしまったと思います。ご不快に思われたならごめんなさい。
怒りを感じたら即非難のメッセージを送ってくるのはやめてください。四年サイトに書いたり読んだりしましたが
厳しい意見を書いたら攻撃されたと被害者ぶるメッセージを送ってこられたのも初めてで、非常に驚いています。

特定ユーザーからのメッセージブロック機能というのはなく、会員全員をブロックする設定になるのですね。
表面上穏やかなレスを書いておきながら、あなたのレスは個人攻撃で毒があるだの、博士のつもりかとか
掲示板とメッセージで態度が違いすぎてびっくりです。
反論があるならここでどうぞ。

※「沈黙中に鉢合わせ」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE