博士理論の真相にたどり着けません。コメント No.6790

No.67902012-03-25 23:20

24

natsuさん

初めまして。

natsuさんがお書きになっていることは、全然不思議なことではないと思います。
割と多くの人がそういったもやもやを感じるのではないでしょうか。
私もそういう時期がありました。

でも、これは良いことだと思います。
もしnatsuさんが今感じているようなことを感じないのであれば
おそらく博士理論の上っ面をさっと舐めただけで理解した気になっているだけだと思うからです。

博士理論に限らず言えることですが、何か新しい物事を吸収しようと思う時には
葛藤が起こるものだと思います。それは未知の異物な訳ですから、
最初はスルッと飲み込めたようなのに、やっぱりだめかもと思ったり、
あるいは最初からものすごく抵抗があって受け付けないと拒絶するということもあるでしょう。

natsuさんもご自分で感じていらっしゃるように、
今は博士理論を頑張って飲み込もうとしている最中なのだと思います。
自分の中で上手い形で今までの自分と折り合いがつけば、
もやもやは消えてしまうだろうと思いますし
その過程こそnatsuさん流の博士理論の理解への鍵となるのだと思います。
今は理論を使いこなすより、理論に使われてしまっている状態なのかなと思いました。

あまり良い例が浮かばなかったんですけど…
例えば、ディズニーランドのミッキーたちって、ほんとは着ぐるみですよね。
着ぐるみって言っちゃいけないのかもしれないんですけど…(笑)
立派に見えるお城だって実はものすごく安い素材で作られていたりするようですし。
きっと何にも分かっていない小さな子供だったら、ミッキーを本物だと思って、はしゃいでいますよね。
その内ちょっと大きくなって「あのミッキーは本物じゃないんだ…がーん」と気づいたら
その時はショックだったり、冷めた気持ちになるかもしれません。

だからといって、ディズニーランドは無知な子供だけが楽しめる場所じゃないですよね。
老若男女いろんな人が何回でも遊びに行ける訳です。
それは、みんなが作り物=夢の国だということを了解して、あの中では楽しんでいるからですよね。
そういう風に、博士理論もディズニーの着ぐるみと同じように捉えれば
そんなに悪いものでもないかなと思います。

>なんだか全てが『効率よく』なってしまいました。

言っている内容が若干違うんですけども、
プロトコルの「駆け引きの仕方vol.1」で、博士は
>駆け引きの技術を身につけると好きでない人にも、
>そのテクニックを使いたくなるかも知れませんが、やめた方がよいでしょう。
>本当の恋がなんだか忘れてしまい、相手を傷つけ、自分も傷つける事になります。
>心が死んだ様になるでしょう。
と、さらっと注意を促しているんですよね。

テクニックだけに走ると、博士が指摘するように心が死んだようになってしまいますね。
何だか全てが自分の思い通りになるような勘違いをしてしまうのだと思います。

このような時にこそ「誠実な関心を寄せる」ということが大事になってくると思います。
出会う人ひとりひとりを大事にするということです。自分も含めて。
頭の半分では、博士流のプロファイリングをしつつ、その人にちゃんと向き合ってみる。
簡単にラベリングして、思考停止するのではなく、常にアンテナをはり
他人をまるごと受け止めてみよう、あるいは考え方の枠組みを理解してみようという姿勢で。
まあ、ものすごーく大変なことですが(笑)

あと、今この瞬間を大事にすることがコツだと思います。
そうすると「効率よく」とか「人間味がない」と思うことは少なくなってくるのではないかと思います。

もちろん、博士理論を知らなかった時のnatsuさんに戻ることはもう出来ませんが
もう少し頑張って咀嚼すれば、一歩進んだ形で、また人間を深く知った形で
人間関係を結んでいくことが出来るようになると思います。

ご質問にお答え出来たか分からないですが…
natsuさんがより幸せになれますように応援しています。

  • [年齢非公開]
  •  うりこ ランク圏外

※「博士理論の真相にたどり着けません。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE